キャリアアドバイザーのエスです!
「どうしてこんなにイライラするの?」
「このイライラは私のせいなの??」
という心配をした経験はありませんか?
あなたと同じ悩みを持っている人は1人ではありません。
そこで、今回は「仕事のイライラ」かかえている方々に
「仕事のイライラ」について伺ってきました!
ネット上でも同じことで悩んでいる人もたくさんいたので
「仕事でイライラする!」という方は
是非、今回の記事を参考にしてください!
登場人物の紹介
仕事にイライラを抱えるOさん
キャリアアドバイザーエス
わからないことをわからないままにし、迷惑をかける新人にイライラ
本日は、Oさんにお越しいただきました。
Oさんよろしくお願いいたします。
まず、お仕事を教えてください。
はい。中小企業の営業事務をしています。
新人を採用して育成していますが、わかったかわかってないか反応や返事だけではいまいちわからない状態で指示する側としてスッキリしない状況が続いています。
まだ全てをまかせられないもののある程度責任を持って対応することの大事さを分かってもらうため、タスク管理も含めて業務を割り振っていますがどうもうまくいかずイライラしています。
想定外の事をしてきたりしますよね。先に色々根回ししていても。
そうなんです。わからなければ聞いてください、間に合わなそうならヘルプしますよ、など、日々声かけしている時には大丈夫だという返事が返ってくるものの、いざ期限が差し迫ってきて再度確認すると、「わからないことがあって進められなかった」という理由を普通の態度で言ってきます。
仕事をわからないままでそのままにできる神経がわからず、どこから指導しなくてはいけないのか途方にくれています。
自分だったらしない事をされるため理解できないし、その結果、ほかの人たちに迷惑がかかることになっても悪いことしたという反省の色がうかがえないとイライラします。
Oさんありがとうございました。
他にもいろんなイライラ!ぶっちゃけてスッキリ!
★「これはさすがに教えてよ!」とイライラ
【税理士事務所職員:20代女性】
税理士事務所の新人職員として働いている女性です。同じ事務所の中には、有資格者の男性とベテラン職員の男性のみ。私は簿記の資格のみを持ってこちらの事務所に入ったため、必要知識はほぼ持ち合わせず働きはじめました。しかしやはりこの業界の掟なのでしょうか、「習うより慣れろ」の精神が強く、調べても尚分からないことを質問するのですが「とりあえず分からなくても進めてみて」と言われるだけ。調べて、考えて、もうどうしようもないと思い質問しているのに、軽くあしらわれた際には「これはさすがに教えてよ!」とイライラしてしまいます。
◇イライラの原因は何?
手取り足取り教えていたらいくら時間があっても足りない。この理論は理解の上、藁にもすがる思いで聞くのですが、やはり「習うより慣れろ」がこの業界の習慣なのだと思います。長くこの仕事をこなしてきた上司にとっては常識の範囲にあることが、私にとっては初体験。これがイライラの原因かと思います。
★入退院の調整に情報収集だけでなく気も使うのに邪魔されイライラ
【医療機関の専門職:30代女性】
私は、医療機関で入退院調整を行う部署に所属しています。
業務内容としては、入院患者の紹介を他医療機関から受け一定期間内に入院調整を行ったり、退院についての相談・援助を患者様、ご家族様から受け調整することです。
その中でも、入院調整業務が一番のストレスになっています。なぜなら、一人の患者様が入院するまでには、報収集→検討会議→承認後入院時期の決定→入院と決められた段階を踏まなければいけないからです。医者、看護師、リハビリ、ソーシャルワーカーと連携しているので情報収集がとても重要になります。1日に平均10名の情報が来るため、頭の切り替えがうまくいかずに混乱し、知りえた情報を他部署へ伝言している最中にも電話が鳴るので、それにイライラしてしまいます。また、入院当日に家族都合で入院時間の変更があると全ての部署から怒りの矛先が向けられるので、それに対してもイライラです。
◇イライラの原因は何?
私にスキルがないからだと思います。もっと心のゆとりがほしいです。
◆ネットで見つけたイライラしたらこれをためそう!◆
自分自身のイライラに気づいたら、できる限りすぐ1人になるようにしましょう。職場であれば、やはりお手洗いに行くのが常套手段ですね。ミーティング中などでしたら、休憩をはさむよう提案しましょう。
★仕事に慣れていない人が忙しいときに入ることにイライラ
【飲食業:30代女性】
接客業なので変な客に接するととてもイライラするが、同じ職場で働く同僚にもイライラすることがある。何十年も働いている人もいれば仕事を始めて数カ月の高校生バイトや外国人バイトが混在している職場のため、仕事の熟練度がバラバラである。シフトの組み合わせが悪くて週末など忙しい日にまだ仕事に慣れきっていない人と一緒のシフトになってしまえば、未熟練バイトの犯したミスをカバーしなければならない。また、わからないことがあれば忙しい時に度々聞いてきて仕事が進まない。まだ自分一人の方が楽なのではないかと思う。余計に仕事が増えてイライラが止まらない。
◇イライラの原因は何?
仕事に慣れていない人が忙しい時に入るから。慣れるまでは暇そうな時に入って仕事を一生懸命覚えるべき。
★こちらが理想とする業務のテンポとお客様のテンポのズレにイライラ
【自営業:30代女性】
仕事柄、お客様から必要書類を送ってもらって、それからでないとこちらの業務が行えないのですが、こちらは必要書類を送ってもらうために素早く返信用封筒や書類等を用意し、お客様に書類の送付をお願いして、折を見て電話を入れて書類の送付を促しても、お客様がなかなか必要書類を送ってくれなかったりすると、こちらは迅速に対応したくても、それができず、モヤモヤっとします。そしてそういうお客様から「業務が遅い。早くしてくれ。まだか」と言われると、「誰のせいで遅くなっているんだ」と思い、イライラします。色々なお客様がいるので、常に平常心と思っているのですが、なかなか静かな心を持てない自分にもイライラします。
◇イライラの原因は何?
こちらが理想とする業務のテンポと、お客様のテンポのズレだと思います。
◆ネットで見つけたイライラしたらこれをためそう!◆
相手に期待感を持たずに「あきらめる」と、思ったよりイライラしなくなりますよ。
★忙しい時に、仕事の流れを邪魔する人にイライラ
【経理:30代女性】
わたしが、仕事でイライラした経験としては、締め日や入金日、請求書発行の際、いろいろ横から話しかけてきたり、横でお菓子をポリポリと暇そうに食べている人を見たとき、忙しい時に限り仕事を邪魔をする問い合わせが来たとき、つまり忙しい時に、仕事の流れを邪魔することや人がいると本当にいらいらするものです。自身が忙しいときにプライベートの話をしてくる人もやはりいらいらするものであり、今の現状を、空気を読んで欲しいと本当に強く感じます。空気を読めない人の相手ほどイライラするものではありません。自身が忙しい時には、話しかけても無視なのに!
◇イライラの原因は何?
仕事を邪魔される、スムーズにはかどらないが一番の要因です。
★仕事をしないで喋るまくるお局様にイライラ
【中小企業の一般職:30代女性】
事務職をしているのでお客様や協力会社からの電話をとるのは暗黙の了解で事務職がとることになっています。同じ事務職の先輩のお局様は悪い人ではないですが、おしゃべりが大好きで仕事も遅く、独身のため会社で残業するのが大好きです。そのため、おしゃべりに夢中になると仕事の手が止まり、電話に出てくれない時もしばしば多いです。時には電話対応で忙しくて、電話に出る人の手が足りなくて部署内に電話が鳴り響くこともありますが、お局様は気にすることなく電話には出ずにおしゃべりしています。こちらは、電話対応に追われて本来の仕事も滞っているのにとイライラしてしまいます。
◇イライラの原因は何?
忙しく手が回っていないからだと思います。あた、仕事の早さも違うのに前述で述べたお局様と同じ給料なのにもイライラします。
★仕事中ネットサーフィンをする先輩にイライラ
【中小企業の事務職:20代女性】
女性の先輩社員とデスクが隣同士なのですが、私が一生懸命仕事をしているのに、隣で先輩がネットサーフィンをしている時はイライラします。
さらに、ネットの内容について質問して方ときは注意してやろうかと思うくらいでしたが先輩なので我慢するしかなく、黙っています。
内容は計画している旅行のことだったり、彼氏のプレゼント選びのことだったり、ボーナスを何に使うかなど仕事には一切関係のないことばかりです。
先輩が残した仕事は結局後輩の私たちに回ってくるというのに、イライラが募るばかりです。
もう少し仕事のできる先輩らしく振舞って欲しいです。
◇イライラの原因は何?
まずは私より先輩の方がお給料をもらっているという事実があるので、サボっている先輩を見てモチベーションは下がるしイライラします。
★できないのにできると言って機械を壊すおばさんにイライラ
【福祉関係:40代女性】
パソコンを使っての仕事も多い職場です。使えない人は、誰かに頼めばいいだけの話なんですが「私、パソコンできます」と大見得きってパソコンの前で座っているオバサンがいました。でも、実は全然使えなくてパソコンの修理に2台出す羽目になったり、パソコン1台は使えなくなってしまったりとかなりの機械音痴でプリンターも二回修理に出したくらいです。なので、パソコン作業を変わろうとすると「出来ます!いいです!」と逆ギレするので放置していたらプリンターに謎の文字が書かれたほぼ白紙の紙が数百枚溜まっていました。経費削減で厳しく言われている中での出来事だっただけにさすがにイライラしました。
◇イライラの原因は何?
可愛げのないオバサンで、上司に注意された事も納得出来ないのか何度も繰り返し、ルールがとにかく守れず。サポートしようとすると嫌がるのでイライラするんです。
◆ネットで見つけたイライラしたらこれをためそう!◆
イライラを感じてしまったら、とにかくまず深呼吸しましょう。呼吸を整えるということは、自律神経を整えることに直結しています。深呼吸には、興奮してしまった神経を鎮める効果があります。
まとめ
いかがでしたか?
今回は常にイライラを抱えている方々にお話を伺わせていただきました。
「仕事をしないで喋るまくるお局様にイライラ」
「できないのにできると言って機械を壊すおばさんにイライラ」など、心にたまったイライラをぶっちゃけていただきました。
是非、先輩の体験を無駄にせず、自身のこれからのキャリアや転職に活かしてくださいね。