優良な人材会社とは?特徴と見分け方をアンケート!先輩10人の評価はこれだ!

「人材会社を通じて転職活動してみたい!実際どうなのかな?」
「転職に失敗したくない。ハローワーク以外の方法も試してみたい!」

自分だけなのかな?
他の人はどう思っているんだろう?と 思ったことはありませんか?

あなたと同じ悩みを持っている人は1人ではありません。

そこで、今回は「人材会社を使って転職活動している(していた)」という方々に「利用した人材会社とその評価、人材会社選定のコツ」について伺ってきました!

「人材会社を利用した転職って、実際のところ、どうなんだろう?」と悩んでいる方は
是非、今回の記事を参考にしてください!

登場人物

 人材会社を利用して転職中のAさん(50代/男性)

 キャリアアドバイザー エス

釣りの求人には要注意!

 今回は、人材会社を利用して転職中のAさんに、お話を聞いてみようと思います。まず、お仕事について教えてください。

 

 今は、飲食店で働いています。

 

 どうして人材会社を利用して転職しようと考えたのですか?

 

 人材紹介会社以外での転職は考えられなかったためです。ハローワークでの転職はそもそも視野に入ってませんでした。

 

 では、利用された人材会社について、率直な感想をお聞かせください。

 

 いくつか登録していたのですが、「ちょっと、これはひどいな」と思った人材会社がありました。希望職種と違う職種を紹介され、話が全く進みませんでした。

 

 具体的にはどういった感じだったのでしょうか。

 

 登録後すぐ、勤務地も希望職種もドンピシャなところを紹介され、是非面接したい!と連絡しましたが、なかなか返答がなく、聞いてみたら即戦力には当てはまらないとのことで断られたとのことでした。それから色々問い合わせするも、紹介されるのは、あからさまなブラックそうな企業の営業職ばかり…。たまに「これは!」という求人がでて、そこを是非!と伝えると、『ごめんなさい別に良い方が…』と言って断られるの繰り返しでした。私が思うに良さそうな企業を最初に釣りとして出しておいて、結局、別のブラック企業に誘導するのが派遣会社の常套手段なのかな?と感じました。

 

 なるほど。では、最後に、人材紹介会社を利用しようと考えている人へのアドバイスをお願いいたします。

 

 選ぶコツとしては、早めに面接や相談ができるところですね。電話だけの対応は、信憑性は低いです。また、巷では誰でも簡単に優良企業に転職できるような転職会社の広告が溢れていますが、前述の通り、メールで配信される良さそうな求人情報は、大概が釣りだと思って臨んだ方が良いでしょう。できることなら、知人、友人からの人脈やコネクションを通じた転職の方が遥かに信頼性が高いかもしれません。併用として考えるに留めるほうがいいと思います。

 

 Aさん、ありがとうございました!

「人材会社って実際どうなの?」先輩たちの赤裸々な評価をご覧ください!

Aさんは、「これは!」と思った企業についてはスルーされ、どうでもいい企業ばかり紹介され、かなり苛立ちを感じたとのことでした。

他にも、「人材会社を使って転職活動している(していた)」という方々に「利用した人材会社とその評価、人材会社選定のコツ」について教えて頂きました!

Aさん以外の先輩たちのエピソード、是非、ご覧ください!

★人材紹介会社の特色はそれぞれ。

先輩データ(40代/男性)
  1. お仕事:IT関連企業 / 営業及び企画
  2. 利用した目的:市場動向や求人内容等の情報収集のため

利用した人材会社:リクルートエージェント

  • 満足度:4点(良い)
  • 良い点:面接の企業対策など助言やアドバイス、面接対策など十分にしてくれた点です。
  • 悪い点:他の人材会社でも内定もらえて悩んでいるときに、自社での内定企業に行くようしつこく促してくる点です。

自分の希望を伝えていたのに、あまり関係ない求人などを次ぎから次へと紹介してきたり、取り合えず数送れば良いという考えの人材紹介の担当者は、企業対策やフォローなどあまり知識がありませんでした。逆に、この会社の場合は、そのようなことはありませんでした。

人材紹介会社を利用しようと考えている人へのアドバイス

選ぶコツ:希望にあった求人を数多く紹介してくれるかどうか。手厚いフォローやアドバイスをもらえるか。

まず、第一段階の面談で求人者の立場になって物事を考えられている人材紹介担当者であるか?という点です。正直合う担当者と合わない担当者がいます。大切な転職なので担当者も選んでください。また、人材紹介会社はそれぞれ特色がありますので、複数登録してその会社の強みや良さをいいとこどりしてください。

★自分に合った人材会社は必ずある!

先輩データ(30代/女性)
  1. お仕事:金融系/事務
  2. 利用した目的:第三者のアドバイスを受けたかった

利用した人材会社:パソナキャリア

  • 満足度:4点(良い)
  • 良い点:ヒアリングが丁寧、親身になっていただいた
  • 悪い点:最初に行った支店の対応が悪かった

登録した支店での対応がよくなく、正直「失敗した」と思っていましたが、その後自分で案件を探していたところ、別の支店の案件を発見。そちらに問い合わせをしたところ、丁寧な応対をしていただき、話がトントンと進んで現職に就業することが出来ました。

人材紹介会社を利用しようと考えている人へのアドバイス

選ぶコツ:案件の数や求人先のバリエーションが豊富なところ

大手の人材紹介会社であれば色んな支店がありますので、私のように最初に登録したところがいまいちでも、別支店の案件に応募することも出来ますので、諦めずに頑張ってください。ホームページで案件の種類や数を見て、自分に合いそうな人材紹介会社を選んだ方がいいと思います。

★求人の質は自分で見極めて!

先輩データ(30代/男性)
  1. お仕事:ゲーム開発業
  2. 利用した目的:知識がなく、転職のプロに頼りたかった

利用した人材会社:DODAエージェントサービス

  • 満足度:3点(ふつう)
  • 良い点:様々な求人を紹介してもらえる
  • 悪い点:あまり興味のない求人もゴリ押ししてくる

一番、よかったのは、面接対策をしっかりとやってくれたことです。面接が決まると、面接対策専門の担当者と一時間、しっかりと面談を行い、対策をしてくれます。その後の面接では、その対策のおかげで、自分のいいたいことを伝えることができました。

人材紹介会社を利用しようと考えている人へのアドバイス

選ぶコツ:求人の質

会社は、何がなんでも転職させてこようとします。そうしなければ、利益がでないからです。そのため、自分の希望する求人があれば、心強い味方になります。ですが、そうではない求人だった場合には、希望しない職場に転職することになりかねません。

★人材会社にも事情があることをお忘れなく!

先輩データ(20代/男性)
  1. お仕事:繊維メーカー
  2. 利用した目的:スグに転職先を探したかった

利用した人材会社:ランスタッド

  • 満足度:2点(悪い)
  • 良い点:メールなどの返信は早かったです。電話の応対や、相手の言葉に共感しようという気持ちが伝わってきました。
  • 悪い点:お願いすると全く違う求人を紹介されました。

この紹介会社を選んだ理由が、エージェントの電話やメールでの対応がよかったためです。しかし実際に求人紹介してもらうと、私が伝えている求人内容とは異なる業種や職種の求人票でした。数字を取るのが大切なのは分かりますが、雑過ぎると思います。どちらかというと求職者より、求人している企業の事情を優先して、求人している企業にとりあえず人をいれようとしているのかと感じました。結局、別のエージェント経由で転職しました。

人材紹介会社を利用しようと考えている人へのアドバイス

選ぶコツ:どこも求人は同じようなもの。実際に自分で動いて、比較検討すること

ますはエージェントに「3人」はあってみることだと思います。人材紹介の営業マンにも事情があります。私たち求職者だけではなく、求人をしている企業にもより要望に近い結果を与えなくてはなりません。しかしエージェントの多くは企業側に寄った動きをします。そんな中で求職者寄りの動きをしてくれるエージェントがいます。そんなエージェントに会うためには最低でも3社、3人は会ってみる。もしダメなら5人会えば傾向がつかめると思います。頑張ってください。

★合わない担当者は変更もあり!

先輩データ(20代/男性)
  1. お仕事:金融機関 営業
  2. 利用した目的:効率的に転職するため

利用した人材会社:マイナビエージェント

  • 満足度:4点(良い)
  • 良い点:バランスに優れ利用しやすかったですし、サポートも充実していました
  • 悪い点:担当者に少し不満を感じるところがあった

20代での転職だったので不安もありましたが、マイナビエージェントは大手ということもあり終始安定していたと思います。しかし、担当者にやや上から目線のところがあり、そこが残念でした。求人は質も量も満たしていますが、最初はブラックな会社ばかりを紹介されることが多かったです。

人材紹介会社を利用しようと考えている人へのアドバイス

選ぶコツ:求人の質と量のバランス

とにかく担当者が肝心です。駄目なら担当者を変えてもらうことも考えた方が良いと思います。そして、自分の意見をしっかり言うことです。言わなければ向こうもわかりませんので、意思疎通が取れません。私自身担当者を変えてもらってからは大きく改善しました。自分の人生に関わることなので、ここは遠慮しない方が良いと思います。

★会社規模より、中身が大事!

先輩データ(20代/女性)
  1. お仕事:福祉施設/事務員
  2. 利用した目的:優良企業の未公開求人を紹介してもらいたかったから

利用した人材会社:DODAエージェントサービス

  • 満足度:1点(非常に悪い)
  • 良い点:なし
  • 悪い点:事務職を希望したのに、紹介求人はそれ以外ばかりだった。

ホームページで登録をすました後に、予定を調整し担当者とお話しをするため人材紹介会社まで足を運びました。建物はとてもきれいで受付終了後に部屋に通されました。お茶もペットボトルのものを無料で頂いて、とても丁寧な対応をして頂き、始めは好印象でした。転職前は金融機関での営業職をしていたのですが、年齢が若いこともあり、職種を事務に変更したいと希望していました。しかし紹介してもらえる求人は営業職、中には飲食店のオーナー等、私が希望している職種を無視した求人紹介にがっかりして何度も担当者から電話がかかってきましたが一回で行くのをやめました。

人材紹介会社を利用しようと考えている人へのアドバイス

選ぶコツ:本人の希望に沿った求人紹介があるかどうか

人材紹介会社は大手であるかどうかより、どこまでこちらの希望によりそって考えてくれるかが大切なんだと思います。会社の大きさによって紹介できる求人の数もあるかもしれませんが、私の利用したような大手の紹介会社は、本人の希望より紹介料が高いような会社を選んでいるような気がしました。

★複数登録して、比較検討を!

先輩データ(40代/男性)
  1. お仕事:専門機器メーカー/営業
  2. 利用した目的:未公開求人の紹介や、採用条件の交渉を依頼できると考えた

利用した人材会社:リクルートエージェント

  • 満足度:3点(ふつう)
  • 良い点:案件紹介から応募、面接まで割と綿密な連絡とアドバイスをもらえたこと。
  • 悪い点:不採用となった瞬間にメールのみで通知があったことに不親切と感じたため。

プライベートオファーがきっかけで登録と電話面談をしました。いろいろな点について応募前にアドバイスをもらえ、面接に進んだ際にはポイントをアドバイスしてもらえ準備に役立ちました。面接後に報告した際には事後のフォローをしますと行ってもらえましたが、不採用となった際にはメール1本でさらっと連絡のみでドライな感じが残り印象が悪かったです。。。

人材紹介会社を利用しようと考えている人へのアドバイス

選ぶコツ:複数のエージェント会社に登録し、実際に面談をして比較する

人材エージェント会社もいろいろあるため、自分にあっているかどうかや相性もあるため、複数のいろいろな会社に登録して面談していくことが比較することができたり、自分に合ったエージェントにめぐりあう可能性が高くなると思います。良い人や相性の良い人も他のエージェント会社で巡り会えた経験からの意見です。

★得意分野を調べてから、登録しよう!

先輩データ(20代/男性)
  1. お仕事:営業
  2. 利用した目的:初めての転職活動で、ハローワークだけでは不安だった

利用した人材会社:マイナビエージェント

  • 満足度:2点(悪い)
  • 良い点:対応のスピードが非常に早かったです
  • 悪い点:私の希望に沿っていない求人の案内が多かった点

私は北海道での転職先を探しており、全国的に有名なマイナビを選びました。インターネットから登録後、すぐに複数の求人を送っていただきました。しかし、私の希望していない求人が多く、面接なども強引に設定をされた印象があります。

人材紹介会社を利用しようと考えている人へのアドバイス

選ぶコツ:自身が働きたい業界の求人を多く取り揃えている人材会社

複数の紹介会社に登録してしまうと連絡を取るのが大変な為、1社から2社程度にするのが良いと思います。また、事前にどういった求人に特化しているのかを調べた上で登録すると、効率よく転職活動を進めることができると思います。

★いち早く情報が得られるのが利点!

先輩データ(30代/女性)
  1. お仕事:建設会社/経理事務
  2. 利用した目的:リアルタイムで求人紹介してほしかった

利用した人材会社:DODAエージェントサービス

  • 満足度:4点(良い)
  • 良い点:新しい求人が入ったらすぐに連絡くれる。
  • 悪い点:こまめに連絡がきて、折り返せない時でも何度も連絡が来てしまう。

自分の職種に合った仕事先をいち早く紹介してくださったり、近況の報告なども聞いてくださったりととても丁寧な対応に当時がかなり助かりました。又職探しをするときなどは、積極的に利用していきたいと思いました。

人材紹介会社を利用しようと考えている人へのアドバイス

選ぶコツ:口コミや体験談などの情報で比較検討する

経歴など細かく登録しておくと、担当の方も分かりやすく求人の幅も広がると思うので自分の登録は時間をかけてしっかりと作成すると良いと思います。自分の登録さえ終えれば担当の方が情報を下さるのでかなり便利です。

まとめ

いかがでしたか?

今回は「人材会社を使って転職活動している(していた)」という方々に「利用した人材会社とその評価、人材会社選定のコツ」について、お話を伺わせていただきました。

「人材会社にも得意分野があるので、事前に調査が必要だった!」
「複数登録して、自分に合った人材会社を見つけた!」という経験を持つ人はたくさんいますね。

是非、先輩の体験を無駄にせず、自身のこれからのキャリアや転職に活かしてくださいね。