「仕事でイライラしてしまった!」
それって自分だけなのかな?他の人はどうなんだろう?と思ったことはありませんか?
今回は「仕事中にイライラしてしまった」と感じたことのある方々に、
「その時の状況(エピソード)」について伺ってきました!
「仕事で、どうしてもイライラしてしまう」という方は
是非、今回の記事を参考にしてください!
登場人物
仕事でイライラしてしまった経験があるAさん
キャリアアドバイザー エス
私は配慮に欠ける先輩にイライラしました!
今回は、「仕事でイライラしてしまった」経験のあるAさんに話を聞いてみようと思います。Aさん、よろしくお願いします。
よろしくお願いいたします。
まず、お仕事について教えてください。
はい。半導体を扱う会社で営業をしています。
どういった状況でイライラしてしまったのでしょうか?
先輩と同行した時です。先輩が、社内でナビのモニターを使ってハンズフリーで工場と長電話をし始めたんです。運転は、私がしていました。外は大雨でしたので、声がどんどん大きくなってきて…私は運転に集中できませんでした。そもそもハンズフリーにする必要はあるのか?!と、とてもイライラしました。
先輩のそういった一面を目の当たりにすると、一瞬にして…尊敬の念とか崩れてしまいますよね。
そうなんです。社会人として、人として、思いやりをもってその場その場で対応することが大切だと思っているので、ショックでした。先輩の思いやりのなさに幻滅してしまいました。
その場は、結局、どう収めたのでしょうか?
電話が終わった後に、先輩とはいえ注意しました。でも、それでもイライラは簡単には収まりませんでした。最終的には、こういう人もいるんだ、と思うようにしました。相手に期待しても何も変わらないし、相手は変えられない。しかし、自分の気持ちは自分次第でどうにでもなるので、心を落ち着かせるのが大切だと思います。
なるほど。Aさん、ありがとうございました!
「仕事でイライラしてしまった!」そんな先輩9人の体験談はこちら!
Aさんは、配慮が足りない相手を変える、どうにかするのは無理だからと、自分の考え方を変えることで乗り切ったんですね。
他にも、「仕事で、イライラしてしまった!」という経験のある方の体験談をご紹介します!
Aさん以外の9人のエピソード、是非、ご覧ください!
★体験事例:私はお喋りモンスターにイライラしました
40代/女性
お仕事:メーカーの事務(フルタイム)
仕事に慣れた方ばかりの方が多く、仕事は出来るがずっとしゃべっているのでうるさくて困っていました。朝礼で客先から電話時におしゃべりが聞こえているというクレームが報告され、少しみなさんが反省したようでしたので、朝礼が自分に回ってくる際に、何かと電話での応対の話をし、遠回しに喚起を促すようにすることにしました。あと得意先からの電話がかかって来た際もうるさいから聞こえないのを分からせるために、耳を手でふさいだりはしています。仲がいいといったら聞こえはいいですが、正直馴れ合いがひどすぎました。
イライラを撃退するために、どうしましたか?
ひとりずつは悪い方ではないと思うようにしています。グループになって結託するとモンスターですが、とりあえず、お金をもらって仕事をしていると割り切るのが一番だと思います。もちろんそれだけでは解消されないですが、休憩を多めにしたり、別の部署に行く機会を作っています。あとはだらけないように期ごとにある上司との面接時に、騒がしいのが気になっていますと言うようにしました。すぐには改善されないかもしれないけれど、そういう意見があると知ってもらうと気持ちも楽になります。
ネット上にはこんな記述も!
誰にでもモノの見方や考え方には“偏り”があります。だから、あるものごとが『自分の常識から逸脱している』と感じたとき、怒りなどの感情がわきあがってしまうのです。しかしあらかじめその偏りをきちんと自覚しておけば、自分の中の常識に固執することがなくなり、周りの人を怒ることも少なくなります。
引用:もう、いっときの感情に流されない! 即席・感情コントロール術
★体験事例:私は揚げ足を取る上司にイライラしました
40代/女性
お仕事:会社員事務職(正社員)
とても細かくて一字一句チェックしては、いつも駄目だしや揚げ足を取る上司に、日々イライラしています。自分自身は一切書類作成は出来ないのに、俺は良いけど他の人にこの文面伝わるかな、などとケチを付けてくるので、皆、特に女子には嫌われています。私も仕事に追われてる感があるうえに、生理的に合わない上司にどうでも良い揚げ足取りをされて、しかも、効率的でないことから、イライラが日常茶飯事です。
イライラを撃退するために、どうしましたか?
さらりと聞き流せないことも多いのですが、逆らったら損するので、休憩時間にシューティングゲームで狙いをその上司だと思って撃ちまくってます。スッキリします。また、一旦休憩を入れて、ストレッチをしたり、外の空気を吸いに行き、深呼吸して気分転換をはかっています。リラクゼーション効果があるヒーリング音楽も休みの時間にきいています。そうすると冷静になれ、イライラしてるのが馬鹿らしく思えてきて、気付いて大きな気持ちで物事を考えられる気がしています。
ネット上にはこんな記述も!
私たちが怒る理由というのは実は単純で、自身の価値観が裏切られるときなんです。たとえば自分が守るべきだと考えるマナーが目の前で守られていないとイライラしてしまいますよね。さらに『上司はこうあるべき』、『仕事はこうするべき』といった『べき』という価値観と異なる行動にも、人間はイライラしてしまいます。
引用:イライラをコントロールできる! “アンガーマネジメント”3ステップ
★体験事例:私は話を聞かない後輩にイライラしました
40代/女性
お仕事:医療事務(フルタイム)
後輩と一緒に仕事をしています。仕事を教える立場なのですが話を全く聞きません。教えてもとんちんかんなことを言うので、それに対してイラつきます。とても変わっている人なので、正直、相手にすると疲れてしまいます。仕事について聞かれたら答えますけど親切にする必要はないかなと考えてます。
イライラを撃退するために、どうしましたか?
医療系の特殊な仕事なので、聞きたくないなら別に教える必要も無いなと冷たく考えるようになりました。私が責任をとる必要も無いので勝手にしてくれればいいかなと。気持ちを切り替えました。後輩をかばおうとせず、失敗したら攻めることにしました。悪いことは悪いので。それを多目にみて許してしまうとストレスがたまります。別に私自身が良い人に見られる必要は全く無いですし、その人以外と仲良くしていれば、いずれその人は嫌われていくと思うので。気にしないことです。
★体験事例:私は常識のない先輩にイライラしました
20代/女性
お仕事:私学の教員(正社員)
私は元々そんなにすぐに腹をたてるタイプではないので、そんなどこにでも変な人はいるし、多少のことは我慢するのですが、常識のない人にはイライラします。例えば、自分が急に仕事が入ったからと、先輩から近くの幼稚園にその人の子供を迎えに行かされることが多々あり、私の同期も同じような目にあっています。私自身のペースを乱されることはイライラするし、個人のワガママなどがまかり通る職場であることに憤りを感じます。
イライラを撃退するために、どうしましたか?
1人で解決しようと思っても、なかなか難しいことが多いので、数は力だと思うし、まずは味方をつけることが大切だと思います。ただし、感情で物事を言い合っていても、ただの悪口になってしまうこともあるので、自分がきちんと評価を得られるように普段から仕事をこなしていることが大切だと思います。その上でおかしいなと思うことや人に対して意見したり、直接言いにくければ上司に相談するなどすること、そして、やはり同期などの仲間に聞いてもらうなどして溜め込まないことが大切だと思います。その先輩に嫌なことをされたら、同期の職員と愚痴りあって、スッキリしています。
ネット上にはこんな記述も!
上司との人間関係につまずいたときは、その上司のためだけに働いているわけではなく、会社全体のため、社会のため、そして自分自身のために働いているということに気付く必要があります。目的意識や志を高く持って、苦手な上司に直面しても、全てに投げやりになってしまうのではなく、「恵まれない上司に恵まれた」と思って、成長の糧にするくらいの気概を持って社会を生き抜いてほしいですね。
引用:【上司操縦力】苦手な上司とうまく付き合う4つの心得(古川裕倫)
★体験事例:私は横柄な顧客にイライラしました
30代/男性
お仕事:WEB関連の営業(正社員)
商談に行くまでの電話営業をしている時です。新規での電話営業なので、もちろん断られる、もしくは怒られることが前提なのでいつもは気にもしていないのですが、その日に限って、電話先の相手がとても横柄で、上から威圧的に色々言ってくるので、イライラしました。その日の自分のコンディションやモチベーションが一番関係して来るかと思います。もちろんそれを理由にしてはいけないのは当たり前ですが、人間なのでどうにもならない時はあると思います。
イライラを撃退するために、どうしましたか?
はじめは糸口を探りながらを聞くことに徹していましたが、罵声を上げたところから、「こちらもビジネスで電話している」とお互いお金をもらいながら仕事していることを逆に説教して、相手が謝罪した時はスカッとしました。また、外勤の時はお客様先に行く道中や帰社中にそのご当地の食べ物を食べたり、仕事以外で何か楽しみを見つけることでイライラ解消に繋げています。
★体験事例:私は言った言わないの口論でイライラしました
30代/男性
お仕事:メーカー営業マン(正社員)
顧客の要望する納期に合わせ、製造メーカーである弊社側の製造スケジュールの調整をしていましたが、些細な言葉使いから製造責任者である工場長と口論になってしまいました。仕事上齟齬が一番起きやすいのが、「言った、言わない」という会話上の出来事です。それを避けるために、車内のお願い事は書類にする、顧客とのやり取りは電話よりもメールを使う、会議の時は議事録を残すことなどを徹底しないといけないなと思い知らされました。
イライラを撃退するために、どうしましたか?
私の場合はスポーツや身体を動かすことが好きなので、腕立て伏せをすると、頭の中か冴えてきて冷静になる事ができます。その時は、その場を離れて倉庫へ行き、腕立て伏せを100回しました、身体に負荷を掛ける事、汗をかくことで、頭がスッキリして開き直る事かできてもう一度工場長と冷静に交渉することができました。結論、顧客の納期に間に合いました。腕立て伏せをしながら、自分の言動を振り返ったり、次の一手を考える事が出来ました。血流が良くなるのか、科学的な事は分かりませんが、腕立て伏せ中に考えた事は、必ずいい結果を生んできました、筋肉もつくし、健康的なのでオススメです。
★体験事例:私は自己流を押し付ける先輩にイライラしました
20代/女性
お仕事:飲食店のホール(パートタイム)
先輩に仕事を教わるのですが、先輩が教えるのが下手すぎて、全くわからず困ってしまいました。自己流を押し付けられて、仕事をきちんとこなせず、イライラしてお客さんに迷惑をかけたこともあります。上司がしっかりしていないと、後輩である自分も、ぐちゃぐちゃになってしまいます。結果、仕事のプランが立てられなくなり、分からないママ突っ走って失敗する、の繰り返しでした。
イライラを撃退するために、どうしましたか?
仕事を、毎日少しでも、あってる方向に持っていくために、他の人にきいたり、本で読んだりして調べたりして、人に聞いて、改善していきました。その状況をみた他の先輩が、気がついてくれて、一から教え直してくれて、業務にきちんと取り組めるようになって、ようやくイライラがとまりました。よい上司を、ちゃんと見極めることも大事だと感じています。周りの人に助けを求めて、仕事のスキルを上げて少しでもイライラの積もる原因を無くしてくことも大切だと思います。
ネット上にはこんな記述も!
人生の3分の1以上の時間は、会社で過ごしていると言われます。そう考えると、嫌いな上司との接し方はぜひ身に付けておきたいビジネススキルです
引用:上司が嫌いな人必見! 部下を悩ますやっかい上司の4タイプと対処法
★体験事例:私はミスを連発する後輩にイライラしました
30代/女性
お仕事:アパレル販売員(正社員)
もともと自分で考えることが苦手な後輩が会計ミスをしたときに、今後同じミスを起こさないためにどのような手順で業務を行うか自分で考えてやります!と宣言してくれていたのに、その翌日・翌々日と連続で同じ会計ミスをしてしまい、イライラが限界に達してしまいました。自分自身が何事もそれなりにこなせてしまって、大人になっているので、できない子が何故できないのか、何を考えているのかが理解しづらく、余計にイライラしてしまいました。
イライラを撃退するために、どうしましたか?
そのまま後輩から話を聞くと感情的になってしまいそうだったので、一度何を絶対伝えたいのか頭の中で整理させてから話し合いをすることで、こちらの考えていることがきちんと伝えることができ、本人にもこのままではいけないという危機感が伝わったと思います。時間を置いてもいいことであれば、1度休憩をしたり、直近の楽しかったことや楽しみなことを頭に思い描いて、自分の頭の中をリフレッシュさせ、イライラを落ち着かせることが大切だと思います。イライラしている原因が他者の行動にある場合は、何かをお任せするときに事前にどうやって業務を行うのかを確認することでミスを潰せるようにしています。
ネット上にはこんな記述も!
違う価値観を持った人を許容できるようになることが望ましいのですが、自分の許容範囲は他人には見えないし、他人の許容範囲も見えません。だからこそ自分の許容範囲を広げる努力をし、かつ人によって境界線を変えてはいけません。
引用:「怒り」をモチベーションにできるアンガーマネジメントを学ぼう
★体験事例:私はだらしない上司にイライラしました
30代/女性
お仕事:専門商社の事務(正社員)
直属の上司が仕事を溜め込む人で、私が期限通りに書類を提出しても何日も放置し、さらにその上の上司から私まで叱責されることがたびたびありました。何回言っても放置されるので、イライラがつのりました。自分だけで抱え込むのが、1番のイライラの元だと思います。
イライラを撃退するために、どうしましたか?
書類をメールで提出する時には、彼の上司にも連絡を送るようにしました。「提出したので、お願いします。」とメールを送ることで、上司の目が気になり出したのか、放置せず処理してくれるようになり、イライラが減りました。イライラを解消するには、どうすれば事態が改善するかを考えて、具体的なアクションをとる必要があると思います。上司を巻き込む・他の部署を巻き込むなど、会社のためになることであれば周囲の協力も得られるはずです。
ネット上にはこんな記述も!
自分のストレスになる作業に関しては、文明の力でノンストレスな作業に変換できないかどうか、一度調べてみることをおすすめします。
引用:イライラが爆発する前に!川崎流「自分の機嫌」の取り方~川崎貴子の「チーム家族」痛快コラム
まとめ
いかがでしたか?
今回は「仕事中にイライラしてしまった」と感じたことのある方々に、
「その時の状況(エピソード)」について、お話を伺わせていただきました。
「揚げ足を取ってくる上司に嫌気がさした」
「仕事ができない、自己流を押し付ける先輩にうんざり」など、「仕事でイライラしてしまった」と思っている人は、たくさんいますね。
是非、先輩の体験を無駄にせず、自身のこれからのキャリアや転職に活かしてくださいね。
あわせて読みたい関連記事はこちら!