転職の際、一番緊張するのが面接ですね。
服装はバッチリ!カバンも靴も、ちゃんとポイントをおさえています!
でも、髪型は・・・?
意外とやってしまいがちな髪型のNGパターンを9個集めてみました。
あなたの面接時の髪型の参考になさってくださいね!
登場人物
キャリアアドバイザー エス
採用経験者のトリ
転職する女性に!こんな髪型は避けよう
NGパターン1:ダウンスタイル
サービス業にお勤めの方なら分かると思いますが、お辞儀をした際に顔に髪の毛がかからないようにするのは大前提。
髪が肩より下の長さの人は顔にかからないようにまとめる方がベターです。
そのときにゴムが丸出しはNG。目立たない黒系のゴムでまとめて、上から髪飾りを付けましょう。
先輩たちの失敗体験談!
- 面接時の髪型:ロングのダウンスタイル
- これが失敗!:だらし無い印象になってしまった
面接会場に着くと、女性の方のほとんどが髪型を綺麗に上げている中、ロングスタイルにも関わらず髪の毛を下ろしたままなのは私だけでした。一つにまとめようにもゴムが無くできませんでした。結果はもちろん不合格に終わりました。
エスの視点
転職活動時の髪型に個性は要らないですからね。基本的にはビシっとした、仕事が任せられそうな雰囲気を作るのがベストですね。
転職する女性に!こんな髪型は避けよう
NGパターン2:ボサボサ・寝癖・手入れ不足
髪がボサボサだと、どうしても清潔感がない印象になります。面接では「一緒に働きたいかどうか」が大きなポイントになるので、不潔なイメージを持たれてしまうのは大きなマイナス。寝癖をきちんと直せているか、カラーした髪が伸びきって、「プリン状態」になっていないかなどを見直しましょう。また、ヘアオイルなどを使うと、髪がみずみずしくつややかな印象になります。髪の痛みは、全体的に疲れた印象を与えてしまうので、つややかな髪質が保てるようケアしていくとよいでしょう。
先輩たちの失敗体験談!
- 面接時の髪型:ショートヘア
- これが失敗!:くせ毛でぼさぼさに
履歴書の写真のときはロングヘアだったので、きっちりまとめて写真を撮りました。しかし、多忙な就活のため、髪をショートヘアに。有名ホテルのフロントの面接を受けたとき、風が強くぼさぼさになってしまい、「履歴書の髪型の方が良かった」と面接官に言われてしまいました。
- 面接時の髪型:明るめロング
- これが失敗!:カラースプレーでバサバサに
当時、明るめのロングヘアだったのですが面接のためだけに黒染めをするのが嫌で市販の黒色のカラースプレーを髪全体に吹いて行きました。面接室に入ったとたん、面接官は顔や服装でなく一番に髪の毛に目が来ました。無理もありません。髪はスプレーでパサパサでしたから。一目散に「身だしなみをきちんとして来れない方なのですね。」と注意されてしまいました。もちろん面接は不合格でした。
エスの視点
これは面接とかの前に、ビジネスパーソンとして身だしなみをちゃんと整えよ、ということ。逆にこれができないのであれば、自分のこともちゃんと出来ない人と思われてしまいます。きちんと身だしなみを整えましょう!
転職する女性に!こんな髪型は避けよう
NGパターン3:明るい髪色
一部のクリエイティブな業種を除いて、色は黒または自然色に近い茶色で清潔感のある髪形にします。
明るい髪色はNGです。
先輩たちの失敗体験談!
- 面接時の髪型:ロングヘア
- これが失敗!:当時フリーターで、ド派手な金髪だった
居酒屋のホールスタッフの面接で、路地に店があり場所が見つけられず電話で確認。電話ではとても丁寧に道や建物など場所を細かく教えてくださり、電話してから2分ほどで到着しました。入り口を開けるとすぐに店の方がいて、さっき電話した者ですと面接にきた挨拶をすると上から下までジロジロと眺め「ごめんね、もう採用する人決まったから」と言われ面接すらできませんでした。特に金髪の頭をジロジロ見られたのでそれが原因だと思う。募集には茶髪禁止等の記載はなかったが、ダメだったようです。
エスの視点
やはり面接時は落ち着いた色が無難。業種にもよるけど、基本的には黒に近い髪を選びましょう!
転職する女性に!こんな髪型は避けよう
NGパターン4:前髪が長い
表情がはっきりとわかるように前髪はすっきりとスタイリングしたいものです。すっきりとしておきたいからといって短すぎたり、ぱっつんになっていたりすると幼稚で不真面目なイメージを与えてしまいますので避けるようにしましょう。眉が少なくとも片方見えるようにして、できれば上に上げたりサイドに流したりして清潔感のあるものにします。
先輩たちの失敗体験談!
- 面接時の髪型:セミロング
- これが失敗!:前髪が長くて落ちてきた
前髪がとにかく長くて、顔をしっかり出さなければと思い、ヘアピンでしっかり留めて面接に行ったのですが、ヘアピンの強度が弱く髪の毛がするすると落ちてきてしまい、目が隠れて怖い印象になってしまい失敗しました。
- 面接時の髪型:ボブ
- これが失敗!:前髪が中途半端に伸びて、目にかかっていた
前髪が少し長かったが、今後切らずに伸ばそうと思っていたため、少し横に流しワックスで軽くセットしていきました。しかし、お辞儀をして顔を上げるとまるでお化けのように前髪が思いっきり目にかかってしまい、お辞儀するたびに手で直してました。面接で相槌をうっていてもだんだん前髪が落ちてきて目にかかってきてうっとおしかったです。
エスの視点
面接官は、あなたの顔をちゃんと見たいと思っているから、前髪で髪が隠れないようにはしておきたいですね。普段のおしゃれではどんな髪型でも良いですが、こういうときはTPO(時と所と場合)をわきまえましょう!
転職する女性に!こんな髪型は避けよう
NGパターン5:ポニーテール
ポニーテールのように高い位置で束ねるとカジュアルな印象になってしまうので、束ねる位置は高くても耳の延長線上まで
スーパーロングの場合は、お団子にすると髪の長さが隠れ、清潔感が出ます
先輩たちの失敗体験談!
- 面接時の髪型:ロングのポニーテール
- これが失敗!:前髪が短く、サイドを刈り上げていたので目立ってしまった。
出版社の編集を希望していたし、転職エージェントからもそんなにうるさく言われないと思うと言われていたので、前髪が短いこともサイドの刈り上げも安心していたのだが、面接会場に着いたら、皆黒髪できっちりまとめており、異常に目立ってしまって居心地が悪かったです。トイレで刈り上げだけでも目立たないように少し低めのポニーテールにしたが、面接でつっこまれてしまい、自分でも気にしていたせいかうまく返すこともできませんでした。
エスの視点
ポニーテールがダメというわけではありません!ただ、基本的には清潔感がある髪型にするのが、面接では何よりも重要。その視点で、ポニーテールにするときも考えましょう!
転職する女性に!こんな髪型は避けよう
NGパターン6:パーマ
クリエイティブ系やデザイン系など一部の業界を除いて過度のパーマは「不真面目である」、「清潔感がない」との印象を与えてしまいます。
エスの視点
どうしてもパーマをかけると、日常の普段の髪型という印象を与えてしまいます。入社後、周りの社員の様子を見てパーマを掛けるのはOKですが、まだ入社前!面接のときは静かにしておきましょう!
転職する女性に!こんな髪型は避けよう
NGパターン7:小顔効果をねらった髪型
小顔効果を狙って、サイドの髪をおろす人がいますが、だらしない印象になるのでできるだけきちんと髪をまとめ、顔を出すよう
先輩たちの失敗体験談!
- 面接時の髪型:ミディアムで、脇の髪の毛を残して後ろで一本縛り
- これが失敗!:自分だけが浮いている状態になった
顔が大きいのがコンプレックスなのでそれを隠すために顔回りの髪の毛は残して後ろで低めの一本縛りにしていきました。田舎なのでテレビで見るような就活生のようなリクルートスーツや髪型での面接が無く、わたし自身もカチッとした面接を受けた事がありませんでした。面接室に入ると、他の方は顔回りもすっきりとさせていて、キャビンアテンダントのようなヘアスタイルでした。転職しようとした場所はお堅い場所だったので、自分だけが浮いてしまっていて、髪型を直す暇がなく耳にかけてごまかしました。
エスの視点
面接官は、小顔だから採用するってことはないからご安心を。繰り返しですが、清潔感が何よりも大切。面接のときの髪型に個性はいりません!
転職する女性に!こんな髪型は避けよう
NGパターン8:つい触っちゃう!
髪型で大切なのは、面接中に髪を触らないようにする事。 普段から、髪を触る癖のある人は、特に気をつけて!
転職の面接の服装 女性の転職は面接の服装で決まる?好印象術4つ
先輩たちの失敗体験談!
- 面接時の髪型:ワンレンボブ
- これが失敗!:お辞儀や相槌で前髪が顔にかかってしまった
元々ロングヘアだったのですが、転職を機に髪形を変えようと思って、大人っぽく知的に見えるワンレンボブにしました。サラサラにブローして清潔感を出したのですが、面接の時にお辞儀したり、質問に相槌をうったりするたびに前髪が顔に垂れてきてしまい、何度も髪をはらったり耳にかけたりしてしまいました。髪を何度も触るのでかなり印象が悪かったように思います。
- 面接時の髪型:ロングで前髪を流していた
- これが失敗!:下を向くと、前髪が顔にかかってしまう
髪の毛が長かったので、髪色も暗めにして、黒いゴムでしっかりと結んで面接へ行きました。ただ前髪も長く、一応分けてはいましたが、お辞儀をする度に顔の前にかかってしまい、何度も手で抑えていて、印象が悪かったかなと思いました。
エスの視点
たまにいるのがこの癖。面接官からすると、「チャラチャラしている」「ふざけている」「自信がない」というような、ネガティブな印象に映ることが多いので、ここは髪を触るのはぐっと我慢!
転職する女性に!こんな髪型は避けよう
NGパターン9:凝ったアレンジの髪!
コテを使って毛先の方だけ自分で髪を巻く「巻き髪」をする人もいますが、就活ではしないようにしましょう。かえってお洒落な髪型にすると、浮いてしまい、マナーが守れない印象を与えてしまいます。それよりもオンとオフを切り替えて、休日に巻き髪をした方が賢明です。
【就活で巻き髪はNG】女性が気を付けるべきヘアスタイルのマナー
先輩たちの失敗体験談!
- 面接時の髪型:ロングヘアをピンで留めて、(短く見える)ボブスタイル
- これが失敗!:変にいじったせいで崩れてしまっていた
伸ばしかけのロングヘアで美容院に行く時間もありませんでした。丸顔を気にしていたので、とうしても一つ結びにはしたくなく、パーマのあたりにくい直毛でスタイリングには向かないのに、鏡を見ながらボブスタイルになるようにピン留めをしていきました。面接を終えて鏡を見ると、右側だけピンがとれてロングヘアになっていました。
エスの視点
巻き髪というのは、どちらかというと「OFF」という印象ですね。カジュアルな印象を与えてしまいます。身だしなみというより、不要なオシャレだと判断されることがありますので、注意しましょう。
その他「ヘアスタイル」にまつわる失敗談!
社風に合わない髪型だった!
- 面接時の髪型:前髪をアップして後ろで縛った形
- これが失敗!:気合いを入れすぎて、性格がきつそうに見えた
前職の営業がガテン系の雰囲気だったので、気合いを見せようと前髪をオールバックにしてしっかり縛って行きました。でも同じ営業職の社員さんは、みんなふんわりヘアを下ろしたような女性らしい髪型で、「お仕事、できるんでしょうね…」と、私の無駄なやる気にひいている感じが伝わってきました。
前日にバタバタは失敗のもと!
- 面接時の髪型:少し長めのボブ
- これが失敗!:髪が不自然な程の真っ黒に。
髪の色が金髪に近い茶髪だったので面接試験の前日に慌てて髪色戻しのヘアカラーを買ったつもりが白髪染めの黒髪用でカラスの羽根のような不自然な黒髪に!お菊さんみたいでした。
エスの視点
事前準備は念入りにということですね。髪型のせいで、面接時の受け答えが台無しになっては大変ですから。ビジネスシーンにふさわしいのは?という視点はもちろんですし、企業がどういった社風なのか?についても、事前に調査しましょう。
最後に転職成功者からのアドバイス!
女性は髪型とかもありますよね
男性だと、まぁよほど奇抜な髪型でない限り、少し短めに整えるくらいで済みますが
女性は髪型の選択肢が多いから大変ですよね
1の寝ぐせとかって、意外といますからね
「あちゃー・・・」って人
いますねー
あと、意外とフケ
はいはい
スーツの方に白いのが乗っている人とか、ちょこちょこいました
気を付けたいですねー
転職も恋愛みたいなもんなので
第一印象で不潔感あると、やっぱり話が入ってこないというか
どんな髪型が良いかの前に、最低限整えることはやってほしいですよね
変なところに目がいっちゃうと、面接官も集中できずに、そっちに目がいっちゃいますからね
あと、8番の髪触っちゃうやつね
これも気になっちゃうなー
ちょいちょい髪触られると、話入ってこないなー
髪に関する癖って、女性は結構多い気がしますからね
くるくる回してたり。笑
意外と習慣だから治らないんですよね
というか、自分で気づいてないとかもあるし
4の前髪が長いのも気になっちゃいますね
表情が見えなくなるから
表情はちゃんと出してほしいですね
別にポニーテールでもパーマでも何色でもいいんですけど、ちゃんと中身に集中できるような状況にしてほしいとは思いますね
たまに下をむくと、目が見えなくなる人とかいますし
それは間違いないです
そういえば、先日新人の営業研修に名古屋に行ったんですが、名古屋巻きっていうのがあって、みんな新卒とは思えない感じで、髪が長くて、1のダウンスタイルでしたよ
おおおお
結構、その土地のルールとかもあるみたいで、面白かったです。笑
みんなギャルっぽい感じなんですが、周りも特に何も思っていない、上司もそれが普通みたいな感じだったので
あ、それならいいと思うんですよ
結局、面接官も「うちと合うかな」みたいなところで見てるので
結局そこなんですよね
自社で働いている姿がイメージできないとちょっと難しいですから
逆に名古屋の子たちはイメージ持ちやすかったのかもしれないです。笑
土地の文化や業界の風土とかもあるので、統一された正解があるわけでは無いですね
そうですね けど、結局相手の働くイメージが見えないと、求職者側は無難な髪型に落ち着いていきますよね
とりあえず、変なところに意識が行って面接中に気になっちゃうと、たいてい落ちちゃうと思います
やっぱりそれは、面接官からすると「自社になじむ姿がイメージできない」ということになる、つまり「違和感」に繋がっちゃうので
そこですね 違和感が面接では結果に大きく影響しますからね
最低ラインの清潔感は「思いやり」で、あとは面接内容に集中できるように変なところを目立たせないという意識でよいんじゃないでしょうか
ビジネスパーソンとしての基本ですね
前髪が目にかかってて表情が見えにくいとかだと、「前髪で表情が見えづらかった人」とかの印象が残っちゃうので
変な印象を持たせないようにするってことですね
ですね。1つしか印象を相手に残せないと思って臨むくらいの感じで
「かばんが真っ赤でバラの柄だった人」とかの印象を残しても、あんまり評価に繋がらないですから・・・
変な印象のほうが残っちゃうので、そういった火種はちゃんと消しておくのが大事ですね
ちゃんと評価してもらうために、評価してもらいやすい、思いやりのある髪型にする、身だしなみを整えるは基本ですね
まとめ
面接で見られるポイントは「この人と一緒に仕事ができるかどうか」と「この人はちゃんと仕事をこなしてくれるかどうか」です。
髪型は第一印象を決める大事なポイントです。綺麗にまとまった落ち着いた髪色・髪型は、相手に安心感を与えます。自分らしさを出すのは入社後で。まずは相手に期待される準備を髪型から作っていきましょう。