社会人3年目の貯金のリアル!実際に聞いた懐事情の実態調査

社会人も3年目ともなると、なんとなく将来のプランも見えてきたころ。

貯金もさすがにある程度は貯まっていますよね。

でもある程度っていくらくらい? 10万円? 100万円? いやいや500万円?

社会人3年目の生の声、お届けします!

登場人物

 海外勤務にあこがれる社会人3年目のHさん

 勤務先は日本希望。キャリアアドバイザーエス

 

社会人3年目って貯金してる?

 貯金は貯めてますよ~

 どのように活用する予定なんですか?

 実は私、転職したいと思っていて・・。一度はあきらめたんですけどやっぱり海外で働きたいなと思っているんです。

 素敵な希望ですね!けど転職と貯金って関係ある?

 直接は関係ないですけど、語学も本格的に学びたいですし、海外に行った場合も生活費用もかかりますし。足りるのかどうか検討もつきませんけど。

 夢は広がりますねえ。3年目ともなるとHさんのように、方向チェンジする方が結構周りにいるんでしょうか?

 私の周りでは、皆あまりそういう話をしないんですよね。サラリーマンだからかなあ? 世間の皆さんの意見を聞いてみたいですね!

社会人3年目の貯金事情のリアル

★貯金額は100万以下 調子のっちゃって・・

運送業中型トラックドライバー(男性)

15万円です。 出来る範囲の節約してコツコツと500円玉貯金などをして貯めました。 特に何をしようとか買おうとかじゃなく、いざという時のため貯金をしています。 自立したのでやっぱりそのぶん生活費が多くかかり、貯金があんまりできなくなりました。

音楽教室のピアノ講師、リトミックアシスタント(女性)

60万円です。 会社からの報酬から、生活費等必要な金額を抜いたあとに、毎月余った5万程度貯金していた。 楽器を購入する資金をためているのと、将来のためにとりあえず貯めている 1,2年目に調子に乗って使い果たしてしまったので、3年目は、きちんと将来の事を考えて貯めるようにしている。

福祉関係(男性)

50万くらいです。毎日、午前中ヘルパーのお仕事をして、帰ってきたら午後からクラウドワークスのお仕事を進めています。社会人になって転々と仕事を変え、季節労働や一般事務などあと、次世代携帯開発などのお仕事にも携わったりしておりました。
季節労働では18万円くらい、その後の一般のお仕事では5万位は貯金しました。
途中持病を持ってしまったので思うように貯金ができませんでした。
貯金の目的は車を買うためです。沖縄県に住んでおり、車が必要不可欠な場所でしたので。 最初はいろいろと無駄遣いが多かったですが、年々と節約志向に変わり、無駄遣いが少なくなっていきました。

不動産販売の個人営業(男性)

30万円程度です。 毎月の給料から1~2万円を積み立て貯金することにより、貯めました。 将来、転職を考えた時、無職になって転職活動する可能性を考慮して貯めています。 3年目になると給料が増えているため、毎月一定額を貯金に回しても、心理的に安心できます。

 生活費のことはよくわかります。僕も2年目に実家を出たとたん、生活費がとにかくかかって、貯金のペースがグンと落ちましたね。家賃は安いに越したことないです。

★趣味で投資もやっているので100万円~200万

個人経営の塾講師(女性)

常勤ですが 100万円程度です。 給料から毎月3万円ずつ貯金し、ボーナスや臨時収入の分も貯金 しました。奨学金の一括返済や、将来のために貯めています。結婚資金についても考えていますよ。 変化はあまり無いが、以前よりやりくりは上手になったので、生活費が余った月はその分を貯金に回しました。

 薬剤師(男性)

病院で薬剤師をしています。 150万円程ありました。 夏冬のボーナスの一部と趣味でやっている投資で利益が出た分は全て貯金しています。 万が一自分が事故等で入院や仕事が出来なくなっても、ある程度は生活が出来るように貯めています。 1年目の時は特に何も考えずに給料を使っていたらほとんど貯金出来ずにいたので、これではまずいと思い2年目からはボーナスの半分と趣味でやっている投資で利益が出た時は利益分を貯金にまわすようにして貯めていきました。

 スポーツ用品卸 営業事務(女性)

150万円です。 会社の給料から毎月、別口座に5万円とボーナスは全額貯金していた 母子家庭だったので何かあったときに最低限の貯金と思い貯めるようにしていました。 仕事にも慣れて楽しくなっていたので使いすぎないように気をつけていました。

 会社員の方は投資が趣味の方もけっこういらっしゃいますよね。

★200万以上!マイホームが目標!

化粧品会社の営業事務(女性)

200万円程度です。 会社の給料から毎月5万貯蓄、ボーナス(3回)で1回10万貯蓄。 将来のためです。
一度貯蓄したら貯まっていくのがうれしくてやめられなくなってしまいました。1,2年目の時と特に変わりはないのですが、これから一人暮らしをする予定なので貯蓄額が減るのであろうなと認識しております。ただ昔と比べてお金の使い方や貯蓄の仕方は上手になったように思います。

大手建設会社の設計部門(女性)

240万円。 会社の給与から毎月5万円の貯金と冬のボーナスは全て貯金をしています。 分譲マンションを購入したいと思っているので、その頭金や引越費用のために貯金をしています。 貯金額や貯金方法は変えていません。1、2年目の時は仕事を覚えるたり環境に慣れることに必死でしたが、3年目になると少し余裕ができ、会社の同僚と外食することが多くななり出費が増えましたが、貯金額や貯金方法を変えるの嫌なので、洋服など身につける物の購入を控えるようにしました。

自動車部品製造会社の事務(男性)

250万円 です。ボーナスを50万円貯金して、毎月約3万円ほど貯金しました。 マイホームを買うために貯金しました。また何となく貯金してました 毎月5万円ほど貯金してましたが、趣味の釣りとゴルフにお金がかかってしまっていたので3万円ほどしか貯金できていませんでした。

 家関連のための貯金という意見がいくつか来ましたね。明確な目標があると貯金のスピードも速いようです。

社会人3年目の貯金の実態

 単純で数の割合からいくと50万円以下の方が多かったですねえ

 そうですね!貯金はそこまで意識せず生活している人が多いのかもしれませんね。でも何かを意識したとたん私みたいにちょっと焦るんです。

 わかります。でも3年目だから、まだまだのんびり構えるぞ、という人そろそろ次のこと考えてみよう、という人がちょうど分かれてくる時期なんでしょうね。3年目でも焦らずコツコツと貯金している、堅実派が多いですね。。今の時代、結婚やマイホームのような目標はあっても割と遠く、趣味や、仕事がなくなったときのため、という貯め方が多いようでした。