【面接の自己pr】主婦ならではの質問&回答例10選

子どもが大きくなったから、家計の足しに、将来のために・・・。

様々な理由で主婦も仕事への一歩を踏み出すことがあります。

しかし、そこに立ちはだかる面接のかべ・・・。

はじめてお仕事しようと思った人は勿論、復帰する人も、何を聞かれるのか、なんと答えていいのか悩みますよね?

そんな、主婦向け募集特有の面接に焦点を当てて、質問&回答を10個集めてみました。

あなたの状況に合わせた例文を参考にご自身の言葉で自己prなさってくださいね!!

登場人物

 キャリアアドバイザー エス

 採用経験者のトリ

面接の自己pr!主婦ならではの質問&回答例1・
週に何日、何時間働けますか?

子どもが保育園に行っている間に働こうと考えているので週に3日~4日、10時~16時が希望です。

主婦・主夫のパート面接でよく聞かれる質問と答えに困る質問の答え方11

エスの視点

 ここで中途半端な嘘つくと後々面倒なことになるから、しっかりと希望を伝えておくことは大切です。ここでは、週3~4日働ける理由もちゃんと伝えているので、好印象ですね。

面接の自己pr!主婦ならではの質問&回答例2・
残業はできますか?

◆出来る時◆

「はい、残業も可能です。子どもの預け先も確保してありますし、緊急時は〇〇にお迎えをお願いできます。」

「はい、残業も可能です。子どもは小学生高学年のため自分で習い事にいっております。遅くなる場合は事前に夕食も準備しておきます。」

◆出来ない時◆

「申し訳ありません、残業はできません。その分、時間内に業務が終わるように集中して取り組みます。」

「申し訳ありません、急な残業は難しいです。前日までにわかれば〇〇(母・義母など)に子供を預けて対応いたします。」

主婦が再就職の面接で答えにくい質問は?準備すると役立つ回答例

エスの視点

 残業が出来るときの回答は、これは心強いですね。具体的に残業するときの対策や対処方法も伝えられているので、仕事をお願いしたい気持ちになれます。出来ないときについても、残業対応が必須の会社なら別ですが、こうやってちゃんと言ってくれれば、逆にありがたいです。残業できないだけじゃなく、できないけどどうするか、を伝えてくれているのがいいですね。

面接の自己pr!主婦ならではの質問&回答例3・
自己紹介をお願いします。

「それでは、自己紹介を始めさせて頂きます。よろしくお願いします。」

「あらためまして、山田○○と申します、よろしくお願いします。それでは、職歴から説明させて頂きます」

「本日はよろしくお願いします。それでは自己PRですが、職歴から説明をさせて頂きます」

アルバイト、パートの面接 自己紹介が伝わりやすい話し方のコツ

エスの視点

 就活生じゃないから、突飛な自己PRとか不要ですね。「名前」「職務経歴」は必須。ただ、上長にならないよう端的にまとめること。また、職務経歴書や履歴書に書いて提出している場合は、それの音読にならないように気を付けたいものです。最後に、簡単な志望動機も入れられるとベスト。

面接の自己pr!主婦ならではの質問&回答例4・
経歴or自己紹介をしてください

「(名前)と申します。
・(主な経歴)私は、これまで約10年間事務経験を積んでまいりました。退職後は育児をしながらボランティア活動も続けております。
・(応募職種に役立つポイント)特に経理部門での経験が長く月次決算まで担当しておりましたので、数字の取扱いには自信があります。
・(人柄がわかるエピソードを添えてもよい)ボランティア経験から高齢者の対応にも慣れています。
・(締めの言葉)本日はどうぞよろしくお願いします。」

主婦が再就職の面接で答えにくい質問は?準備すると役立つ回答例

エスの視点

 応募職種に役立つポイントは、これまでの経験や性格、好きなことなどと紐付けて伝えられるといいと思います。人柄がわかるエピソードでは、何をしたかと合わせて、何でやっているのかやどんなことを考えていたか、やったことだけではなく、頭の中や気持ちが知りたいですね。

面接の自己pr!主婦ならではの質問&回答例5・
長所と短所を教えてください

◆長所

  • 気遣いができるところです。人と関わっていく上で、相手が何を感じているか、何を求めているかを常に意識するように心がけています。
  • 真面目なところです。一度決めたことを投げ出すことはめったにありませんし、何事も順序立てて計画通りに進めるようにしています。
  • 明るく元気なところです。失敗して落ち込んでもすぐに反省して前向きに考えることができます。友人が多く、ムードメーカーと呼ばれています。

◆短所

  • 断れないところです。頼みごとをされると、難しい状況でもつい引き受けてしまいます。ですがPTAの役員などを受けた時は後々交友範囲がひろがり、良かったこともあります。
  • 優柔不断なところです。自分ひとりで決めるのが不安で、家族や知人に相談することが多いのですが、最近は自分で情報を集めて決断するよう心がけています。
  • せっかちなところです。思い立ったらすぐ行動しなければ気が済まないので、計画性に欠けるところがあります。まず一呼吸置いて、冷静に判断する習慣を身につけたいと思っています。

これだけは押さえておこう!パートの面接で聞かれること~基本編~

エスの視点

 長所に関しては、その長所を活かして、どう今回の仕事で貢献できるのかを伝えましょう。短所は、そのまま放置するのではなく、今度どう改善するか、改善するために何をしているかを伝えられると良いと思います。

面接の自己pr!主婦ならではの質問&回答例6・
家族の方は働くことに理解を示してくれますか?

夫は働くことに理解を示してくれていて、応援すると言ってくれています。

主婦・主夫のパート面接でよく聞かれる質問と答えに困る質問の答え方11

エスの視点

 面接する側としては、気になるポイント。旦那都合で退職、という人も少ないですからね。面接だからという理由だけでなく、事前に旦那さんの了承・理解は持っていてほしいと思います。

面接の自己pr!主婦ならではの質問&回答例7・
お子さんの学校行事などが仕事と重なったときはどうしますか。

「はい、入学式や授業参観の場合はお休みをいただきたいと思っております。数か月前には予定がわかりますので、早目にご相談をして業務に支障がでないように事前に準備をしたいと思います」

「はい、私は仕事を優先したいと思っております。学校行事は、休みの調整がつきやすい夫や実家の親に依頼して代理で出席をお願いする予定です。」

主婦が再就職の面接で答えにくい質問は?準備すると役立つ回答例

エスの視点

 ここも内定欲しさに無理を伝えないように!回答としては、この2つの回答は良いですね。ダメなときでも、相談する姿勢が伝わればOK!

面接の自己pr!主婦ならではの質問&回答例8・
あなたの“強み”は何ですか?

「私は簿記検定を取得していますが、経理事務は未経験です。しかし、私には“強み”があります。それは、前職の総務経験です。 給与計算や社会保険関連の手続きも担当してきました。 先ほど、御社では経理事務職がそうした業務を担当すると伺いましたので、前職経験を役立て貢献したいと考えています」

「自己PR」では

エスの視点

 仕事の内容にもよるけど、”強み”をどう活かして仕事をするか、どう貢献できるかを伝えましょう!

面接の自己pr!主婦ならではの質問&回答例9・
働く理由を教えてください。

「住宅ローンを払うため」「子どもの教育資金を貯めるため」など、素直に答えてしまっても多くの場合マイナスにはなりません。

これだけは押さえておこう!パートの面接で聞かれること~基本編~

エスの視点

 働く理由は、素直に答えてもらって全然OK!ただ、お金だけではなく、その会社を選んだ理由も添えられるともっと良いかもしれません。

面接の自己pr!主婦ならではの質問&回答例10・
前職を辞めた理由はなんですか?

問題視されないのは、出産・結婚・引越しなど、やむを得ない場合。

ネガティブな事が原因なら、前向きな理由に置きかえて応対しましょう。

これだけは押さえておこう!パートの面接で聞かれること~基本編~

エスの視点

 この手の質問をする理由は、またうちの会社を辞めないかな、と不安に思っているからです。やむを得ない理由に関してはそのまま伝える、ネガティブな場合は全部他責にしないことは大切!また、これからどうしたいかを伝えて、ネガティブな話で終わらないようにしましょう。

巷の声・実際に面接で聞かれて驚いたこと!

 さてここからは、実際に面接でこんな質問をされた!という実体験を集めてみました。

★サ―ビス残業が義務に?

元薬剤師現、現在専業主婦(20代女性)

問:サービス残業が義務になっているが大丈夫かと聞かれました

返答:残業代が出ないなら働けません。 と答えました

★その仕事をさせてもらえなかったら?

元Webデザイナー、現在自営業(30代女性)

問:広告代理店の新卒採用の面接の時に、将来の目標を聞かれたので「アートディレクターになりたいです」と答えたのですが、その答えに対して「どれだけ頑張ってもアートディレクターにさせてもらえなかったらどうしますか?」と聞かれてとても驚きました。

返答:「認めてもらえるまで頑張り続けます!」 と答えましたが、結果的に受かりませんでした。

★かなりくだけていました

元ビジネスホテルフロント、現在アミューズメントスタッフ(20代女性)

問:料理が好きと言ったら 得意料理を 店長と推進部の方が 当てる というゲームが始まった

返答:当たりはずれをお答えしました。

★理科の実験について質問されたことです。

元コンビニ店員、現在専業主婦(40代女性)

問:学校の理科の実験について質問されたことです。

返答:実験は好きな方ですので、ワクワクしながら行程を楽しみました。

★うちなんかで満足する?

経理(30代・女性)

問:あなたのような大学を卒業した人が、うちなんかで満足するの?
(わりと有名な大学卒でその前に務めていた会社も大企業なのに、その時受けたのがかなり小さい会社だったため、そんなことを聞いたのかな?と思います。)

返答:小規模な会社だからできること(経理業務全般にかかわれる)を経験したいと思っているので、ぜひお仕事させていただければと思います、
と答えました。

★付き合ってる人いるの?

元医療事務、現在専業主婦(30代・女性)

問:「付き合っている人はいないのか?なぜ、まだ結婚していないのか?」と質問されびっくりしました。

返答:「いません。仕事が忙しくて、お付き合いの機会もありませんでした。」と答えました。

★親御さん・・

元保育士、現在事務職(20代・女性)

問:今日の面接について親御さんはなんと言っていましたか。

返答:良いご縁なので、精一杯頑張るようにと励まされました。

★地方大学出ですが

元保険事務、現在専業主婦(30代・女性)

問:「なんで東京の大学に行かなかったの?」

私は地方の大学出身です。とある商社の面接時、上記のように面接官から聞かれ、学費に加え上京して生活するに至る金銭的余裕がなく両親から反対された為。と答えました。

 

 非常識な質問もあるな。

 思ってもみなかったことを質問して対応を見る、という方法もよくありますが・・ただの興味本位で質問きているのもかなりありますね。社員教育制度などがない会社だとこういうのいまだにあるんですね。

 非常識だなと思うような質問をする人がいるところは、会社の中身もそんな感じでしょう? 面接で受かったってこっちから振ってやりましょう。

 プライベートのことは基本は答える必要がないはず。面接官の質問はその企業のことを知るバロメータにもなりますね。

最後に転職成功者からのアドバイス!

 主婦の方の仕事探しでも、面接はありますよね。 就活生と違って、ガツガツ頑張りますだけじゃなくて、家庭の都合とかもあるので、話すのが少し難しそうですね
ライフイベントや旦那の理解、色々制約も多いと思うので
回答6の家庭の理解についても、結構質問する人は多い気がします

 回答2とかも聞かれるでしょうね
残業できるか?
家族の理解は?
プライベートな質問が多くなりそうだな

 ですね
7の学校行事とかもそうですし

 ポイント稼ごうとして嘘ついちゃダメよ

 プライベートばかり優先されてしまって、他のスタッフに迷惑がかかるのが困るってことなんでしょうね
けど、ホント嘘つくのはダメですね
あとあと、自分が辛くなりますし
周りもそれを期待して採用になっているので、周囲も迷惑しますからね

 採用落ちるより、期待値がずれて入社するほうがきつい
後々で勝手に罪悪感を感じたりすることになっちゃうし
休んだり、早上がりしたりするたびに罪悪感を感じて働くのはかなりきついものです

 職場にいくのが嫌になりますよね

 罪悪感というのは本当に人のエネルギーを奪いますからね

 それ、すごいわかります
「出来ないことはできない」と先にちゃんと伝えないとダメですね
ここをごまかすと、どんどん罪悪感が溜まっていきますね

 「これはできないけど、その分これは頑張る」という風に、メリハリをつけたいですね

 結構、面接の中で「できません。すいません」で終わる人多いですからね

 そうなんですよ
別にできないことや人によって条件が違うのはOKなんですが
その分どうするとか、ちゃんとすり合わせる努力をしてほしいんですよね

 残業とかも、「私残業しません」みたいな話し方をする人いますけど、「その分、業務時間中に集中して頑張ります」とか、一言添えてほしいですね
仕事のときにできない終わりではなく、相談する姿勢も見せてほしいなと思いますね

 できません、やりません、だけだと不安になりますからね

 何ならできるんですか?と聞きたくなる人いますからね
出来るようにしようとする姿勢はみたいですね
結局自分ができないってことは、周りにしわ寄せがいっているということでもあるので
仕事の内容にもよりますけど、周りと協力したり、相談したりしながら、仕事を進めてくれる人が重宝されますし

 相談できる、コミュニケーションが取れる、という雰囲気が無いと採用しづらいですね
面接はすり合わせの場所なので
一方的に質問されて、うまく正解を答えたらゲームがクリアできる、みたいな場所ではありませんから

 そう思ってしまっている人、多いですよね

 対等な立ち位置ですり合わせるんだ、という意識で臨んで欲しいと思います