【高卒の転職】アンケート調査で見えた成功のカギとは?先輩たちの体験談10選!

「高卒で入った会社を辞めたい!」
「転職って高卒だと難しいのかな?」

自分だけなのかな?
他の人はどう思っているんだろう?と 思ったことはありませんか?

あなたと同じ悩みを持っている人は1人ではありません。

そこで、今回は「高卒で就職した会社を辞めて、別の会社への転職に成功した!」という方々に「転職を決めたきっかけや当時の心境など」について伺ってきました!

「会社を辞めたい!高卒でも転職を成功させたい!」と悩んでいる方は
是非、今回の記事を参考にしてください!

登場人物

 高卒で入社した会社を転職したAさん(30代/男性)

 キャリアアドバイザー エス

情報収集は高卒転職でも非常に重要だった!

 

 今回は、高卒で入社した会社を転職したAさんに、お話を聞いてみようと思います。Aさん、よろしくお願いします。まずは、お仕事について教えてください。

 

 高卒で入社した会社で、自動車の設計をしていました。現在も、別会社にて自動車の設計をしています。

 

 何がきっかけだったのでしょうか。

 

 入社後すぐに親会社に出向となり設計を学びました。自社に設計ノウハウを取り入れる目的でしたが、残念ながら、子会社ではそのスキルを十分に活かせないと感じ、得たスキルを活かしたい!と思い転職しました。

 

 転職活動はいかがでしたか?苦労した点など教えてください。

 

 まず高卒求人では、給料が安く休みが不規則なものが多かったです。また私自身、一般的な常識が不足していたように思います。履歴書の写真にカラーシャツで撮っていて面接時に指摘されました。当時はまだネット検索も今ほどではなく、自分で調べて行動するだけでは限界があったのだと思います。また転職後は、高卒であるがゆえ、かなり見下されたような発言もされました。能力に自信を持って転職をしたのに、精神的に潰されるような思いをしました。

 

 色々苦労があったんですね。転職したことに後悔はありますか?今の心境はいかがでしょうか。

 

 後悔していません。当時はかなり苦い思いをしましたが、今では良い経験だと思っています。社会の厳しさを学ばせてもらったと思うようにしています。自分の判断は正しかったのだと自信にも繋がりました。

 

 なるほど。最後に同じ状況の方へのアドバイスをお願いいたします!

 

 今はネットの普及で調べる気になれば、なんでも情報が手に入る時代です。時間を惜しまず、出来る限りの情報を集めて判断することが大事だと思います。昔に比べブラック企業は少なくはなっているのでしょうが、未だにそういう企業はあります。自分でしっかりと調べて自信を持って活動しましょう。怠ると後々、自分が痛い目を見ることになります。周りの目上の方にも相談して正しい判断を心がけましょう

 

 そうですね。やみくもに動くのではなく、情報をつかむことが大切ですね。Aさん、ありがとうございました!

「高卒で入った会社を辞めて転職!そのきっかけは?」先輩たちのエピソード!

身につけたスキルを活かしたい!と転職を決意したAさん。高卒であることで悔しい思いをされたこともあったそうですが、今ではいい経験だった!と振り返っていたのが印象的でした。とても参考になりましたね。

他にも、「高卒で就職した会社を辞めて、別の会社への転職に成功した!」という方々に「転職を決めたきっかけや当時の心境など」について教えていただきました!

Aさん以外の先輩たちのエピソード、是非、ご覧ください!

★未経験をカバーするべく、必死に食らいついた!

先輩データ(男性/50代)
  1. 高校卒業後に入社した会社:食品 製造
  2. 転職後のお仕事:書籍のルート営業
  3. 転職活動に利用した媒体:求人情報誌・新聞広告など
  4. 応募した企業数:1-4社

転職しよう!と決めたきっかけ、転職で苦労した点などを教えてください

初年度給料手取り8万7千円、月残業100時間しても16万円、4年勤めても手取り9万1千円の状態の所に、彼女が妊娠し、今の給料では結婚や生活が出来ないと言われ決心した。応募できる業種が、製造業/販売/飲食/運送などの業種に偏っていましたが、面接時、高卒の為社会人としての一般常識にかけると思い恥ずかしい思いをした。ただ当時は人が企業や仕事を選べる時代だったので入社できたが、給料だけで選び未経験の職種だった為に成績も上がらす解雇されそうになったが、子供が生まれ親としての責任感が出て必死に食らい付き頑張った事で無事子供を育て上げれたとおもう。

転職したことに、後悔はしていますか?

いいえ、後悔していません。自分が転職しようとした条件給料が多くもらえると会社に入社し、給料高い分仕事はきつかったが、明確な目的が有ったためにやりきれた。転職する事で自分の人間性、社会人としての常識や社会に対応出来る様になれたと思う。

同じ状況に陥っている方へのアドバイス

自分の場合不安が先にたって転職出来ないのは、データ不足だった。まず転職する目的をハッキリさせる。例、子供の為、家のローン、結婚資金、など、なんとなくでは失敗する。次に辞める理由をハッキリさせる。例、給料少ない。体力的にきついなど、その転職する目的と辞める理由がハッキリすればどの仕事にするか見えてくる、そしてその会社をチェックし、自分が求めているのもが不安より多ければ転職は成績すると思う。

ネット上にはこんな記載も!

特に未経験者であれば、まずは臆せず周りに質問できるかどうかといった資質の面が、活躍できる条件だと思います。もちろん学歴を見ないわけではありません。でも、そんなのは資質に比べたらずっと小さな問題です。

引用:高卒・未経験からの初転職。「採用されるはずがない」と思っていた。

★つべこべ言わず、とことんやる意気込みを持つ!

先輩データ(女性/20代)
  1. 高校卒業後に入社した会社:旅館・ホテル業のフロント
  2. 転職後のお仕事:個人病院の調理場。1日80食程度。
  3. 転職活動に利用した媒体:ハローワーク
  4. 応募した企業数:1社のみ

転職しよう!と決めたきっかけ、転職で苦労した点などを教えてください

特段嫌なことがあったわけではありません。結婚を機に引越したので通勤が困難な為、退職しました。寿退社です。私の親は離婚しており父に相談なく決定をしたので、事後報告をすると、とてつもない反対をされ先生にまでクレームの電話をされました汗。仕事うんぬんより父親の反対が大変でした。

転職したことに、後悔はしていますか?

いいえ、後悔していません。まだ勤めたばかりで覚えることがたくさんです。みんなもとても良くして下さいます。なので仕事内容や人間関係では全く問題は無いのですが…一つ不安なのは社員さんやパートさんで長年勤められてる方がいないことです。店長でさえ半年。指導してくれる大学生も4ヶ月目とのこと。ここ大丈夫か?と切実に思っております。先が不安だ。

同じ状況に陥っている方へのアドバイス

以前働いていた旅館でも1年と持たずに辞める方が多くいました。「思っていた仕事内容と違かった」「つまらない」「あの人が嫌」等たくさんの理由を聞いてきましたが、次の所でも同じ事を繰り返すんだろうかとその度に諭したりもしていました。私は今、全く関わったことのない職種に就きましたが、長年着実に勤めていたことが認められて今の会社で採用していただけたと思ってます。自分から面接を受けたのだから、思った仕事内容と違うとかつまらないではなく自分で楽しみを見つけること。あの人が嫌とかどこにいっても馬の会わない方は現れます。今の会社で何が出来るのか、したいのか、まずは今の会社で誠実に働くことが大切だと思います。次の就活でも、自分のしたい仕事を基準に、そこでどうゆうことがしたい等意気込みを伝えることが面接官の心を掴むと思います。頑張って下さい!!

★条件は下げてでも、ノルマがない仕事を探した!

先輩データ(女性/30代)
  1. 高校卒業後に入社した会社:金融 一般事務
  2. 転職後のお仕事:印刷業 経理事務
  3. 転職活動に利用した媒体:ハローワーク
  4. 応募した企業数:1-4社

転職しよう!と決めたきっかけ、転職で苦労した点などを教えてください

毎年保険のノルマがキツくて、さらには定期預金や定期積金のノルマもあるので、イヤになってしまいました。最初に就職した職場が土日祝日が休みの職場だったので、同じような条件で探そうとしました。しかし、給料の安い求人、休みが不規則な求人ばかりで、土曜が出勤の企業が多く、職探しの最初のころに断念しました。そのあとは、せめて年間休日100日以上あって日曜が休みの企業を探して、希望していた経理事務の仕事を見つけることができました。給与は、高卒なので低いのはしかたないと思い、あきらめました。

転職したことに、後悔はしていますか?

いいえ、後悔していません。最初の企業でのノルマがイヤでしかたなくて、ノルマのない企業に転職したかったので、後悔は今でも一切していません。最初の職場での経験も、それ以降の職場でとても役に立っているので、今でも感謝しています。人間関係もとてもよかったことも後悔しなかった点になると思います。

同じ状況に陥っている方へのアドバイス

まずは、興味がある資格を取得をしてみるのもいいと思います。私は4年間勤務したときに貯めたお金で専門学校に通いました(日商簿記2級、Word Excel Accessの資格)。親からの援助は一切なしです。仕事を辞めずに勉強するのも案外できますよ。辞めてから資格を取ると収入がないことが不安材料になったりするので、勉強に集中できなかったりします。今思えば、手に職をつけておけばよかったなとも思います。

ネット上にはこんな記載も!

自分のストレスの要因が何かを考えて、それを回避できる可能性の高い職場の特性を整理して転職活動をすれば気持ちよく仕事ができる可能性が高まります。生活のために我慢して仕事をするという面もありますが、自分に適した仕事や職場を選ぶこともできるのでよく考えて転職活動に励みましょう。

引用:ストレスのない仕事【正社員】精神的に楽で暇な転職先を見分ける方法

★給与面ではやはり大卒より不利。でも頑張るのみ!

先輩データ(女性/20代)
  1. 高校卒業後に入社した会社:プログラマー
  2. 転職後のお仕事:ITインストラクター
  3. 転職活動に利用した媒体:その他・知人の紹介など
  4. 応募した企業数:1社のみ

転職しよう!と決めたきっかけ、転職で苦労した点などを教えてください

高校で情報系を勉強していたのですが、実際働いてみると言語が違ってついていけなかったのが現実です。バグだらけでした。給料の安い求人、休みが不規則な求人が多く、高卒だとどうしても給料が低いです。大卒の人と一緒に入社してもやはり大卒の人の方が全然給料もいいのです。とても高卒は不利です。社会人経験は私の方が長くても大卒の人がくればすぐに抜かされる感じです。なのでその仕事を継続して頑張ることしかないなとおもってます。まだまだこれから先が長いので誰より以上頑張っていきます。

転職したことに、後悔はしていますか?

いいえ、後悔していません。正直、転職は大きな第一歩だと思っています。勉強して来たとこも全く関係ないところに転職しました。高校で習ったことを無駄にしてしまいましたが今、しっかりと働いているので全く後悔はありません。仕事は楽しくすることが1番だと思ってます。

同じ状況に陥っている方へのアドバイス

仕事に対する気持ちは人それぞれですが、きつい思いをしてずっとそこで続けるよりも本当にしたい仕事はなにかを探して自分にあった仕事をすることがいいと思ってます。転職してもそこで一生懸命頑張れば問題無いと思います今の自分を信じて今後のことを考えて行ってほしいです。転職を選んだときは一生懸命に努力してください。

ネット上にはこんな記載も!

高卒求人では、いわゆるホワイトカラー(事務職)の仕事が少なく、ブルーカラー(肉体労働)もしくは営業職が中心となります。経理や総務など管理部門での転職を目指す人は、業務の経験があっても学歴がネックとなり転職活動がうまく進まない恐れがあります。

引用:高卒で転職・就職しやすいオススメ業界ベスト10

★業種が偏りがちだが、チャレンジ精神を忘れない

先輩データ(女性/20代)
  1. 高校卒業後に入社した会社:服飾雑貨店 販売職
  2. 転職後のお仕事:リサイクルショップの買取スタッフ
  3. 転職活動に利用した媒体:ハローワーク
  4. 応募した企業数:1-4社

転職しよう!と決めたきっかけ、転職で苦労した点などを教えてください

先輩方のフォロー体制とチームワークはよかったのですが、女性のみの少数精鋭で厳しい社風でしたので、倉庫で重たい荷物を荷降ろししたり入社間もなく担当を任されたストレスで肌にでき物が出来て、体調を崩してしまい店長に相談の上、あっさりと退職を決断。休養してから再び会社に来ないかなど言われたのですが、販売職のため、給与面が安く、体調の事を考慮したら、いくら若くても精神的にも体力的にも無理をするのは心身ともに良くない事を感じ、当時はとても悩みました。学歴はさほど気にせず生きてきましたが、応募できる業種が、製造業/販売/飲食/運送などの業種に偏っていました。同い年ぐらいの方が職場でアルバイト(大学生)として入社してきて、自由にシフトを決めたり飲みに行ったり遊んでたりするのを横目に私って何してんだろうって思いながら働いていた時期は精神的にキツかったのもあります。女性であっても、1人前の社会人として見られるので厳しく当たる上司も沢山見てきましたね。今、それがあったおかげでへこたれたりする事がなくメンタルが鍛えられたと思います。

転職したことに、後悔はしていますか?

いいえ、後悔していません。自分が目指した選択であれば、迷うことなく前に進んでいけばいいと思います。すべてがいい事ばかりではありませんが、新しい事にチャレンジができる。こんなに素晴らしい事はないと思います。また仕事を続けていくと、しっかりと自分と向き合う時間も見つけていけるのでより人生に深みが増して、充実した毎日が送れると思います。

同じ状況に陥っている方へのアドバイス

笑顔でいること、人には親切にすること、悩みすぎないこと。これがなにより大事なんだと思い私は生きてきました。そして、人それぞれ色々な人生の形があるとは思いますがやりたい事があるうちは、絶対に諦めずに何でもチャレンジすべきだと思います。誰に何を言われようと、あなたの人生はあなただけのものです。気にせずに遠回りしてもいいんです。私は遠回りしたおかげで今、幸せを掴みました。

ネット上にはこんな記載も!

今までの人生のなかで「やりたい仕事」が見つかっていないなら、見つけようとするととてつもない労力が掛かります。苦労して「やりたい仕事」を見つけて、その仕事に就くために就職活動で苦労して、一人前になるまでにさらに苦労して…。道のりは果てしないですね。そこまで苦労する価値はあるのでしょうか。働く理由なんて、「生活のため」「家庭を守るため」「老後のため」で充分です。それなら、「このくらいの収入なら満足できる」「残業もこのくらいなら我慢できそう」といった条件だけで、「やってもいい仕事」を選んでみてはいかがでしょう。

引用:「やりたい仕事がない」…… 別にそれでもいいんです!

★高卒のデメリットは資格の取得で乗り越えた!

先輩データ(女性/40代)
  1. 高校卒業後に入社した会社:小売り 販売員
  2. 転職後のお仕事:一般事務
  3. 転職活動に利用した媒体:求人情報誌・新聞広告など
  4. 応募した企業数:1社のみ

転職しよう!と決めたきっかけ、転職で苦労した点などを教えてください

あまりのノルマや先輩方の指導に我慢出来なく転職を考えます。ノルマは1日にいくらとか月間でいくら売りなさいとか毎日、毎日数字を書かされたり朝礼で口に出して話をする事です。ただ、求人をみてもハローワークでも大卒以上という求人が多くて、高卒な私には応募することができなくて、仕事を選ぶのが大変でした。また、給料面でも、同い年でも高卒と大卒てまは、3万から5万の給料の金額に差が付き悔しい思いをしました。仕事内容は同じなのに、入社も同じなのに高卒は不利のようです。高卒ということは仕方ないことなのでその分、違う面で頑張りました。

転職したことに、後悔はしていますか?

いいえ、後悔していません。高卒で採用して頂き、資格を取ることにより、給料も上がりました。勤続年数も高卒でも資格を持っていれば、違うことが分かりました。悔しいと思うと同じに、頑張るといった気持ちが大事だと考えてさせられました。高卒でも、大卒に負けない仕事もあるのです。

同じ状況に陥っている方へのアドバイス

今は、大卒の人が多いかもしれません。大卒というだけで、給料やボーナスで金額の差がある出るのは間違いではありません。大学の4年間の勉強と同じように、高卒のひとも4年早く、社会にでてます。自身を持って働いていいと思います。悔しいと思うなら資格を取ったり、今は沢山の資格があります。自分に興味があったり、これは必要だなと思ったら迷わず資格を取って下さい。いつか、必ず役に立つ時がきます。

ネット上にはこんな記載も!

大学全入時代と言われ、選ばなければ誰でも大学に入れるような時代です。高卒者の5割が大学に進学するといわれており、大卒の希少価値は低くなっています。しかし、それでもなお大卒は転職において有利なのです。大卒が転職において雄二な現状はそう簡単に変わることはないでしょう。だからこそ高卒の方はしっかりと準備をしておかなければならないんです。

引用:高卒で転職すると給料は?就ける仕事は?あなたの疑問を徹底解決

★根気よく探したことで希望の職に!

先輩データ(女性/30代)
  1. 高校卒業後に入社した会社:トリマー
  2. 転職後のお仕事:動物看護士
  3. 転職活動に利用した媒体:ハローワーク
  4. 応募した企業数:1社のみ

転職しよう!と決めたきっかけ、転職で苦労した点などを教えてください

大手だったので就業時間がとても長く体がついていかなかった。ねこに噛まれて怪我をしたのもひとつのきっかけです。応募できる業種が、製造業/販売/飲食/運送などの業種に偏っていて、大学卒業以上、などと書かれていると応募すらできなかったのが辛かったのです。やはり大学に行くと言うことはスペックの一つなんだと感じましたが、私にはやりたいことかあったので、あきらめず、探し続けていたら希望のペット業界の仕事がどうにかみつかりました。途中であきらめなくてよかったです。

転職したことに、後悔はしていますか?

いいえ、後悔していません。好きなことがあったので妥協はしたくありませんでした。そのためにはどうしたらいいかよく考えて先ずは後悔のないようにと思い仕事についたりやめたりしたのでこの先もきっと後悔はないと思いますし、今までもないです。

同じ状況に陥っている方へのアドバイス

もしあのときはやめてどうするんだろう、次の仕事が決まらなかったらどうしよう、と、不安、心配ばかりでくじけていました。でも無理して働き続けなくて良かったと今は思っております。あのままだったら身体をこわしていたかもしれないので、我慢しなくてよかったと思います。自分のためにどうするか、よく考えてください。

★学歴フィルタに苦戦。でも意志を貫いた!

先輩データ(男性/30代)
  1. 高校卒業後に入社した会社:IT機器のメンテナンス
  2. 転職後のお仕事:システムエンジニア
  3. 転職活動に利用した媒体:ハローワーク
  4. 応募した企業数:1-4社

転職しよう!と決めたきっかけ、転職で苦労した点などを教えてください

将来性が無かったため。もともとSE職につきたかったものの希望者が多く、結果メンテナンス担当になりました。適宜異動したい旨伝えるものの、当時の会社ではSE職になりたい社員が多く、なかなか叶わなかったです。職場自体は楽しかったため3年ほど頑張り、修理の傍らIT機器の相談などに乗るようにはなりましたが、やはりSEになりたいという思いが強く転職を決意しました。地元九州で仕事を探したため、そもそも数が少ないということもありましたが、応募要件が大卒のものが多く、高卒でも可なものを選ぶのに苦労しました。確かに大卒のほうが学んだ知識、また経験も多いかと思いますが、自身に関しては専門の高校に行き、高校の頃よりPCプログラミングには精通していたこともあったため、フィルタはかなり不本意でした。結果的に大きな企業は応募すらできずであり、中小企業でどうにか滑り込めました。

転職したことに、後悔はしていますか?

いいえ、後悔していません。1社目において希望職がかなわず、その後最初の仕事に従事邁進する、という選択肢もありました。確かにメンテナンス要員として歴を重ねていくのもよいかと思いましたが、やりたいこととの相違であったためおのずとどこかでひずみが出たのでは?と思います。結果的にやりたいことはやるべきであるな、と感じます。また当時は学歴フィルターの前に躊躇しましたが、躊躇せずに応募すればよかったかと思います。また、地元に戻ってしまいましたが、せっかくであるので東京に出ればよかった、と思います。

同じ状況に陥っている方へのアドバイス

同じような待遇の方にお伝えしたいのは若いうちにやりたい職があるのであれば、やるべきだと思います。特に若いうちはがむしゃらに前のめりでよいと思います。例えば学歴フィルター。意外と四角四面に書いているだけでどうにでもなることがあります。無視して応募するや、直接電話してみるもいいかもしれません。また経験が無くてもこれから学ぶことでも身に着けることができます。ぜひとも自分がやりたいことに飛び込んでもらえれば、と思います。

ネット上にはこんな記載も!

まず、最初にお伝えしておきたいのが、高卒だからといって転職が難しいわけではないということ。よく「高卒可の求人はほとんどない」「大卒じゃないと、力仕事にしか就けない」ということを考える方もいらっしゃいますが、現実的にはそのようなことはありません。現在は学歴よりも経歴・人柄を評価する傾向が強く、高卒で希望する業界に転職した方はたくさんいます。

引用:高卒転職のコツ・おすすめ業界を徹底解説!転職成功へ導く完全ガイド

★チャレンジし続けスキルを磨いて正社員に!

先輩データ(女性/30代)
  1. 高校卒業後に入社した会社:官公庁 事務
  2. 転職後のお仕事:特許事務所 事務
  3. 転職活動に利用した媒体:転職サイト
  4. 応募した企業数:1社のみ

転職しよう!と決めたきっかけ、転職で苦労した点などを教えてください

とても働きやすい環境でしたが、雇用形態がアルバイトだったので正社員になりたくて転職を決意いたしました。周囲はいわゆるキャリア官僚。正規の職員として働くには大学院卒業程度の頭脳を持ち合わせ、公務員試験をパスする必要があり、4年働いた後、正社員になれる仕事に就きたくて退職しました。高卒で気軽にはじめたアルバイトが特許庁での事務仕事でしたが、当時はそれがまさかその後の自分のキャリアに直結するとは思ってもみませんでした。私は高卒としては恵まれたほうです。最終的に年収は450万を超え、同年代の大卒の方の平均年収よりも高くなりました。しかし、やはりそこまでたどり着くには相当な努力と時間を要しました。大卒の人には負けない何かを見つけないとならないと思い、20代の頃にはPCスキルを磨くために、仕事以外の時間も自宅で勉強ばかりしていました。目から血が出そうなくらい専門書を読んでは実践し、それを業務に活かすような地道な努力を毎日続けていました。

転職したことに、後悔はしていますか?

いいえ、後悔していません。正社員に高卒でもなることができたことが一番うれしかったですし、今でも非正規社員の方が年齢を経て苦労しているのを目の当たりにすると、あのとき居心地だけは抜群に良かった職場から、チャレンジして転職してよかったと思います。

同じ状況に陥っている方へのアドバイス

高卒だから目立てたり、大卒にはない個性があると思うので、学歴コンプレックスに負けずにチャレンジしてほしいです。有名大学卒業だと、最初の期待値が高い分、仕事ができないと減点方式となりますが、高卒は最初から期待されていないので、がんばればがんばるほど、過剰に評価され加点されるので、どんどん給料も上がります。そのために他を圧倒するようなすばらしいスキルを何か一つ身に着けることがいいと思います。大学入試と同じくらい頑張った努力はきちんと認められますよ。

ネット上にはこんな記載も!

企業にもよりますが、基本的には本人のスキルと前職の給与などから待遇が決定される傾向に。つまり、「大卒だから、中途採用の際も必ず給与が高く設定される」というわけではありません。企業が中途採用を行う際は、応募者がこれまでどのような仕事を行ってきたのか、どのように業績を上げてきたか、といった点に注目しています。 転職時は、大卒・高卒という学歴に関係なく、強みを発揮して実績を残した人が評価されやすくなるでしょう。希望の企業に転職できるよう、これまでの仕事で培ってきたスキルを把握し、自信をもって転職活動を行なうことが重要です。

引用:高卒と大卒の違い!就職転職戦線の今

まとめ

いかがでしたか?

今回は「高卒で就職した会社を辞めて、別の会社への転職に成功した!」という方々に「転職を決めたきっかけや当時の心境など」について、お話を伺わせていただきました。

「学歴フィルターに悪戦苦闘した」
「やりたい仕事を求めて、あらゆる努力をした!」といった事例がありましたね。

是非、先輩の体験を無駄にせず、自身のこれからのキャリアや転職に活かしてくださいね。

あわせて読みたい関連記事はこちら!

IT転職を未経験でも成功させるコツとは?激戦市場で採用を勝ち取ろう!

【転職のお悩み解決】うまくいかない時期を切り抜け、成功に導く対処法10選!