「どうして転職するのですか?」と聞かれたら、上手に転職理由を伝えるコツ9つのパターン

「転職の理由を面接で聞かれたら何て答えたら良いのだろう?」
「本当のことを言ってしまったら、落とされるんじゃないかな??」
という心配をした経験はありませんか?

この悩みを解決すべく
「転職の理由を上手に伝えて採用された」の方々に
「成功する転職理由の伝え方」について伺ったり
各メディアで紹介されているアドバイスをまとめてみました。

「転職理由をきちんと伝えて採用されたい」という方は
是非、今回の記事を参考にしてください!

登場人物

 スポーツウェアの販売業からWEB系の制作会社へ転職に成功したYさん
 キャリアアドバイザーエス

「楽しくない接客の仕事で、好きでもないブランドの商品を売り続けてやりがいがあるのだろうか」と転職

 本日は、スポーツウェアの販売業から WEB系の制作会社へ転職に成功したYさんにお越しいただきました、Yさんありがとうございます。
なぜ前職を辞めようと思ったのですか?

 スポーツメーカーに「販売職」として入社しました。
配属が決まった際、自身の希望していたブランドの担当にはなれず、興味のなかったブランドを担当することになりました。
始めは興味のないブランドでも、仕事として割り切って勤めていました。
しかし、お客様とのコミュニケーションの難しさ、個人売上のプレッシャーにストレスが溜まっていくうちに接客業そのものに嫌気がさし、「楽しくない接客の仕事で、好きでもないブランドの商品を売り続けてやりがいがあるのだろうか」と思い始めました。
そこで、就職前に興味のあったライターの仕事に改めて魅力を感じ、転職しようと決意しました。

 先方に転職理由をどのように伝えましたか?

正直に伝えました。

 具体的にはどんな感じで伝えたんのですか?

 「就職活動の段階で、今の会社に入社するか、興味のあったライターの仕事に挑戦するか悩んでいた。」
「スポーツが好きという気持ちが強かったため、今の会社に入社することを決意したが、いざ働き始めてみると接客業が自分に合わないと思った。」
「経験を積むために続けようと思っていたが、就職活動でライターの仕事に挑戦しなかった後悔なども覚えるようになり、このまま後悔したくないのでライターの仕事に挑戦したいと思った。」

 なるほど。では、Yさんが転職理由を上手に伝えらたコツは何だと思いますか?

 一度、接客業を経験したからこそ「この仕事は自分には合わない」という発見があり、「では、自分に合う仕事は何か?」と、自分自身と向き合うことができました。
自分と向き合ったからこそ、今からでも挑戦したいと思えた仕事であるから、退職や転職活動に対しても迷いはありませんでした。
自分の意志がブレなかったからこそ、前の会社を円満に退社することができ、ライターの仕事ができる今の会社に転職できたのだと思います。

 Yさんから、これから転職を考えている方へアドバイスをお願いします。

 転職したい会社にはポジティブな理由を伝えることが大切だと思います。
「やりたいことがあって、この会社なら挑戦できる。」
「前職とは分野が違っても、この会社でゼロからスタートしたいと思った。」
以上の内容のように、自分の意欲やブレない意志を見せることだと思います。

「前の仕事はお客様からのクレーム対応などにストレスが溜まって耐えられなかった。」
「前の仕事は売上のノルマなどに追われて大変だったから、そのような厳しいノルマがない仕事がしたかった。」
以上の内容のようなネガティブな内容は、転職したい会社側から聞かれることがなければ話す必要はないと思います。

やりたい事がある、そのために努力したいという意志を正直に伝えることが大切だと自身の経験から実感しました。

 Yさんありがとうございました。
では、ここからは、他の方の事例もご紹介しますね。

転職理由の上手な伝え方、9パターンの事例

事例1、取引先の先細りから将来への不安があり転職

女性 30代
受付(パートタイム)・ライターから不動産仲介営業へ転職

ライターとしてwebを中心に活動していましたが、取引先の先細りから将来への不安があり転職を考えました。
フリーランスでいてもダメだろうと思いキャリアアップのために転職しました。

●先方に転職理由をどのように伝えましたか?

ライターとしての実績を生かしながら、もっと自分の個性を出せるコラムなどを書く仕事がしたいことを伝えました。
不動産業界への転職ですが、web上へ細かな物件の情報を載せたり、街についてのコラムを書く業務があったため、面接では自分のこれまでの経験を生かせることを強調しました。

●転職理由を上手に伝えらたコツとは?

これまでのライターとしての経験が生かせることが大きかったと思います。
また、地元での仕事だったので土地勘があったのもポイントではないでしょうか。
コミュニケーション能力も高く評価されたと思います。

●これから転職を考えている方へアドバイス

自分の経験と、これから新しい会社でチャレンジしたいことをしっかりと結びつけることが大切ではないでしょうか。
また、できることを背伸びをせずに正直に伝えることも大事です。
企業研究、業界研究をしっかりと行い、自分の経験を生かせる企業にアプローチすることが転職を早く成功させる近道だと思います。

事例2、周囲からあまりよく言われなかったので転職

女性 40代
ケアワーカーから一般事務へ転職

ケアワーカーの時は正社員でも、働いているといっても周囲からあまりよく言われなかったのですが、事務職に転職できたことで、社会的にも認められることが多くなりました。

●先方に転職理由をどのように伝えましたか?

ずっと事務職希望でしたが人見知りなところがあるため、自信が持てませんでした。そこで、より良い人間関係を築くためのコミュニケーション能力と人に対する思いやりの心を身につけるため、あえて介護職を経験することで改善する努力をしてきました。

●転職理由を上手に伝えらたコツとは?

習慣にもなっていたことですが、いつも自然に笑顔でハキハキと行動することが身についており、的確な応対ができたことで面接時に高評価を頂けたことが良かったのではと思っています。

●これから転職を考えている方へアドバイス

自分の経歴でマイナスに感じている部分や人からマイナスに思われるかもしれない部分をいかにプラスに近づけるかが鍵になると思います。マイナス部分がプラス部分に自然と繋がるように説明できることで、今までの経験は全て失敗ではなく、あえて経験したいと思い、勉強になったことをアピールすることです。

事例3、賃金が低く、残業代が一切支払われなかったため転職

男性 20代
食品メーカー営業から商社営業へ転職

賃金が低かったこと、残業がかなり多いわりに残業代が一切支払われなかったことが転職活動を始めるきっかけになりました。

●先方に転職理由をどのように伝えましたか?

これまでの経験を志望先でどのように活かせるか、活かすためにどのような強みを持っているのかということを中心に伝えました。転職先を探すにあたり、これまでの経験を活かせるよう業界と業種・職種を絞って活動しました。

●転職理由を上手に伝えらたコツとは?

履歴書、職務経歴書、そして志望理由に一貫性があったことで成功したのではないかと思います。また面接での表情や伝え方が暗くならないようにしたことも良かったと思います。

●これから転職を考えている方へアドバイス

提出書類と面接で話す内容に一貫性を持たすことが大切だと考えます。加えて一貫性を持たせた内容が転職したい会社においてどのように活かせるのかを答えられるようにする必要があります。また伝える時の表情や表現・口調も重要になってくると思います。

事例4、転勤辞令が出て転職を決意

男性 30代
住宅販売営業から住設メーカー営業へ転職

グループ会社との合併により、他地域への転勤辞令があり、家族とも相談した結果、転勤を断り転職を検討しました。

●先方に転職理由をどのように伝えましたか?

理由としては、正直に経緯と理由を、現会社には伝えました。子供も幼く転勤は断り、転職活動を行っているとまずは、お話致しました。しかしながら、それだけではただ、ワガママな人間だと思われてしまいますので、営業に関して、地理や今までの人間関係など、現職に必ず活かせる事をお伝え致しました。

●転職理由を上手に伝えらたコツとは?

やはり、自分の意見をきっちりとお伝えした事、なぜ、現状転勤しない判断をしたのかをお話したのがよかったのではないかと思います。

●これから転職を考えている方へアドバイス

面接時間には限りがあります。短い時間で、自分を理解して頂かないとダメだと思います。的確に、また完結に自分の考えや、転職や会社への思いを述べる必要があると考えます。また、弱点が無い人間などいないと思いますので、無理に取り繕ったりせず、自分の意見を述べる事が大切だと考えます。

事例5、実績を出したが、正社員へ登用へのハードルが高くため転職

男性 30代
雑誌の制作ディレクターから 人材エージェントへ転職

契約社員で入社し、制作ディレクターになりました。実績を作ったものの、正社員への登用のハードルが高く、転職した方が早いと思いました。

●先方に転職理由をどのように伝えましたか?

大きく2点伝えました。
一つが契約社員から正社員へのステップアップが望めないこと。
そして、もう一つが自分の好き・得意をもっと仕事に生かしたいということ。
とりわけ後者を多めに伝えて、ポジティブな転職である印象を与えました。

●転職理由を上手に伝えらたコツとは?

前向きな転職であるというイメージを伝えることができたからだと思います。転職は必ずしも前向きには伝わらず、「人間的に何か問題があるのかな」といううがった見方をされることもあります。そのような印象を全く与えずに伝えたのが成功の理由だと思います。

●これから転職を考えている方へアドバイス

何かから逃げるための転職はやめましょう。自分がしたいこと、自分がなりたい姿を明確に持って、転職をするようにした方がいいと思います。
ネガティブな転職は必ず面接官にバレます。しっかり理由と展望を伝えると、面接官も納得してくれますよ。

事例6、給料は安く、仕事がハードだった

女性 20代
介護士から風俗嬢へ転職

給料は安いのに、仕事はすごくハードでした。
それに、給料日やボーナスの日を守らない会社だったです。
サービス残業なんて、みんなほぼ毎日のようにしてましたよ。

●先方に転職理由をどのように伝えましたか?

結婚し、家庭を築くために前職を辞めましたが、今では家庭も随分落ち着き、私も働く時間の余裕を持てるようになったので、就職先を探していたところ、貴社の募集を見つけ応募させていただきました。
と、伝えました。

●転職理由を上手に伝えらたコツとは?

家庭があることをアピールしたので、急な休みや週末の休みを貰いやすくなりました。
時間も旦那の帰宅に合わせて働かせてもらってます。

●これから転職を考えている方へアドバイス

転職理由は、前職場でも転職先でも絶対に悪く言ったらダメだと思います。
多少、嘘をついてでも綺麗に辞めた方がいいと思います。
特に、類似の仕事を続けるのであれば、前職場と転職先が通じてる可能性だってありますから。

事例7、入社前の条件と大幅に違うため転職

女性 20代
ITの営業から保険代理店の営業事務へ転職

転職エージェントを通して入社したが、説明に聞いていた勤務時間と大幅にちがい、朝早くから深夜までの仕事、さらに残業代はつかないという状態。休日出勤もあり身体がもたなかった。

●先方に転職理由をどのように伝えましたか?

女性としていずれは結婚や出産も経験するかと思うが、その場合に前職の勤務形態では長く仕事を続けられるとは思えないので、長く腰を据えて働ける仕事をしたいと話した。実際に、志願した会社は産休による人員募集だったので、この志願理由は合っていたと思う。

●転職理由を上手に伝えらたコツとは?

保険代理店という仕事は金融関係なので、細やかな仕事ぶりが必要になるが、そこが適していると判断されたことと、採用者のフィーリングが大きいと思われる。

●これから転職を考えている方へアドバイス

前職がブラック企業であるならば隠さずに話し、健全な企業で長く働いていきたいと伝える。ただし、心から思っていないと口先だけだと見破られると思う。また、仕事の話以外を振られたときは、採用者と趣味や興味があうような返しをするとよいと思う。

事例8、時間が不規則で体調を壊したため転職

女性 20代
料理教室の営業から小学校給食の管理栄養士へ転職

元々料理教室の営業で働いていたのですが、時間も不規則で体調を崩したので転職活動を始めました。約1ヶ月で内定をもらえました。

●先方に転職理由をどのように伝えましたか?

料理教室は管理栄養士の資格を持っていなくても働ける職場だったので、管理栄養士の資格を活かした仕事をしたいと伝えました。前職とは違う条件で働きたかったので前職は人間関係や時間が不規則なところが不満だったことも伝えました。

●転職理由を上手に伝えらたコツとは?

管理栄養士として働きたいという気持ちが強かったところと、前職で不満だったところをしっかり伝えることができたからだと思います。

●これから転職を考えている方へアドバイス

転職したい会社に入りたい気持ちを丁寧に伝えることが大切だと思います。どこでもいいやと思いながら転職活動をするとどこにも受かりません。また、前職での不満なところを伝えて同時に良かったところも伝えると良いと思います。どの会社も前職の悪口ばかり言う人は取りたくないと思います。

事例9、月60時間以上のサービス残業、休日出勤当たり前で手当て等一切なかった

男性 20代
営業職から障がい者介護へ転職

退勤時のタイムカードは押させてもらえず月60時間以上のサービス残業があり、休日出勤は当たり前で手当てが一切出ず、昇給もなかった。

●先方に転職理由をどのように伝えましたか?

新たな分野に挑戦をしてみたく、それに関わる資格も働きながら取得したいという旨を伝えた。
以前より給料は減るが、やりがいがあり、人の役に立てることがしたい、以前の会社では社内でのコミュニケーションは一切なくもう少し温かみのある職場に行きたくて志望したと伝えた。

●転職理由を上手に伝えらたコツとは?

具体的な将来目標や未経験の分野でもチャレンジしたいというやる気と待遇がとても悪いとこでもやってきたという根性を見せることができたからだと思う。

●これから転職を考えている方へアドバイス

率直な自分の気持ちと将来のビジョンをしっかり示し、どのように会社に貢献していくかを長すぎない的確な言葉ではっきり言い切る。会社の欠点を提示されても(給料が以前よりも低いなど)受け入れることができる範囲であればその場でしっかりとした意思表示を示す。


ネットでもこのようなアドバイスが紹介されていました。

ネット上で紹介されているアドバイス1、面接官の聞く「どうして転職したいの?」この素朴な質問にあなたは答えられますか?

「正直に答えること」と「転職理由を自分のアピールポイントにつなげること」が両立できる答え方について2つのアドバイスをしたいと思います。

「やりたい仕事をやるため」

具体的に「前職では実現できなかったが御社でなら実現できると思う働き方」のイメージがあるなら、それを面接官に説明しましょう。

ただし、「現職でそれが実現できなかった理由」を論理的・合理的に説明することも忘れないでください。「〇〇のような努力をしてきましたが、■■といった理由でどうしても実現できないとよく考えた結果転職を決意しました」といったことが面接官に説明しきれれば、立派な転職理由として理解してもらえるはずです。

なお、この理由の場合は「志望動機」「自己PR」と関連し、全体的に一貫したストーリーを語る必要があるでしょう。

「なりたい自分になるため」

「前職の会社のビジネスモデルに将来性が感じられなくなった」「前職のポジションに安住していては、自分の望むキャリアが築けないと思った」というのも、率直に語るべき立派な転職理由です。

例えば「もっとチームリーダー的な経験を積んで、将来はマネジメントの仕事がしたい。しかし、前職の会社規模ではそれは不可能だった」といった理由を理路整然と語ってください。ただし、「エントリーする会社でなぜ自己実現ができると思うのか」も合わせて説明する必要がありますから、そこに矛盾がないようしっかりと志望企業を選定する必要があります。

出典元:マイナビ

 

ネット上で紹介されているアドバイス2、転職理由の考え方と、面接で聞かれたときの回答例

転職理由をまとめるための3つのステップ

STEP1:転職のきっかけを挙げる
STEP2:前向きな思いに言い換える
STEP3:応募先の企業で実現したい目的を考える

出典元:リクナビ

 

ネット上で紹介されているアドバイス3、面接での転職理由を本音で突破!正しい回答法

転職理由を「正直かつポジティブに」話す3ステップ

3-1. 入社動機を思い出す
3-2. 不満を入社動機に合わせてポジティブに変換する
3-3. 転職理由を、応募企業の志望動機に繋げる

出典元:Career Theory

まとめ

いかがでしたか?

今回は「転職の理由を上手に伝えて転職に成功した方々」に「転職理由を上手に伝えるコツ」について、お話を伺わせていただきました。

「率直な自分の気持ちと将来のビジョンをしっかり示し、どのように会社に貢献していくかを長すぎない的確な言葉ではっきり言い切る。」
「転職したい会社に入りたい気持ちを丁寧に伝えることが大切」など、是非、自分のキャリアや転職につなげて考えてみてくださいね!

あわせて読みたい関連記事はこちら!

転職理由はポジティブなものにするべき?正しい転職理由の考え方と作り方(LM加藤様編)

転職理由ですべらない!面接を本音で突破できる伝え方のコツとは?