「まだ半年しか働いてないけど、会社辞めたい!」
「辛すぎる!でも、6か月で辞めるのってどうなの?」
自分だけなのかな?
他の人はどう思っているんだろう?と 思ったことはありませんか?
あなたと同じ悩みを持っている人は1人ではありません。
そこで、今回は
「会社を6か月で辞める決断をした!」という方々に「きっかけや退職後の気持ちの変化」について伺ってきました!
「入社して6か月。もう、会社辞めたい!」と悩んでいる方は
是非、今回の記事を参考にしてください!
登場人物
入社後6か月で退職したAさん(40代/女性)
キャリアアドバイザー エス
先輩からのパワハラに心身ともに疲れ果てた!
今回は、入社後6か月で退職したAさんに、お話を聞いてみようと思います。Aさん、よろしくお願いします。まずは、お仕事について教えてください。
新卒で入社した会社で、都市銀行で事務をしていました。
何がきっかけだったのでしょうか。
私にも悪い所はあったと思いますが、私の指導員になった方が問題がある社員で毎日の様に嫌みをチクチク言われ、しばらく耐えていましたが限界がきてしまい退職を決意しました。今ならパワハラで問題になることを平気でやっていました。
それは大変でしたね。退職すると決断するまでに、不安や葛藤はありましたか?
当時にまだ若かった事もありやり直しは出来ると思っていたので、不安や葛藤はそれほど感じませんでした。辞めることを切り出す時もあっさりしてたと思います。伝えた上司から散々嫌な事を言われたし、今の会社を退職したら人生が終わりとか言われましたが、私は、気にしていませんでした。ただ高校で就職する際に学校推薦制度を利用して入社したので、進路に関わった先生方に悪いなとは思いましたね。
なるほど。では、最後に同じ状況に陥っている方へのアドバイスをお願いいたします。
私と同じ様に、すぐ退職したいと思っている方は、沢山いらっしゃると思います。出来れば最低でも一年は勤務した方が良いと思いますが、パワハラ、過酷な労働などで苦しんでしまう様な状況におちいってしまうのであれば無理をしないで下さい。限界が来たら早めに信頼の出来る上司に相談して見て下さい。解決法が見つかる可能性がありますが、解決出来なかったから退職を検討するのも良いと思います。
Aさん、ありがとうございました!
「会社を6か月で辞める!決断のきっかけは?」先輩たちのエピソード!
新卒で入った会社で、先輩たちからパワハラまがいの対応をされ、心身ともに疲れ果てたAさんのエピソード、とても参考になりましたね。
他にも、「会社を6か月で辞める決断をした!」という方々に「きっかけや退職後の気持ちの変化」について教えていただきました!
Aさん以外の先輩たちのエピソード、是非、ご覧ください!
★新しく就任した管理者のパワハラやいじめに悩まされた
- お仕事:福祉 介護
- 働き始めて何回目の職場?:3度目の転職で入社した会社
- 現在の状況は?:転職活動をして、別の会社に入社した
相次ぐ中間管理職の退職にて、新しい管理者がパワハラやイジメ等の行為を始め、自身の気に入った職員を採用したり、引き抜いたり、ご利用者と協力して作った作品を捨てたりと様々な嫌がらせを始めた為、施設長とも話し合いを重ねたが受け入れてはもらえずだったので退職を決意しました。自身のスキルアップの為に、前職を辞めて就いたところでした。組織的にしっかりとしたところで、部署の立ち上げも経験させて頂いたところでしたので、出来れば、その組織でしばらくは、腰を据えて働くつもりでいましたが、全員退職することになり、ショックは大きいものでした。決意してからは、仕事にも集中できず、気持ちの切り替えもうまくいきませんでした。ただ一人暮らしをしていたこともあり、振り返ってはいられませんでした。
仕事を辞めて、気持ちの変化はありましたか?
後悔はありませんでした。次に繋げようとする原動力には、なったと思います。ただ、就活においては、その経験はトラウマにしばらくなりました。どこに行っても同じでは?どこかで妥協が必要ではないか?そう思いながらも、理想の職場を探して放浪する求人難民になりつつあります。あの時、どうすれば良かったのか?10年以上経ちますが、答えは見つからずにいます。「介護は辞めよう」そう思いながらも、気付くとまた介護に携わっています。
同じ状況に陥っている方へのアドバイス
まずは、相談することと思います。家族、友人、同職種の方、福祉関係の公機関、ハローワーク等々、話すことで何かが変わると思います。また、退職を決めても仕事をすぐ見つけるのなら、派遣で働いて様子をみることも必要と思います。自身のメンタルが回復したら、就活をしはじめても遅くはないと思います。理想とされる職場に、出逢われることを願っています。
★会社の将来性が見えなかった!
- お仕事:アパレル販売員
- 働き始めて何回目の職場?:2度目の転職で入社した会社
- 現在の状況は?:転職活動をして、別の会社に入社した
新店舗だったので応募したところ、経験者だったので即採用。売上良ければ契約更新して継続して運営できるという話でした。予算組がバカ高く、リサーチして組んでないのは丸わかり。それでも同時にオープンしたところよりも売上は取っていたのに最初から契約更新できない状態になっていた為撤退。正社員希望での入社でしたので本社勤務を考えましたが、やんわりと断るように言ってきたので、もう無理だなぁと感じて辞めました。バイトにもボーナスくれるいいとこだったけど、先を感じられないところは無理でした。結婚して子供ができたときだったから不安と葛藤だらけでした。
求人が今より少ない時期だったので生活どうしようか、全く違う方向の仕事にしようかと悩みました。年も年だったので(当時33歳)中々次の正社員の仕事も見つけ難い年頃。取り敢えずそこの会社にしがみつきたかったのも確かです。本社に行って社長と面談する時にどうするか決めるつもりでした。ここでの未来がないなと漠然と感じた時、生活とか色々なもの考えても無駄だと感じてバッサリ辞めました。その後色々あたってすぐ転職。なんとかなるものです。
仕事を辞めて、気持ちの変化はありましたか?
以前よりも待遇面では良くなり、当時はそれなりに大きいメーカーさんだったので給料面は厳しいけど、少ない年収でも住宅ローン審査は通りました。多店舗展開もしていたのでここがなくなっても他でという安心感はあったと思います。子供が生まれる前だったので、気持ち的な変化も激しい時期でしたからかなり不安定でしたが、取り敢えずたえて仕事しようと必死でした。何とかなるし何とかすればいいと思ってました。実際何とかなりました。
同じ状況に陥っている方へのアドバイス
やらなきゃいけないことをやらずに辞める人にはまず耐えて一年は続ける努力をしてください。お店が無くなる等どうしようもない状況に陥ってしまった場合、悪い方に考え自分を責めてしまうことも多いと思います。ですが、会社にしがみついても得なことは一切無いです。何時でも自由に切り離せる心構えを持って、何とかなると思ってください。何とかする人はそう思える筈です。
★上司とそりが合いませんでした
- お仕事:給食業界の委託会社の調理員
- 働き始めて何回目の職場?:1度目の転職で入社した会社
- 現在の状況は?:現在も、転職活動中
責任者の方との不仲がきっかけでした。責任者の方は、職員が少しでも給料を多めに受け取れるように配慮してくれるなどの優しい面がありましたが、一方で仕事ができない職員への罵倒がひどかったです。委託会社ということでつい声が大きくなるというのはよくわかるのですが、言う内容が「日本語わからないの?」「○○さんがあなたの親の育て方を疑ってたよ」など中傷が混じったり、わからないことは聞くように言っておきながら「聞かないとわからないの?」と返したりするので、そういったものの繰り返しで精神的に追い詰められ退職を決意しました。
自分が仕事をうまくできないのがいけないから、と思っていたため本当にやめていいのかどうかは迷いました。また責任者の方がパワハラ気味の方なので、また何か言われるのではないかと思いましたし、やめることを切り出すときは凄く恐ろしかったです。しかし違う業種に興味をもっていたので、その資格をとれば変わることが出来るのでは?という期待があったので、その分気が楽でした。やめた後にすることを大体決めていたおかげで、そのあたりの不安はあまりなかったなと思います。
仕事を辞めて、気持ちの変化はありましたか?
やめた後に、家族から「顔色が良くなった」と言われて改めて仕事を辞めてよかったなと思いました。また仕事をしている時には「催眠でも何でもいいから仕事ができるようにならなければ」といったことも考えていたので、それがどれだけ異常だったかを知ることが出来ました。以前の職場より手取りが良かったため、そこは少し惜しいなと思いもしましたが、それよりも退職したことにより開放感が勝ったのであんまり後悔しませんでした。思い切って業種を変えようという考えになれたことで、辞めてからの人生を少し楽しみに思うことも出来ました。
同じ状況に陥っている方へのアドバイス
色んな人と話をして、自分の状況をよく確かめてください。周りに言われてから気付くこともあります。仕事は選ばなければ案外いろいろあります。またいろんなものに頼ってください。ハローワークは頼りになります。失業保険を貰ったり、職業訓練を受けたりすれば今いる職種から抜け出すこともできます。それ以外にもいろんなものに目を向けてみてください。方法は一つじゃないと知ることが出来ます。
★労働災害に遭うのでは?と怖くなってしまった
- お仕事:化粧品業界の製造
- 働き始めて何回目の職場?:新卒で入った会社
- 現在の状況は?:現在も、転職活動中
化粧品会社の製造の仕事をしていたのですが、機械にゴム手袋が引っかかり、腕が巻き込まれそうになったり、プレスする機械に指が挟まってしまい、機械と接するのが怖くなってしまったので、退職しようと思いました。辞めることを伝える時は勇気がいりました。毎年求人をもらっていて、同じ学校の人に申し訳ないと思いましたし、後輩に求人がいかなくなったらそれも申し訳ないと思いました。あとは半年で正社員を辞めてしまうと、何もスキルのない私は次の職につけるのかな、と不安にも思いました。とりあえず、半年働いたから、失業保険を貰いつつ、次の就職先を探そうかな、と思っていました。辞めることを伝えた先輩からは、職業安定所で職業訓練ができるから就きたい職があるなら職業訓練するのもいいかも、と言われました。
仕事を辞めて、気持ちの変化はありましたか?
やはり機械に指を挟まれたことにより、機械が怖くなっていたので、たぶんこれ以上続けるのは難しい、辞めてよかった、という気持ちとこれからちゃんと就職できるのか、という不安がありました。ただ、仕事を辞めてから知り合いの人に会った時に、顔つきが変わった、良くなったと言われたので、やはり辞めてよかったのだと思います。その後は失業保険を貰いながら就職活動をする予定でしたが、入社日と締め日(退社日)の関係で5日間足りず、失業保険は貰うことができませんでした。
同じ状況に陥っている方へのアドバイス
半年で辞めようと思うのなら、入社日と退社日はきちんと確認してから辞めたほうがいいと思います。確認しないと失業保険が貰えないということがあります。あとは、とりあえず次の仕事が決まるまでアルバイトを始めるのもよくないかもしれません。入ったアルバイト先にもよると思いますが、結局アルバイトが忙しく、就職活動がままならなくなり、ずっとアルバイトを続けてしまうということがあるかもしれません。
★得るものがない職場にいられない!
- お仕事:自動車業界の保険事務
- 働き始めて何回目の職場?:5度目以上の転職で入社した会社
- 現在の状況は?:転職活動をして、別の会社に入社した
私の直属の上司が、あまりにも仕事をしない人で、且つ私にも仕事を教えてくれない人でした。出社しても私の上司はほとんど席におらず、社内の色んな人とお喋りしては1日を過ごしているようで、必要最低限の仕事しかしませんでした。私もまた、入社して半年が経っても電話対応しか仕事をやらせてもらえず、ただただ毎日、終業時間がくるのを待つだけの日々でした。さすがに半年が我慢の限界でしたので、スッパリ辞めさせて頂きました。私が勤めていた自動車会社は、全国的にも大きな会社でしたし、私自身も自動車関係のお仕事が好きでした。そして、私の直属の上司以外の人はとても優しくて、穏やかな雰囲気の会社だったため、この上司のためだけに辞めるのは悔しいと、何度も我慢する事を試みました。更に上の上司にも泣きながら相談する事もありました。しかしながら、環境は全く変わらず、得るものが何も無い環境の中で、このままここにいても時間の無駄かなと思うようになりました。たった、半年で辞める事を恥ずかしくも思いましたが、この職場には未来が見えず、早く次の職場で必要とされる人間でありたいと思っていました。
仕事を辞めて、気持ちの変化はありましたか?
辞めた後は、取り敢えず気持ちがスッキリしました。毎日、職場に向かう足がこんなにも重かったんだなと実感しましたし、辞めて正解だったと思いました。もちろん、辞めた後はすぐに一から転職活動に励みましたが、苦ではありませんでした。あのような上司の下で、毎日時間を潰すだけの日々の方が辛く、悲しいものでした。もちろん自分には「半年で辞めてしまった」という恥ずかしい経歴が残ってしまいました。ここでの経験のおかげで、その後の転職先では上司との距離を一定に保つ癖がついてしまったように思います。
同じ状況に陥っている方へのアドバイス
考えて考えた結果、職場を本当に辞めたいのであれば辞めた方が良いとおもいます。ダラダラと悩みながら働いて、体を壊す方が良く無いと思います。有難いことに会社は全国にいくらでもあるし、諦めなければ、必ず自分に合った会社と巡り会えると思います。今の会社にしがみ付かなくても次があります。これも長い人生の通過点に過ぎません。
★社長のセクハラ・パワハラに耐えられなくなった!
- お仕事:IT業界の社長室秘書
- 働き始めて何回目の職場?:新卒で入った会社
- 現在の状況は?:転職活動をして、別の会社に入社した
社長のセクハラ・パワハラがひどかったからです。セクハラ(自宅や別荘に誘うなど)に耐えられなくなり強く拒絶を示すと、今度はパワハラが始まりました。居場所を与えられなくなり、だんだん社内で孤立いき、辞めようと決意しました。最初の会社だし3年は頑張るつもりだったのですが、とにかく毎日がつらくてうつ状態になり通院する事態になってしまったので辞めざるをえませんでした。半年ならまだ2次新卒で募集している会社もあると思ったので、不安はそれほどありませんでした。このまま我慢をし続けて会社に残っていても自分のためになりませんでしたし、体調も悪化していたので、辞めることしか考えていませんでした。会社には申し訳ないのですが、もう耐えられないので辞めますといってすぐ辞めさせてもらいました。
仕事を辞めて、気持ちの変化はありましたか?
辞めたあとはうつ状態が酷かったので、自宅にこもって3か月ほど心療内科へ通院する毎日でした。ようやく体調が戻ってきてから転職活動を開始することができました。転職してからは仕事に必要なエクセル等のスキルを取得でき、もっと早く辞めても良かったんじゃないかと思えるほどでした。あのまま会社に残っていたら、いつまでも立派な社会人としてのマナーや教養を身に着けることはできなかったと思っています。後悔はまったくありませんでした。
同じ状況に陥っている方へのアドバイス
もし転職を検討していて、転職したあと今より少しでも自分にとっていい影響を与えるビジョンが明確になっているのなら、すぐに転職すべきだと思います。続けることで何か変わる可能性もあります。そこで迷うことが何かあるなら、まず今の自分を見直してよく考えることをおすすめします。そして周りに相談できる人がいるなら相談してほしいと思います。
★ストレスで体調不良に陥った!
- お仕事:携帯販売業 ショップ
- 働き始めて何回目の職場?:1度目の転職で入社した会社
- 現在の状況は?:転職活動をして、別の会社に入社した
転職直後、所謂お局と呼ばれているような方にパワハラをされました。嫌味はもちろん、出来ないことや教わっていないことを強制的にさせられ、結果出来ずに皆の前で怒鳴られるようなことが続き、転職を決意しました。かなり不安がありました。半年も経っていないので周りの目や、家族に何と伝えたらいいか分かりませんでした。更に、辞めたい旨を伝える時もパワハラを受けているからと理由に出すのが怖く、何と言えば穏便に済ませられ、辞められるかを考える毎日でした。辞めた後も、資格など持っていなかったので、せっかく就けた仕事を辞めた後、また転職活動をしなければならないことを考えると、この厳しい業界の中、やっていけるかだけが不安でした。
仕事を辞めて、気持ちの変化はありましたか?
辞めた後はかなりスッキリしました。ストレスで髪が抜けてしまっていたのも治り、ストレス性の胃炎も回復しました。そして運良く別の代理店から声をかけていただき、福利厚生や職場の雰囲気等を細かく聞かせていただきました。声をかけてくださった方にも、辞めた理由も正直に話して不安がある旨を伝えました。その際、担当の方はかなり親身になっていただき、現在の職場の雰囲気を実際に見せてくださいました。それによってかなり安心出来、今は周りの方々ともうまく仕事ができています。
同じ状況に陥っている方へのアドバイス
一人で悩まずにすぐにでも辞めてほしいと思います。私もかなり悩み、不安を感じましたが、辞めてからはとても気持ちが楽になりました。ストレスは本当に万病の元なんだと実感する半年だったので、気負わずに闘ってほしいとおもいます。また、だれか1人でも味方になってくれ、話を聞いてくれる人がいるだけでも違うので、信頼できる方に話してみるのも手だと思います。
★セクハラとやりがいのない仕事にうんざりした!
- お仕事:官公庁の事務(非常勤)
- 働き始めて何回目の職場?:1度目の転職で入社した会社
- 現在の状況は?:転職活動をして、別の会社に入社した
初出勤の日、これまでやっていた仕事と全く違う分野で、何をしてよいかわからず、「何かできることがありませんか。」と尋ねたところ、「じゃ、とりあえず僕の肩を揉んでもらって?」と言われた瞬間、ここでは働けないと思いました。忙しい部署だということで採用されたはずなのに、机でぼーっとすることが多く(もちろん仕事もありますが)、ここでこんな風に時間を費やす人生は嫌だと思い、退職を決意しました。せっかく始めたことをやり遂げずにやめてしまうことはもったいないし、課長の紹介で働き始めたので、辞めることは課長に申し訳ないと感じていました。でも、このまま働いていても、成長できないし、自分には向いていない仕事だと見切りをつけて次の行動に移った方がいいのではないかなど、いろいろなことを考えていました。私は暇せずに一日をどう過ごすかばかりを考えていましたが、周りの正職員の方々はとても忙しそうで、力になれていない自分の無力感なども感じていました。
仕事を辞めて、気持ちの変化はありましたか?
働いていたときは、世の中にはこんな人もいるのか(ネガティブな意味で)と思うことが多く、人の嫌な面ばかりをみていた気がします。辞めたことで、今思えばいろいろな人や考え方に触れられたよい機会だったのかなと思うことができます。また、以前より、「えっ、何言ってるの、この人」と思う人に対しても、心に余裕をもって対応できるようになった気がします。後悔は全くなく、世の中にはこんな仕事もあるんだと自分の世界が広がり、今後の職業選択の価値観が変わりました。
同じ状況に陥っている方へのアドバイス
よく聞く言葉ですが、「自分の心の声をよく聞いて」は正しいと思います。なんか違うと思ったら、なんとなく毎日を過ごすのではなく、本当はどうしたいのか、自分の心に向き合って決めた方がいいと思います。自分一人が辞めたとしても、自分の代わりは他にもいるし、「たった数ヶ月でやめちゃうの」という人の目を気にして働くことはありません。自分の心に正直に。
まとめ
いかがでしたか?
今回は「会社を6か月で辞める決断をした!」という方々に「きっかけや退職後の気持ちの変化」について、お話を伺わせていただきました。
「職場の人間関係が最悪だった」
「パワハラ・セクハラが辛すぎる!」といった事例がありましたね。
是非、先輩の体験を無駄にせず、自身のこれからのキャリアや転職に活かしてくださいね。
あわせて読みたい関連記事はこちら!