社会人2年目の貯金事情!実際に聞いた懐事情の実態調査

社会人2年目ともなるとボーナスなどもきちんと出て、貯金のコツや使い道などがさだまりつつある頃ですね。
そんなみなさんフトコロ事情に今回は迫ってみました!

社会人2年目のみなさんはどんな生活をしているのでしょうか?

登場人物

 生活リズムに慣れてきたので、少し生活に余裕がでてきた入社2年目のB島さん

 子供の為に貯金中 キャリアアドバイザーエス

 

社会人2年目の貯金事情について

 貯金の方はいかがですか? できていますか?

 なんとか。ボーナスがある会社でよかったです~。

 ボーナスが無いと貯まりませんか?

 私、一人暮らしなんで、家賃とか食費でわりといっぱいいっぱいなんです。貯金できるかな?と思ってもまとめて飲み会とか結婚式が入ると わー!という感じで。

 なるほど、一人暮らしだとそうなりますよね。でも2年目なので、なんとなく収支の感じは掴めてきましたかね?

 そうですね。最近やっとわかってきました。そして一番よくわかったのは、とにかく貯金には固く強い意志が必要だということかも!

 固く強い意志!いい意気込みですね(笑)まあそこまでの覚悟が必要なのかどうか。ちょっと世間の声を聞いてみましょうか。

 お願いします!

★貯金額は10万円以下 ボーナスはでないけれど?!

外資系アパレルの販売員、百貨店勤務(女性)

ボーナスが無い会社なのでお給料額は1年目とさほど変わりません。
貯金額は8万程度です。 生活費を切り詰めたり、予算達成時に貰えるインセンティブ分を少しずつ貯めていきました。 現在の1人暮らしの場所だと勤務地が県を跨いでしまうため、引っ越し資金の為に貯めています。1年目のときと2年目の時と給料にほとんど差がないので特に意識していることはないです。
ボーナスが出ないので月の予算でもらえるインセンティブの為に日々売上予算を取ることを徹底してます。

 あ、この方、ボーナスの代わりにインセンティブをためていて、そのために仕事の計画を自分に課していらっしゃいますね。目標もあるし、仕事のやりがいが貯金に直結しているみたいですね。

★貯金額は11万~50万円 ボーナスで車を買ってしまった!

 個人経営の塾講師(女性)

常勤 で50万程度貯めました。 毎月3万円ずつ貯金し、ボーナスや臨時収入などもいくらか貯金しましたが、基本的には奨学金の一括返済のために貯めました。具体的な使用目的はないですが、将来や結婚資金のため に貯めたいと思っています。
1年目より、やりくりは上手くなったが、付き合いやスキルアップのための支出も増え、あまり貯金自体の増加は無いですね。

教育業界で進学塾の塾講師(男性)

50万円です。ボーナスで車を買ったので貯蓄には回せていません。 毎月の給与の2万円~3万円の定額を貯金に回して貯めました。 マイホームを建てるために貯金をしています。今は実家暮らしですが、いずれは独り立ちしたいと考えているので。
給与はさほど変わっていないので貯金額はあまり変化していません。ただ、社会人として立派に生きていきたいと思うようになったので具体的な計画は立てるようにしています。

広告やCMなどの映像制作会社のクリエイター(男性)

貯金額はだいたい30万円くらいです。
ボーナスは出ませんでした。 月に2、3万円は自然と余るので、それを貯金に回すようにしていました。 近いうちに海外旅行や語学留学したいと思っているので、少しずつ貯金しています。 社会人一年目より交際費や雑費などで支出が増えたので、自炊などをする頻度を増やして、浮いた食費を貯金に回している感じです。

みどりの窓口勤務(女性)

おおよそ50万くらいでした。ボーナスが出てきて貯金が増えました。 基本的にはボーナスが9割。残りの1割は学生時代のアルバイトしてためたお金がちょっと。 明確な理由はなかったかもしれません。欲しいものは日々のお給料で買えましたし、ボーナスは使う用途がなかったので貯まってました。 特には変わってませんでした。ただ1年目のほうが生活必需品やスーツなどへの出費や、職場の交流のための飲み代などが多くて、2年目は徐々に落ち着いてきたのでより貯まってきたのかもしれません。

 交流が増えた人と減った人で出費額が変わってきているかな?ボーナスで車!大きいものを買うことができる頃です。

ネット上にはこんな記述も!

■社会人2年目のときの貯金額はいくらぐらいでしたか?

第1位 1万~10万 30人(25.0%)
第2位 41万~50万 25人(20.8%)
第3位 21万~30万 6人(5.0%)
第3位 101万~110万 6人(5.0%)
第5位 51万~60万 3人(2.5%)

「1万~10万」とのが1/4という圧倒的得票数を獲得しました。やはりあまり貯まらないのが現実なのでしょうか?

引用:生活するので精一杯?! 社会人2年目の貯金額ランキング! 3位21万~30万

★2年目からは毎月定額貯金!50万~100万の間

小卸売り業者の事務職(女性)

75万円くらいです。 ボーナス含む月一のお給料で貯めました。土日などの残業代も含む。 いつか実家を出て、新しい仕事に就き1人暮らしがしたいため。そのときに自分で生活できるように。 1年目は貯金をする目的がなかったために直ぐにお給料を使ってしまっていた。2年目からは将来のことを考えるようになり、決まった金額を月に1回必ず貯金するようになりました。

★貯金額100万円より上 2年目はゆとりが持てました

福祉関連の施設勤務の公務員(男性)

120万円くらいかな。 学生時代のバイト代が20万、ボーナス夏冬合わせて80万くらい、毎月の給料から2万ずつ 車を買うために貯めました。不規則な交代性シフト勤務や、残業が多い職場なので、終電がなくなり職場に泊まることが続いたので 、仕事上なにか変わったというのはありませんが、一年目は出来るだけ同期の集まりに顔を出すようにしていたが、今は何人かの親しい友達と定期的に遊ぶだけになり、出費自体は減ったと思います。

保育園で3歳児クラスの担任(女性)

200万円貯めました。自由に使えるお金が増えたのが一番の変化です。 実家通勤のため、余分なお金を使うことがないので、携帯代や実家に入れるお金以外は全て貯金できる環境にしたことです。 1年目は奨学金を返すためにほぼ全額を使いました。その分2年目は、車を買うために貯金をしています。 とにかく無駄な出費をしないことを重視しています。1年目は、奨学金を返すために一生懸命でしたが、2年目になると余裕が出てきたのが一番の変化だと感じています。

金属加工会社の一般事務 (男性)

200万円です。 ボーナスは全額貯金に回しました。給料から毎月5万円貯金しました。 ゴルフにはまっていたので、あたらしい道具を買うために貯金しました 。1年目よりも毎月5000円ほど給料がアップしたので、貯金額が増えました。仕事もゆとりが出たので貯金しやすかったです 。

携帯電話の接客販売(女性)

300万円くらい。 毎月の給料を余ったら全額貯金、ボーナスが出たときは欲しいものを1つだけ買い、残りは全て貯金 “将来結婚、子育てをしていくため。
老後など将来不安なにならないため。1年目よりもボーナスが全額になったりと、収入が上がったため、貯金するのが楽しくなった。
自分へのご褒美も適度にしながら楽しく貯金をしていきたい。

 いいなあ!車や趣味のためにお金を貯めるって憧れます。私は趣味が食べ歩きくらいなので、趣味に使ってるんだか無駄遣いなんだかよくわからなくなっちゃってます。

 趣味は人それぞれですからね!自分が満足できれば良いとは思いますよ。まあ貯金が100万円以上あるとみなさん心に余裕が出ていますね。やりくり上手な人たちです。

ネット上にはこんな記述も!

Q3で毎月の貯金額を聞いてみると、「1万円~3万円未満」が30.6%と最も多く、「1万円未満」の10.7%とを合わせると、1.3%のボリュームゾーン。毎月の給与から上手にやりくりをして、ある程度の貯金額を心がけている様子が伺えます。また、「3万円~5万円未満」が23.5%、「5万円~10万円未満」も19.6%と、2ケタの割合を占めました。毎月の貯金額は各自の月収によるところも大きいと考えられますが、多くの方が『自分なりのある程度の額』を『毎月(つまり定期的に)』貯金しており、かなり堅実。自動的に一定額が積み立てられる、定期預金などを活用している方もいるようです。

引用:20代前半の半数が月3万円以上を貯金!コツは脱・コンビニとポイント活用

まとめ

 というわけで、世間の皆さんの声を聞いてみました。B島さん、いかがでしたか?

 やっぱり自宅から仕事に通っている人はいいなあ って感じですかね。

 B島さんは、自宅から通っている人がお金が貯まるからうらやましいのですか?

 それはそうですよ!あまりお金使わずに済みますしね。

 自宅を出たくて貯金している人にとっては、出てからがスタートですから、B島さんの方がうらやましがられる立場かもしれませんよ?

 ええ~?でも私としては貯金が憧れなんですー

 2年目はすこしゆとりを持って過ごせる頃です。貯金は0でも困りますが、貯めること自体が目的にならないよう、何のための貯金かを考えて計画的に貯めましょう。あ。何かの宣伝みたいな口調になってしまいました(笑)

☆貯金についての考察☆

2年目はまだ足場を固める時期、と考えている方は、計画的に貯金をする良いタイミングです!