仕事のイライラはこれで解消!大失敗しちゃった先輩が「こっそり」教える上手い対処法10選!

「イライラして仕事に悪影響を与えそうだ」
「仕事でイライラして、失敗してしまいそうで怖い」
という心配をした経験はありませんか?

あなたと同じ悩みを持っている人は1人ではありません。
そこで、今回は「仕事でイライラして失敗した」経験のある方々に
「イライラして起こした失敗事例、その原因と対策」について伺ってきました!

「何とかして、仕事のイライラによるミスをなくしたい」という方は
是非、今回の記事を参考にしてください!

登場人物

 仕事でイライラして失敗経験があるAさん

 キャリアアドバイザー エス

私は人間関係を割り切れずにイライラして失敗!

 今回は、「仕事でイライラして、失敗してしまった」経験があるAさんに話を聞いてみようと思います。Aさん、よろしくお願いします。

 

 よろしくお願いいたします。

 

 まずは、お仕事について教えてください。

 

 はい。スーパーの衣料品売り場担当をしております。そこで私は、上司とパートとの板挟みのトラブルで、イライラしてしまいました。上司の無茶な要望に対して、パートを管理している私が立場上「上がこうしてくれというからなんとかお願いできないか」と頼み込むわけですが、そこがなかなか難しくて。そもそも、無茶振りですから、「それはのめない」とか「できない」といわれるわけです。

 

 なるほど。どういった失敗をしてしまったのでしょうか。

 

 もう上司とパートで勝手にやってくれ!と間を取り持つのを放棄したため、業務に支障が出てしまいました。お客様からのクレームも上がってきてしまって。

 

 それは大変でしたね。

 

 はい。イライラすると、結局、自分の仕事にしわ寄せがきて、良いことないなと学びました。

 

 では最後に、過去のあなたと同じ立場の人へのアドバイスをお願いします。

 

 まともに受け止めてしまうと、辛くなりますから、気にしすぎないことです。上司の無茶振りはたぶん、その上から言わされていることなんだろう、パートの人も普段の生活のストレス解消程度に私につっかかってきてるんだろう、という風に考えるようにしています。そうすれば、それほど神経質にとらえずにすみますから。そして、淡々と業務に向き合うことですね。イライラしてミスするのが一番ダメパターンですから。

 

 Aさん、ありがとうございました!

ネット上にはこんな記述も!

一人一人に正面から付き合ってしまうと、イライラは募る一方でしょう。だからこそ、他人に過度な期待はせず、あくまで仕事仲間と割り切ってしまうのです。他人に期待してしまうと、その分できなかった部分に対してイライラしてきます。そのため、最初から期待せずに構えておくと、ストレスフリーで働けるはずです。

引用:仕事中にどうしてもイライラしてしまう・・・。あなたがストレスフリーで働くために意識したい5つのポイント

「仕事でイライラして失敗!」先輩9人の失敗とは?!

Aさんは、真面目に一人一人に向き合おうとして、上手くいかず、イライラしてしまいました。職場のコミュニケーションも大切ですが、期待しない、割り切って考えることも大切ですね。

他にも、「仕事でイライラして失敗してしまった!」という経験をお持ちの方のエピソードをご紹介します!

Aさん以外の9人の失敗体験談、是非、ご覧ください!

★私はデキない上司の対応でイライラして失敗!

30代/女性
お仕事:在庫管理、事務

赴任してきた新しい上司は、これまでの業務と全くちがう仕事内容だったためか、きちんと把握ができておらず、会議でも具体的な話ができない状態でした。そんな上司に対してイライラが募り、どうせ意思疎通も上手くいかないからと、私自身も忙しかったこともあり、対応を後回しにしてしまいました。そして、はたと気が付いたときには、周りにも影響が出始めて、仕事が回らなくなってしまっていました。的確でなくとも、相手の言葉から推察して、もっと意思疎通していればと反省しています。何度も確認して、根気強く説明を聞けば、時間はかかっても最終的には仕事し易い環境になったのかなと。

過去のあなたと同じ立場の人へのアドバイスをお願いします。

まずは、相手を理解する事だと思います。相手が何を言いたいのか、何を聞きたがっているのか。説明下手な人や、会社の雰囲気に慣れない人にとって意外と相手に伝えるという行為は難しいです。何事も短気にならず、長い目でみる事が大切です。

ネット上にはこんな記述も!

怒っている時はとても難しいかもしれませんが、相手の立場を考えてみると状況が違って見えてきます。相手の視点に立ってみると、あなたに対する個人的な理由で行動していないことに気づくことができます。

引用:仕事でイラっとしたときの正しい対処法 

★私は負の感情を引きずりイライラして失敗!

40代/女性
お仕事:飲食店 ホール

出勤前に子供と喧嘩をしてしまい、職場でもその出来事が気になりイライラしていました。仕事に集中できていませんでした。洗いあがった食器を拭いている時、不注意で、大量のお皿を割ってしまいました。ホールにまで音が鳴り響き、お客様をビックリさせてしまいました。会ってはならないミスで、とても後悔しています。

過去のあなたと同じ立場の人へのアドバイスをお願いします。

出勤前には、できるだけイライラすることは避けることが大事だと思います。考えないでいようと思っても、つい、頭によぎってしまって、仕事に集中できないことがあるからです。もし、仕事中に気になってイライラしそうな時は、できる限り仕事に支障が出ないように、気分転換できる方法をいくつかストックしておきましょう。私の場合は、自分自身に大丈夫、大丈夫と言い聞かせること、また、甘い物を食べることです。私は甘いものが好きなので少しリフレッシュできます。

ネット上にはこんな記述も!

ポイントは、イライラすることがいかに無駄で、自分にとって不利益かをよく知ることです。イライラしている間は、何の生産性もなく、前進していません。このことをよくわきまえて、すぐにそのイライラを解消する方向へ持って行きたいですね。

引用:職場で試してみて!仕事でイライラしたときのおすすめ対処法8選

★私は出来て当たり前だという勘違いでイライラして失敗!

20代/女性
お仕事:倉庫業務

ピッキング作業の仕事で、新人さんが一気に入ってきたときです。台車に商品を乗せる際に気を付けなくてはいけないことをいくつか伝えたのですが、何回言っても、伝えたことが守られずに、とてもイライラしました。他にも、分からないことがあればすぐに聞いて欲しい、と伝えているのに、勝手に自分で判断して行動している後輩に腹が立ちました。そのイライラが表に出てしまって、職場の雰囲気を悪くして周りの人に気を遣わせてしまったり、集中が切れて他の人の台車にぶつけて迷惑をかけてしまったりと、失敗ばかりが続きました。

過去のあなたと同じ立場の人へのアドバイスをお願いします。

自分では出来て当たり前だと思っているだけで、他の人からしたらすぐに出来ない事をきちんと理解し、無駄なイライラを起こさないように気を付けましょう。できて当たり前だとは思わずに、丁寧に一つずつ説明する、相手が分かるまで、言い方を変えて何度も説明するようにする、自分が新人だった頃を思い出して、初心に戻り相手をきちんと理解してあげる、などを肝に銘じて対処することが大切です。また、分からないことがあったらすぐに聞きやすい環境を作ることで、自分のイライラも軽減させることが出来ると思います。それでもイライラした時は、深呼吸をしたり甘いものを食べてリラックスをしたり、他の人に相談をして冷静になるようにしましょう。

ネット上にはこんな記述も!

自分も、相手の期待に100%応えてあげることはできません。同じように、目の前の相手も、自分の思いどおりに動いてくれるとは限らないので、まずはそれを理解しましょう。そうすると、気持ちはずいぶん楽になります

引用:よくあるイライラ原因5つと効果的な解決法5つを紹介

★私は雑念を上手く発散できずイライラして失敗!

20代/女性
お仕事:建設コンサルタンツの技術

上司と打ち合わせに向かう車内のことです。車の中で部内の愚痴を話され続けました。私に言われても…という感情が沸々と沸き上がり、イライラしてしまいました。打合せ場所についても、イライラが落ち着くことはなく、それにより全く集中が出来ず、商談での話が変な方向に向いてしまいました。以前に決めたことをなかったことにして、新な案で行くことを認めてしまいました。いつもなら持って行った資料を見返して回答するのですが、それをせずに話を進めてしまい、大きな失敗をしました。

過去のあなたと同じ立場の人へのアドバイスをお願いします。

これから商談という時には、雑念は持たないようにしましょう。上司からの社内の愚痴は聞いても、何かまた言っているというスタンスで聞き流すことが必要です。それと、自分の知らない社内の状況を聞けるチャンスだと思うことで、逆に、自分がどこを直さなくてはいけないのかも分かります。それでもこちらにイライラが移ってきたときは、小さく深呼吸をしてみることや、窓から見える木々に視線を持っていき、今日は風が強いなぁとか、葉っぱが色着いてきたなぁとか、穏やかなことを考えることでイライラをなくし、落ち着きを取り戻してから臨みましょう。

ネット上にはこんな記述も!

ストレスを感じた時に重要なことは、今自分が置かれている状況で、何が原因であり、その解消をどのように準備して実践しているかを、自分自身で理解し、言語化することです。それは対応ということだけではなく、自律的に生きるための取り組みに他なりません。

引用:出世する人はやっている 楽々とストレス乗り切るには

★私は勝手な思い込みでイライラして失敗!

40代/男性
お仕事:自動車部品工場での製造

派遣社員を冷遇していると感じていました。全く同じ業務をしていても、別の正社員にはさせていない雑務をずっと押し付けられていました。そんな不満が募っていた時、その雑務で不具合が発生してしまい、上司から叱責されました。それでなくても通常作業に時間を取られ、そんな中でわずかな時間を見つけてしていただけに、腹が立って他の人はしていないのに不公平だと言ってしまいました。上司からは他の人がやっていないように見えても、それは別の作業をしているからだと説明してくれました。勝手な思い込みで内情を知らずに腹を立てしまい、そんな自分がとても恥ずかしかったです。

過去のあなたと同じ立場の人へのアドバイスをお願いします。

上司というのは全体のバランスを考えて仕事を割り振ります。その中には正社員にしかできない仕事もあり、雑務といった仕事を、正社員以外にさせるのは当然といえば当然なのです。雇用条件の違いにしても、自分が就職する時に正社員と待遇が違うのを分かって入ったのですから、それを不満に思っても仕方ないと割り切らなければいけないのです。正社員になりたければそのチャンスは必ずどこかであるはずなので、それを掴まなかったとしても正社員の人に反感を持つのは間違っています。不満をなくすには考え方を変えるしかないと思いました。

★私はイライラを周囲にまき散らして失敗!

20代/女性
お仕事:ファミレス店員

人での足りない夜のことです。インカムの調子が悪く、キッチンとホールのやり取りがスムーズにできず、食事の提供に時間がかかってしまいました。ホールの接客だったのですが、イライラした気持ちのまま対応したためかミスも連発してしまい、お客様を待たせる結果になってしまいました。そのため、お客様の中には、気分を害してしまって、お帰りになる方もいらっしゃいました。

過去のあなたと同じ立場の人へのアドバイスをお願いします。

イライラした気持ちのまま作業は、いい結果をもたらしません。心の切り替えをして業務に当たることが大切だと思います。それに、ピリピリした人と働くのは気分もよくないですし、自分のイライラが周りに伝染して、余計にミスを発生させてしまう原因になりかねないと思います。

ネット上にはこんな記述も!

気分転換をしてもまだストレス状態が大きいと感じたら、まずは“休息”をとること。そして、それでも心身の不調がなくならないのなら“専門家に相談”ということを忘れないでください

引用:イライラにモヤモヤ。ストレスは事前のセルフチェックで素早く解決! タイプ別解消法

★私はイライラでミスを連鎖させて失敗!

30代/女性
お仕事:ファストフードの接客、販売

4人で業務を対応していた時です。厨房に1名、店内に新人2名、そして私は、ドライブスルーのオーダーを取っていました。しばらくすると、店内が込み始めたのですが、慣れない新人の対応でどんどん回転率が遅くなっていきました。私は、店内とドライブスルーと両方の作業を進めていましたが、あまりに店内の回転率が悪いのと、仕事が進まない新人にイラついてしまいました。その結果、オーダーをミスして、お会計も打ち直しになってしまいました。新人に対して、つい、きつめの言い方で対応してしまって、彼らが少し萎縮し、余計に自分が空回りするという悪循環に陥ってしまいました。

過去のあなたと同じ立場の人へのアドバイスをお願いします。

準備万端で臨むこと、です。当日のメンバーに関係なく。それなりの準備は日頃からしっかりやる事が大切です。また、自分の中で相手のことを勝手に決めつけないで、しっかり向き合い、あらかじめ色んなパターンを想定して動けるようにしないといけないなと思います。あとは、イラついても一度その瞬間に気持ちをリセットする。ミスは連鎖して起こります。もっと最悪の事態になることはわかりきっていますから。

ネット上にはこんな記述も!

仕事中のイライラは、自分の意識や認識を変えるだけで無くせるものもあります。しかし多くの人は、仕事や上司のせいなど、物や人のせいにしてしまいがち。イライラが募ってしまうと、仕事への気持ちが冷めてしまい、嫌なことがあると逃げ出したくなってしまいかねません。

引用:仕事中にどうしてもイライラしてしまう・・・。あなたがストレスフリーで働くために意識したい5つのポイント

★私はイライラで余裕がなくなり失敗!

20代/女性
お仕事:コンビニ店員

普段ならその時間に終わるものが終わらなかったり、お菓子とアイスの納品が重なるなどして、店の中はてんやわんやの状態でした。また、その日は体調もすぐれず、お客様もいつもより多く対応に追われる中、イライラがつのっていきました。そんな中、一人のお客様から理不尽なクレームを受けたことで、その時既にイライラしていた私は、余計イライラしてしまいました。心に余裕がなくなって、別のお客様へも八つ当たりのような形で接客をしてしまいました。すると、お客様は怒って帰ってしまいました。これまで親切丁寧をモットーにしていた私は、何故あの時、一時の感情で動いてしまったのかと、今になって後悔しています。

過去のあなたと同じ立場の人へのアドバイスをお願いします。

どのような状況でも、自分が一番大切にしている親切・丁寧を忘れないようにすることです。お客様にとっては私達店員一人が店の全ての印象に直接繋がります。そこで信頼を落とすと店の信頼を落としかねないということです。忙しい時は深呼吸をして自分を落ち着かせて一つ一つ物事をクリアしていく、という意識で仕事をしていくとミスも減るのではないかと思います。何事も一人でやらず他の従業員の方にも任せることも必要だったのかもしれません。分担することで忙しさは半減しますし、仕事も早く片付けることも出来ます。効率性を考えた仕事内容をこなすことが必要です。

★私はイライラしたまま業務を継続して失敗!

40代/男性
お仕事:物流会社の現場作業員

現場でフォークリフトに乗務して、商品の入出荷を行う業務を担当していました。入出荷に関する指示を内線電話で受けるのですが、集中しなくてはいけない作業の時に、何度となく電話があり、とてもイライラしました。現場作業が分からない事務員さんだったので、荷主からの指示を理解できずに、曖昧な内容を伝えられたりすることも重なり、このイライラした気分のままで作業をつづけた結果、商品を傷つけてしまいました。

過去のあなたと同じ立場の人へのアドバイスをお願いします。

まずはその気分が収まるまでは、集中が必要な作業はいったんやめることです。1人で現場作業をしている場合、かなり難しいことではありますが、とりあえずは一呼吸はおくべきだと思います。それとあとは、コミュニケーションを深めるということですね。指示をくれる人に、言い方をもっと工夫してくれないか?などと伝えることです。上司にも現状のやり方の改善を提案するなど、よりよい環境できちんとした仕事ができるように、努力することも必要だと思います。ただ、私の場合は、提言したものの、そのやりかたが変わることはありませんでしたが。そのため、自分でイラつかない方法を考えるより仕方ありませんでした。

ネット上にはこんな記述も!

「私が6秒ルールと呼んでいるものがあります。『とにかく怒ってしまったら6秒待つ』という決まり事です。なぜ6秒かというと、諸説あるのですが、怒りはじめてからイライラの感情が特に強い時間が6秒だと考えられているからです。その6秒間で、呪文を唱えるような感覚で自分に『大丈夫だ』と言葉をかけてあげたり、怒りに点数をつけて怒りを客観視したりすることはとても有効です」

引用:イライラをコントロールできる! “アンガーマネジメント”3ステップ

まとめ

いかがでしたか?

今回は「仕事でイライラして失敗した」経験のある方々に
「イライラして起こした失敗事例、その原因と対策」について、お話を伺わせていただきました。

「気持ちの切り替えがうまくできずに、失敗してしまった」
「イライラを周囲に八つ当たりして、事態を余計に悪化させた」など、「仕事でイライラして失敗してしまった」について悩んでいる人はたくさんいますね。

是非、先輩の体験を無駄にせず、自身のこれからのキャリアや転職に活かしてくださいね。

あわせて読みたい関連記事はこちら!

嫌いな上司攻略大作戦!嫌いな上司にアタックした勇者9人の話

憂鬱な仕事をぶっ飛ばせ!10人に聞いた憂鬱対処法!