「転職したい!でも、大丈夫かな」
「こんなことで辞める!と決めていいのかな。」
自分だけなのかな?
他の人はどう思っているんだろう?と 思ったことはありませんか?
あなたと同じ悩みを持っている人は1人ではありません。
そこで、今回は
「転職した経験がある」という方々に「転職を決めたきっかけや当時の心境など」について伺ってきました!
「転職しようか、どうしようか」と悩んでいる方は
是非、今回の記事を参考にしてください!
登場人物
転職経験のあるAさん(40代女性)
キャリアアドバイザー エス
配属先の土地柄に全く慣れることができなかった!
今回は、転職のご経験があるAさんに、お話を聞いてみようと思います。Aさん、よろしくお願いします。まずは、お仕事について教えてください。
転職前は、食品関連の会社で事務をしていました。今は、建設関連の会社で事務をしています。
転職しよう!と思ったきっかけは何だったのでしょうか。
こんなことで?と思われるかもしれませんが、配属された地域の土地柄に全く慣れませんでした。
それは、どういった?詳しく教えてください。
はい。新入社員として就職した会社で配属されたのが大阪でした。自分は新潟生まれ新潟育ちで、大学から東京に出て一人暮らしをしていた為、ずっと標準語の中で育って来ました。採用の段階から大阪と東京で完全にわかれてやっていたので配属先も東京営業所だと思っていました。人事部の方も東京で採用された人は東京勤務だと思うと言っていたので疑いもしませんでした。それがいきなり大阪本社に配属が決まり、会社の寮での生活が始まりました。
どんな苦労をされたのでしょうか。
上司も関西弁、他の部署の方も関西弁が多く、普通に指導されている事も怒られている感覚でした。それが毎日続くとストレスになり、体調も崩してしまい、このままでは心が壊れてしまうと思い、賞与を貰って、東京に引っ越す資金が出来たら会社を辞めようと決心しました。
なるほど。では、転職してみていかがですか?
はい。慣れ親しんだ東京で無事に転職がきまり、落ち着きました。採用して貰った時は本当に安心しました。
Aさん、ありがとうございました!
「我慢できずに会社を退職!きっかけは?」先輩たちのエピソード!
慣れない土地で苦戦し、精神的に参ってしまったAさんのエピソード、いかがでしたか?
他にも、「転職した経験がある」という方々に「転職を決めたきっかけや当時の心境など」について教えていただきました!
Aさん以外の先輩たちのエピソード、是非、ご覧ください!
★経営者についていけなくなった!
- 転職前のお仕事:介護業 施設管理者
- 転職後のお仕事:介護業 介護職員
- 転職活動について:辞めてから、転職活動をした
- 次の職場が決まるまでの期間?:活動後3ヶ月未満
転職しよう!と決めたきっかけを教えてください
会社の現状や将来への不安
社風が合わない
私の勤務していた施設は都内にあり系列の施設他にも数か所ありました。それらの施設の経営者である女性の考え方や人間性、運営のやり方が自分には合わないと考えたので転職を考えました。その経営者とは月に2~3回ほどスカイプで繋いでの会議らしきものを行うのですが、その会議では「あなたの成功体験を寸劇にして表現して」とか、「コスプレ会議」と銘打って会議参加者全員にコスプレをさせ、それを写真に撮ってフェイスブックに上げるなどの下品な思考の持ち主でした。また、家族を連れてディズニーランドや海外旅行などに行く旅費は会社の金を使ったり、麻布の高級マンションを購入し、そこに自分の娘を済ませているようなのですがそれも会社の会議室という名目で購入したなどの黒い噂が次々と耳に入ってきたことも転職の決め手となりました。
転職した結果、転職前に抱いていた不満は解消されましたか?
はい。転職後の現在の職場は母体が大きく、関東だけでも40以上の施設を運営しているためひとつひとつの施設に対して経営者の介入がそこまで多くありません。自分が施設長の立場であれば、経営に関する会議に参加する必要があるため上層部の人間と関わる必要があると思いますが、あくまで介護スタッフとして採用された身なので現在勤務している施設のスタッフ以外とは関わる場面や必要性が無いため経営者のクセなどに直接触れる場面が無くなり、以前のような問題は起きていません。
ネット上にはこんな記述も!
会社とは言え、結局は人と人の集まり。仕事をするための共同体なのに、関係ない人間関係に悩まされることも少なくありません。F山さんのように女の職場内バトルに巻き込まれ、その会社でのキャリアを諦めざるをえなくなってしまうのは残念ですが、そのままの状態でストレスを溜めて心身に影響が出ていたら、元も子もなかったでしょう。時には、そんな会社ときっぱり決別して、新たな一歩を踏み出す前向きな決断が必要なのかもしれません。
引用:第7回 女の職場内バトルの被害に! ワケあり上司たちの争いに巻き込まれたF山さんの場合
★正社員と同じ勤務時間を強要された!
- 転職前のお仕事:インターネットサービス会社の事務員
- 転職後のお仕事:建物関係の事務員
- 転職活動について:辞めてから、転職活動をした
- 次の職場が決まるまでの期間?:活動後3ヶ月未満
転職しよう!と決めたきっかけを教えてください
仕事と勤務時間/休日や待遇についての不満
前職は派遣社員として働いていました。正社員が少なく派遣社員が多い会社でしたが、同じ仕事をしていても正社員の方が立場が上でした。ですが、派遣社員にも正社員と同じだけの残業を求められていました。派遣として働くことのメリットは比較的自由であること、デメリットは福利厚生などの面で不安定であることだと思っていましたが、定時以外も拘束があり、かつ福利厚生もない状態に悶々としておりました。片道1時間半をかけて働きに行っていたので、できることならなるべく早く帰りたかったのです。ある日、緊急かつ多量の仕事が入ったことがありました。その時に部署のリーダーである正社員の方が言った言葉が、「これを全員で終わらせよう!全部終わるまで全員帰れないぞ!」でした。片道1時間半の私と、片道20分のところに住んでいる正社員が同じ扱いで全員終わるまで帰らせてもらえない。立場上反論もできない。急いで自分に振り分けられた分を終わらせても、他の終わっていない人の分が半分回ってくる。結局深夜23時半を過ぎてようやく解放されました。自宅に着いたのは1時近くになり、本格的に疲れ果てました。これがきっかけです。
転職した結果、転職前に抱いていた不満は解消されましたか?
はい。今は正社員として働けているので、ある程度の拘束は覚悟しており、実際に残業もありますが自分のペースで働くことが出来ています。また、自宅に近い職場になったため、残業を行ったとしても真夜中に帰宅することもなくなり身体的にも精神的にも楽になりました。自分の仕事が終わって余裕があれば他人の仕事を代わることもありますが、強制的に残らされることはありません。また現在は正社員としての採用であり、かつ安定した企業なので福利厚生もしっかりしており、将来的にも安定して働けるという安心感があります。
★やる気のない社員、クオリティの低い仕事にうんざり!
- 転職前のお仕事:サービス Web業界のwebデザイナーでした。
- 転職後のお仕事:同じく、サービス web業界 webデザイナーです
- 転職活動について:辞めてから、転職活動をした
- 次の職場が決まるまでの期間?:活動後3ヶ月未満
転職しよう!と決めたきっかけを教えてください
やりたい仕事ができない
入社前はすごくやる気がある会社が印象的でしたが、いざ入社したら、社員含め社長自体もあまり目標のない感じな人ばっかりでした。やらされた業務はほとんどコピペ作業で、提案などしても相手してくれる人がいませんでした。さらに、先輩たちの成果物を見て、クオリティが低いものが多く、質より量をこなしていく感じでした。経験が浅かったので、最初は転職しても雇ってくれるどこはないだろうと思って、しばらく地味な作業を頑張ってやってましたが、将来性などを考えて辞めることを決心しました。案の定、ブラック感じの社長に止められたが、退職届を人事に渡して2週間後、出社を辞めました。いい感じで辞められた訳ではないが、入社前ちゃんと会社を見るを勉強になりました。
転職した結果、転職前に抱いていた不満は解消されましたか?
はい!事前にきちんと会社のことを調べ、会社訪問の形で先輩社員と会って話す機会を作ってもらいました。また面接時には自分がやりたいこと、キャリアプランを説明して、会社はどういう形でサポートしてもらえるかを確認しましたので、入社後すぐ、自分がやりたいことや案件ができました。仕事をした分しっかり評価してもえますので、以前の不満は解消されました。また、社員みんな仲良いので気軽に相談したり、アドバイスをもらったりできますので、毎日出社するの楽しいと感じています。
ネット上にはこんな記述も!
「あなたはどうして転職しようと思ったのか(なぜ前職を辞めようと思ったのか)」「どうしてこの会社に入社したいのか」これは転職に関する本質的な問題です。 この2つの疑問に的確に答えることができるなら、あなたの転職活動はかなり進んでいると言えるでしょう。逆に、あやふやな答えしかできないとしたら、理想の転職を実現するために、もっと自分を深く掘り下げる必要があるかもしれません。2つの疑問をもう一度自分に素直に問いかけ、自分で納得できる答えに到達できるまで自問自答を繰り返してみてはいかがでしょうか。
引用:面接官の聞く「どうして転職したいの?」この素朴な質問にあなたは答えられますか?
★不安定雇用に加えてパワハラがひどかった!
- 転職前のお仕事:公務員(非常勤嘱託職員)
- 転職後のお仕事:パソコンスクール 講師
- 転職活動について:辞めてから、転職活動をした
- 次の職場が決まるまでの期間?:活動後3ヶ月ー6ヶ月未満
転職しよう!と決めたきっかけを教えてください
パワハラと将来への不安
ひとつめはパワーハラスメントです。悪いところではなかったと思いますが、体格などはかなり言われました。あとは仕事を教えてもらっていないにも関わらず、どこがだめであるとか、だから仕事ができないんだ、などの言葉をいただいたこともあります。ふたつめは将来性がなかったことです。非常勤嘱託職員として働いていたため、5年も経てば契約が切れてしまいます。まだ当時は22歳で若く、まだまだチャレンジしたい気持ちが残っていたため、気持ちが続きませんでした。最後に、ホームページを制作する仕事に就きたく、職業訓練を受けたかったからです。もともとウェブサイトを作成することは大好きだったので、一通り技術を覚えたく転職しようと思いました。
転職した結果、転職前に抱いていた不満は解消されましたか?
はい。転職先は、とてもやりがいが非常にある職場です。職業訓練を受講してからの経験が非常に生かされました。(もともと希望していた)ホームページを作成する会社には就職しませんでしたが、今の会社では、会社のホームページを任されており、これまでの経験が生かせ、とても満足しています。
★女性だらけの職場での人間関係に疲労した!
- 転職前のお仕事:保育士
- 転職後のお仕事:保育士
- 転職活動について:在職中に、転職活動をした
- 次の職場が決まるまでの期間?:活動後3ヶ月未満
転職しよう!と決めたきっかけを教えてください
上司や人間関係の不満
私が転職をしようと決めた一番のきっかけは上司や同僚との人間関係でした。保育業界は基本的に女性が多い職場であり、園長のワンマン経営が多いと思います。私が当時、働いていた保育園は東京都が認定して運営する認証保育所でした。私はそこで6年間働いていましたが、その間に延長は4人も変わりました。また、認可保育園で保育経験のある先生方は認証保育園と認可保育園の違いに悩み、すぐに辞めていかれる方が多かったです。私は、当時、クラスリーダーとしてクラスを任されていましたが、一緒の担任の先生とのコミュニケーションがうまくいかず悩んでいました。相手の先生はなんでもすぐに園長に相談してしまい、もちろん私との関係も。園長は私の意見よりもその先生の意見や言うことを支持してしまうので、私は園長から信頼されていない、一方的な話しか聞いてくれない・・など日に日に不満が募り、転職を決めました。
転職した結果、転職前に抱いていた不満は解消されましたか?
はい。転職を考えた時に、一番は不安だったのは人間関係ですが、これに関しては入ってみないと分からないので、自分の保育観ややりたい保育が出来るような保育園を選んで転職しました。幸い入社した保育園は若い先生方が多いものの、みんな協力的で今までいた保育園とは全く異なりました。園長も先生方を信頼していることもあり、ほとんど保育に口を出すこともなく、好きなように保育をさせてくれましたし、相談もしやすかったです。転職先の先生方が本当に良かったので、今も続けられています。
ネット上にはこんな記述も!
また、たとえ人間関係が理由で辞めたとしても、何のビジョンも持たないまま辞めてしまうのはあまりおすすめできません。ネガティブな気持ちのまま転職活動を行っても、思うようにうまくいかないものです。辞めたい原因と、それがどうなれば解決するのかを突き詰めて考えていけば「今の会社では実現できない●●がある会社に入りたい」など、次のステップへと進む「前向きなビジョン」を持てるようになるはずです。
引用:「職場の人間関係に疲れた……」会社を辞めたいと思ったら、まず最初にやるべきこと
★働き方が自分にあってなかった!
- 転職前のお仕事:販売スタッフ
- 転職後のお仕事:医療事務
- 転職活動について:辞めてから、転職活動をした
- 次の職場が決まるまでの期間?:活動後3ヶ月未満
転職しよう!と決めたきっかけを教えてください
仕事と勤務時間/休日や待遇についての不満
当時は店長をしていた事もあり、理不尽な思いもたくさんありました。他店のクレームがなぜかこちらに入ってきたり、上司の意味のわからない説明を聞かされたり、説教されたり多々ありストレスが溜まりまくっていました。お客様も全然多くないので、店を開けている意味は果たしてあるのかなと疑問に思うほどでした。最終的には、自店の閉店が決まり自宅から往復100kmの場所にあるお店の店長をとの話がありましたが、上司がまだ返事をしていない段階なのにも関わらず、本社にて勝手に話を進めてきた事に腹を立てた私が「やっぱり辞めます」と一撃で終了しました。こちらの悩みには寄り添う事もなく、己の評価に繋がるからという理由で話を進めてきた事に対する怒りでいっぱいでした。
転職した結果、転職前に抱いていた不満は解消されましたか?
はい。一番の理由は店長ではなく、パートになったからだと思います。仕事を抱える負担がなくなり、残業時間も大幅に減少した事から自分の時間を持てるようになりました。勤務時間も基本的には9:00-18:00となっている為、友人との交流時間も持てるようになったのでストレスの軽減につながっているように感じます。自分が盾になって部下を守ったり、教育をするという事をしなくて良くなった事が最大の理由な気がします。今は自分自身を優先して取り組めるので気持ちにも余裕が出ています。
★お店にお客が来なくてつらかった!
- 転職前のお仕事:アパレル業 接客
- 転職後のお仕事:アパレル業 接客
- 転職活動について:在職中に、転職活動をした
- 次の職場が決まるまでの期間?:活動後3ヶ月未満
転職しよう!と決めたきっかけを教えてください
会社の現状や将来への不安
社風が合わない
転職を決める以前から同じ業界で接客の仕事をしていました。とても良い会社で人間関係も良かったのですが、売り上げがとても悪い店舗だったため、毎日の仕事が大変でした。どうにかお客様を集めるために、商品内容を変えてみたり、ディスプレイ案を練っては試してみたり、お客様にダイレクトメールを送ったりとさまざまなことを行いました。しかし、結果は伴わず、毎日日割の予算は達成できず、お買い上げが1件もない日もありました。そんな時には、私たちスタッフが商品を買って、売り上げを作ったりするということもありました。さすがに毎日毎日そのような状況が続いたので、本社に相談をしてから上司と連携して策を練りましたが、それでも状況は改善されませんでした。そういった状況が不安になり、転職を決めました。
転職した結果、転職前に抱いていた不満は解消されましたか?
はい。世界的に有名なラグジュアリーブランドの店舗に転職しました。誰もが知っている有名なブランドなので、こちらが集客をしなくてもお客様は毎日のようにたくさんいらっしゃいます。そういった点では、転職前に抱いていた不満や不安はしっかりと解消されました。アッパークラスのお客様がたくさんいらっしゃるので、立ち居振る舞いやマナーなど毎日学ぶことは多く、仕事内容は簡単ではありませんが、以前の職場のようにお客様がいらっしゃらなくて辛いというようなことは全くなくなったので満足しています。
ネット上にはこんな記述も!
“給与” “休日・休暇”など条件面を重視した層は、相対的に満足度が低く、“会社業績・安定性”を見極め、“業界・仕事”など自身の希望を重視した層は、満足度が高くなった。また、“自身が成長できる”は「非常に満足」の割合が高い傾向があった。
★面接時と雇用条件が違っていた!
- 転職前のお仕事:税理士事務所 社内SE
- 転職後のお仕事:IT業 SE
- 転職活動について:在職中に、転職活動をした
- 次の職場が決まるまでの期間?:活動後3ヶ月未満
転職しよう!と決めたきっかけを教えてください
給与関連への不満
もともとSEでしたが、他の職種にもチャレンジしてみたいという思いで、前職の税理士事務所に入社しました。入社したときは、税理士補佐という名目での採用でした。SEではありませんので、そのときは提示された賃金に納得したうえで、入社したのですが、実業務に入ると、前職の経験をいかして、システムのことをやってほしいと言われ、税理士補佐ではなく社内SEのような形になってしまいました。個人事務所で、私以外にシステムに詳しい人がいなかったこともあり、これもシステム化したい、あれもシステム化したいという要望がとても多く、毎晩遅くまで残業となりました。しかし、賃金は前職の半分程度で残業代も一部しか支払われません。そもそも、新しいことにチャレンジしたいという意向が無視されたことと賃金面で納得がいかなくなり、一年の区切りで退職し、もとの業界に戻る決断をしました。
転職した結果、転職前に抱いていた不満は解消されましたか?
はい。給与が年収ベースで100万以上上がりました。賞与は業績に応じてではありますが、年間5ヶ月分以上は出ます。前職では、残業代はみなし時間があり、30時間以上でないとつきませんでしたが、現職は残業代は一般単位で出るので、満足しています。また、評価についても、前職の経営者の主観で決められるものではなく、きちんとしたは評価制度があるので、納得感があります。給与だけが全てではありませんが、やはりきちんと評価していただいて、働きに見合った賃金をいただけることは、働きがいにつながり、やる気も出るので転職して良かったと思っています。
★故郷で仕事がしたい!もっと自由に活動したい!
- 転職前のお仕事:マスコミ エフエムラジオ局のアナウンサー
- 転職後のお仕事:マスコミ テレビ局のリポーター
- 転職活動について:辞めてから、転職活動をした
- 次の職場が決まるまでの期間?:活動後3ヶ月未満
転職しよう!と決めたきっかけを教えてください
やりたい仕事ができない(やりたい仕事にチャレンジしたい)
新卒で就職し、30歳で転職を決めました。転職とはいえ、“転職場”と言ったほうが正確かも知れません。会社を辞め、故郷に戻り、フリーランスとして仕事していくことにしました。職場への不満は特にありませんでした。家族のような心地よさも、ラジオ局としての刺激も、居場所もありました。辞める理由としては2つありました。どうしても憧れの地である故郷で仕事がしたいということ、親元に一度は帰りたいということでした。30歳という時期も重要で、いずれは親の面倒を見に帰らないといけないとは思っていたのですが、それが、親が病気になったりして“引き戻される”状態だと誰かを恨んでしまいそうな気がして、自分で決めた時期に帰りたいという思い、そして、まだ若手でいられる年齢で新しいマーケットに打って出たいという思いがありました。また、直接の理由ではありませんが、ありがたいことに会社ではあらゆる仕事に携わり、多くの貴重な経験をさせてもらったことで、会社員として「満足してしまった」というのも理由の一つと言えるかもしれません。
転職した結果、転職前に抱いていた不満は解消されましたか?
はい。憧れの地である故郷での仕事は、偶然にも欠員補充(いわゆるタナボタ)というかたちで、数日後にすぐに得ることができました。数年は親元から通い、親孝行もできたと思っています。フリーランスで仕事するので半年後、一年後の保証はないわけですが、人に恵まれ、また偶然に偶然が重なったりして、途切れずに仕事をし続けられています。転職当初に思い描いた仕事がその通りできているわけではありませんが、生まれ育った街で楽しく仕事ができていますし、会社員と違って、仕事の幅が自分で広げられ、また別の職種(ライターなど)にも挑戦することができて、自由度がかなり増していて満足しています。
ネット上にはこんな記述も!
転職先を決めずに辞める場合は、貯蓄がないと先の見えない転職活動に不安や焦りが出てきます。手続き面では、退職に伴う社会保障の切り替えや納付を自ら行わなくてはなりません。また、理想と思った会社に転職しても、働き出せばイメージとのギャップは必ず出てくるもの。すべてを満たす転職はまれなのです。現職に不満があると転職した場合のメリットを追いがちですが、一時の感情や半端な覚悟で進めるには代償が大きいことをお忘れなく。
引用:「仕事辞めたい」7つの理由 仕事が合わない、苦痛、やる気が出ない…… リアル対処法
まとめ
いかがでしたか?
今回は「転職した経験がある」という方々に「転職を決めたきっかけや当時の心境など」について、お話を伺わせていただきました。
「もうこんな職場は耐えられない!」
「仕事は好きだったが、人間関係がネックだった」といった事例がありましたね。
是非、先輩の体験を無駄にせず、自身のこれからのキャリアや転職に活かしてくださいね。