私の職場はこんなに辛い!人間関係で悩む先輩たちのリアルな本音を聞きました。

「こんな職場の人間関係は嫌だ!」
「人間関係がややこしい。辛い!」

自分だけなのかな?
他の人はどう思っているんだろう?と 思ったことはありませんか?

あなたと同じ悩みを持っている人は1人ではありません。

そこで、今回は「人間関係がつらい!」という方々に、「職場の人間関係の状況。何がつらいと感じるのか?」について伺ってきました!

「人間関係が辛すぎる。苦しい!」と悩んでいる方は
是非、今回の記事を参考にしてください!

登場人物

 人間関係が辛いと感じているAさん(30代/女性)

 キャリアアドバイザー エス

女性だらけの職場。仕事に集中できない!

 今回は、「人間関係がつらい!」というAさんに、お話を聞いてみようと思います。まず、お仕事について教えてください。

 

 はい。通信販売会社のコールセンターで働いています。

 

 どういった職場なんでしょうか。

 

 わたしの職場はベテランのおばさま方が多いです。なので結束力も凄くて中々新しい人を受け付けてくれませんでした。わたしは30代で世間的には若くはないですがおばさま方から見れば若いので、他の30代や20代の子たちをよく思っていないようです。

 

 なるほど。女性が多く、その年代も幅広いと、色々ありそうですよね。

 

 ええ。休憩室の冷蔵庫に置いているランチ用のお弁当などを移動されていて押しつぶされていたり小さな嫌がらせをされます。仕事も適当に返事をされたりなど、支障をきたしているので本当に心が狭いというか20、30代対50、60代の派閥で雰囲気が良くないです。

 

 こ、怖いですね。

 

 はい。その人間関係が原因で仕事に支障が出てきているので仕事に行くのが億劫になります。仕事だけに集中したいのにそのおばさま方達との人間関係の事まで考えなくてはならないので、毎日がヘトヘトで疲れ果ててしまいます。

 

 仕事に集中でいきないのは辛すぎますね。Aさん、ありがとうございました。

「人間関係が辛い!」先輩のリアル体験談!

Aさんは、女性が多い職場での人間関係が原因で、仕事にも支障が出ていることが、辛さを倍増させているようでした。

他にも、「人間関係がつらい!」という方々に、「職場の人間関係の状況。何がつらいと感じるのか?」について教えて頂きました!

Aさん以外の先輩たちのエピソード、是非、ご覧ください!

★福祉関連 事務(50代/男性)

指揮命令系統がバラバラで、相反する指示がバンバン飛び出します。あちらの言うことを優先させれば、こちらのほうから、頼んでおいた仕事は出来たの?! と聞かれる始末。特に仲の良くない上司同士が指示した仕事は、出来てないのが分かっていても、わざと聞かれます。結局、毎日のように怒られることになり、反論すると余計に炎上するので耐えていますが、同時に2つの仕事が出来ないことが、分かっていながら指示されると、「じゃあ、どっちの仕事を優先すれば良いのですか?!」と、言いたくなる。
ぐっと堪えることしか道はないので、それが辛いです。

ネット上にはこんな記述も!

最も回答が多かったのは、「理不尽」で66.3%です。次に「自己中心的」が42.2%、「自分のやり方を押し付けてくる」、「人によって対応が変わる」が同率の33.7%で続きます。更に、「厳しい」が31.3%、「感情的になる」が25.3%、「仕事ができない」が22.9%でした。上位を占めた「理不尽」や「自己中心的」、「自分のやり方を押し付けてくる」は、上司とのやり取りでよく感じるものでしょう。

引用:「上司が嫌いで辞めたい!」実際に転職した人はXX%。退職理由にしていいの?

★電機メーカー資材子会社勤務 (30代/男性)

自分のことを常に優先して、部下に指示をする上司がいます。直属じゃないのに、自分の評価を上げるためなのに、お客さんのためという嘘の美徳で強要します。そのくせ、情報が不明確だったり、不足あるとめっちゃ怒ります。理不尽すぎて、皆がストレスを溜めてます。とにかく自己中心的なので、ペースを乱されます。自分が大事な資料を作成している時でも関係なく、指示を出してきます。隣の課なのにです。自分は、嫌な思いを相手がしないように気を遣いますが、ストレスを溜めるだけの状況です。

★介護福祉士(30代/女性)

私の務める老健は、通所スタッフだけで、30人います。30人もいれば、人間関係は複雑ですぐに辞めていく人も後を絶ちません。
おばちゃんで、口調が強く、臨機応変が困難な人。マイペースで利用者の好き嫌いがはっきりしており、自分勝手に動く人…上司に気に入られようと、八方美人な人ホントに人間関係は様々で付き合っていくのも大変な施設マイペースなスタッフと同じグループで働く中、全てをコレお願いとふってくる…じゃああなたは何をするの?って思って、見ていると自分はマイペースに記録をしたり好きな利用者とコミュケーションを図ったり…そんな好き嫌いを利用者の目の前ではっきりしているから、利用者から怒鳴られる…そして、その尻拭いをしないといけない…ほんとにそれが辛い。いい大人なのに、なぜ?って思ってしまう。

ネット上にはこんな記述も

【メソッド1】苦手意識のある上司をカテゴリー別に分類しよう。
【メソッド2】性格に問題のある上司には「受け流すスキル」と「冷静さ」が必要不可欠。
【メソッド3】仕事の要領を得ない上司には、傾聴力を持って応じよう。
【メソッド4】会社全体の士気や評判を下げる上司には、戦う勇気も必要。
【メソッド5】批判の目を等しく自分にも向ける。

引用元:【上司操縦力】苦手な上司とうまく付き合う4つの心得(古川裕倫)

★サービス業 事務(20代/女性)

小さな会社で閉鎖的な人外関係の職場でした。田舎特有の噂話からはじまり、人の悪口などで毎日盛り上がっていました。新人を意味もなく虐めて皆の前で叱り、晒しあげて楽しんでいるような人たちが多かったです。自分の常識が全ての人たちばかりでした。毎日悪口や噂話ばかりで、嫌でも内容が聞こえてくるのでとても暗い気持ちになりました。話したくないし興味もないので何も話さないでいると、「雑談も仕事のうちだからね」と悪口や噂話を強要させられてとても辛いです。業務自体は好きなのに人間関係で辞めたいです。

ネット上にはこんな記述も!

仕事を辞めたいと感じた場合は、辞めること・続けることの両方を選択肢に入れた状態で、早めに検討をはじめてください。ストレスにさらされ続けると、メンタル不調に陥りやすくなり、正常な判断ができなくなっていく可能性があります。そうなってしまってから辞めるか続けるかの検討をはじめると、次の仕事がない状態で辞めざるを得なくなり、休職期間が長くなって再就職に苦労することも考えられるのです。

引用:逃げたい、辞めたい。仕事のプレッシャーやストレスと向き合う方法

★アパレル業 販売員(20代/女性)

職場はレディースの洋服を扱っているアパレル店で女性が9割でした。ほとんどが主婦で子供がいらっしゃる方で私ともう一人の方だけ独身でした。自分が大好きでめんどくさいことが大嫌いな方がいて、他の方はみなさん嫌っていてでも表には出さずで、嫌われていることを自覚してなくてとてもしんどかったです。嫌われていることが無自覚で私のことをとても気に入ってくれていたのでたくさんお話いていたのですが、他の先輩の方から嫌われている方の愚痴を聞かせたり、その逆もあって板挟み状態だったのがとても辛かったです。

★調剤薬局事務(20代/女性)

女性が多い職場で、毎日誰かのうわさ話、陰口、旦那や彼氏の愚痴を話し合っていました。できない新人は辞めてしまうほど怒られて悪口言われます。心の病の患者さんのことを悪く言う薬剤師もおり、ここにくる患者さんがかわいそうだと思いました。毎日誰かの話で、それに加わらないとハブにされます。また、そのとき私は新人だったのですが連続でミスをしてしまったときに「いい加減にして」と言われ、裏で聞こえるように悪口言われました。それが怖くて焦って余計にミスしてしまいました。

★障害福祉業界の職業指導員(40代/男性)

上司が人によって態度を大きく変えるタイプで、自分の思い通りに動かない人にはパワハラに近い口調で怒鳴ります。私自身はそのような目にあっていませんが、上司の機嫌をうかがいながらの日常に疲れきってしまいます。誰かが上司に叱責されているのを見ていると、心が傷むだけでなく職場の雰囲気も悪くなり、仕事に取り組む姿勢が消極的になってしまいます。上司の機嫌を取っている自分にも嫌気が差していますが、仕事を辞めるわけにもいかず辛い日々を送っています。

ネット上にはこんな記述も!

しかし、今いる会社で自分が望む未来が描けないとしたら、そこに居続けることも大きなリスクです。日々、「辞めたい」と思いながら過ごしても、成果が出ない、評価されない、体を壊すなどの悪循環に陥ることもあります。辞めるかどうかを迷うなら、まずは「転職活動」を始めてみて、自分の可能性を探ってみてはいかがでしょうか。

引用:「今の仕事を辞めたい」と思ったとき、転職活動するか決断するための2つの質問

★電気部品会社 事務員(30代/女性)

お局様の機嫌に全て左右されて、機嫌が悪いと挨拶もしてくれず、仕事上の話もシカトされます。それにAさんの悪口をBさんに言い、Bさんの悪口をAさんに言い人間関係は最悪なムードの事務所内でした。間に挟まれた私はただただ空気の様な存在でいました。毎日お局様の機嫌を伺って話をしなければいけないし、朝の挨拶もしてくれない日もあるので事務所に入るのが憂鬱になります。今日はどうだろうと気を使い過ぎて胃が痛いです。体にも精神面にも悪影響がでているので最悪です。

ネット上にはこんな記述も!

一人で悩んでいるとどうしても感情的になり、冷静な判断ができなくなるものです。人に話をすることで、ストレスが軽減されたり、抱え込んでいた悩みが解決することもあります。信頼できる第三者の意見を聞き、気持ちを整理してみましょう。先輩や同僚に相談してみると、「私も同じことで悩んだよ」という答えが返ってくるかもしれません。

引用:「職場の人間関係に疲れた……」会社を辞めたいと思ったら、まず最初にやるべきこと

★ホテル 清掃業(40代/女性)

その職場はすごく長い人たちばかりで一年未満の人はほとんどやめていったみたいでそこの職場に入ってみたらその理由がわかります。ほとんどの人がいがみあって同僚の人の悪口ばかり陰でいいあってます。普通の会話ができない人たちばかりでした。いつも風呂掃除ばかりで一つ上の段階に進ませてくれないところです。何カ月かたつともっと違う仕事を教えてくれるはずなのに「きちんと覚えてから」とかいったりするところです。私についている上司は人の嫌なところしか見ない嫌な奴だと思いました。

まとめ

いかがでしたか?

今回は今回は「人間関係がつらい!」という方々に、「職場の人間関係の状況。何がつらいと感じるのか?」について、お話を伺わせていただきました。

「女の世界でドロドロして疲れてしまった」
「人の悪口だらけ。パワハラがひどい」といった事例がありましたね。

是非、先輩の体験を無駄にせず、自身のこれからのキャリアや転職に活かしてくださいね。

あわせて読みたい関連記事はこちら!

「転職した職場に慣れない…」と3ヶ月以上苦悩した先輩の体験談15選!

 

「転職3ヶ月で、もう辞めたい!」そんな先輩10人を追跡調査!意外な決断が明らかに!