なぜ、会社を3ヶ月で退職したの?その後は?先輩たちに素朴な疑問をぶつけました!

「まだ3か月だけど、もう辞めたい!」
「ようやく仕事には慣れてきたけど、正直、辞めたい!」

自分だけなのかな?
他の人はどう思っているんだろう?と 思ったことはありませんか?

あなたと同じ悩みを持っている人は1人ではありません。

そこで、今回は
「会社を3か月で退職してしまった」という方々に「きっかけや当時の心境など」について伺ってきました!

「まだ3か月だけど、もう辞めたい!」と悩んでいる方は
是非、今回の記事を参考にしてください!

登場人物

 入社後3か月で退職したAさん(30代/女性)

 キャリアアドバイザー エス

残業150時間越え!疲れ果てました。

 

 今回は、入社後3か月で退職したAさんに、お話を聞いてみようと思います。Aさん、よろしくお願いします。まずは、お仕事について教えてください。

 

 3度目の転職で入社した会社でしたが、人材業界の営業事務(アシスタント)をしていました。残念ながら3か月で退職しましたが、その後、転職活動して別の会社に入社しました。

 

 そうでしたか。辞めたきっかけは何だったのでしょうか。

 

 残業が慢性的に多い会社で、初月から150時間を超過しました。土日の出勤もどの社員も慢性的にしており、代休は全くとれない状況。次から次へとスタッフが辞めていくので常に採用を行っており、新しいスタッフ育成に時間をとれない中、また辞められて仕事が溜まっていく…の悪循環でした。結局3ヶ月で精神、肉体とも疲れ果て自分も退職しました。

 

 それは大変でしたね。ご家族や周りの方も心配されていたでしょう。

 

 働いている間にどんどん痩せていき、体調も崩しがちになっていたので周りはだいぶ心配していました。辞めると話した時はみんな「それがいいよ」と言った反応でした。なかには「会社に要望や改善を求めた方がよい」という友人もいましたが、日々の業務でそんな時間はとれなかったし、自分が辞めれば済む話だと思い特に行動はおこしませんでした。次は良い会社に就職できるといいね、と励ましてもらってだいぶ元気が出て、最終日まで仕事を頑張れたと思います。

 

 なるほど。辞めたことに後悔はありませんか?

 

 はい。あのまま勤務を続けていたら体を壊してどっちにしろ退職していたと思います。入社してみなければ実際はどんな会社なのか分からないため(面接のときに自社の勤怠状況のブラックさを伝えてくれるような採用担当はいないので)、入社してしまったことはもう仕方ないけれど、早く決断して退職したのは自分を守るために正解だったなと思っています!

 

 最後に、あなたと同じ状況に陥っている方へのアドバイスをお願いいたします。

 

 「去るか行動するか」だと思います。つらい勤務状況をそのままにして毎日を何とか終わらせていても状況は悪くなる一方です。自分で見切りをつけて辞めるか、会社に思いを伝えて改善要望を出すかどちらかが最善の方法かなと思います。友人に相談するのも良いですが、結局本当の状況はその会社に勤めている人でなければ分かりません。冷静に客観的に自分で判断・決断するのが良いと思います。

 

 Aさん、ありがとうございました!

ネット上にはこんな記述も!

「内定時と条件が違う」「思っていた仕事と違った」と感じるのは、事前に情報をしっかりチェックしていなかったり、内定後に条件を再確認していなかったりするためです。入社前に確認できる情報は、全て確認しておいたほうが良いでしょう。

転職で失敗する7パターンと失敗確率を劇的に下げるコツ5選

「会社を3か月で退職!きっかけは?」先輩たちのエピソード!

残業が150時間を超えて心も体も疲れ果ててしまい、退職を決意したAさんのエピソード、とても参考になりましたね。

他にも、「会社を3か月で退職してしまった」という方々に「きっかけや当時の心境など」について教えていただきました!

Aさん以外の先輩たちのエピソード、是非、ご覧ください!

★ストレスで体調不良に!

先輩データ(30代/女性)
    1. 3ヶ月で退職したお仕事:自動車の部品工場
    2. 働き始めて何回目の職場?:新卒で入った会社
    3. 後先考えず、勢いで退職しちゃった!現在は?->退職後に転職活動して、別の会社に入社した

常に求人票に募集の出ている職場で、色々きついと噂は聞いていたのに何故か当時18の私は自分は大丈夫と過信して就職しました。人間関係は全く問題なかったのですがハードすぎました。流れてくるものを立ち位置に立って組み立てる人と部品を配る人がいましたが、配る側で常に走り回り運動部経験もない私はストレス性のじんましんが出来て休職して退社しました。家族は最初からこの仕事には向いてないから辞めておきなさいと言っていました。職場の人間関係はよくて、同僚に相談した所向いてない人にはとことん向いてないから辞めて大丈夫だよといってくれました。上司も優しくて次の就職先を心配してくれたりと、引き継ぎなしで給料の無駄だったであろう私の体の心配もしてくれました。部署換えもしましたが、精神的なものは治らず続けられませんでした。辞めた後も前の同僚とは良好で、10年たった今でも仲良くしてもらっています。

仕事を辞めたことに、後悔はしていますか?

後悔していません。向いてない仕事は続けてはいけないと思いました。あのまま無理して仕事をしていても、いずれ辞めることになっていたと思うので、新人研修期間に辞める方が会社としてのダメージも少ないです。以前の職場と違い、給与は高くありませんが事務の仕事について蕁麻疹が出たことはありません。工場の流れ作業で、自分がしないといけないことが数秒単位で求められる仕事より、自分のペースで得意な能力を使い仕事をすることのほうが向いていると知ることができました。

同じ状況に陥っている方へのアドバイス

一刻も早く、言いづらいかもしれませんが退職願いを出してください。あなたに合っている職場は他にあります。転職なんて珍しい事ではないし、長く続けるほど足枷が重くなっていきます。健康に末長く続けられて、自分に合っている職場は就業時間の有無に限らずきっと見つかります。人間関係がよくても悪くても、自分の人生のためにも早めに決断した方がいいです。

ネット上にはこんな記述も!

心理的負荷がかかると、ストレスフルな状態になります。気持ちと身体は、連動しているので、気持ちの影響を体はもろに受けます。人間関係で緊迫した状況が起こっていれば、自分のパフォーマンスを出すことができません。見られていることによって緊張したり、叱責されることによって萎縮したり恐怖を感じたりすることもあります

引用:なぜ、あなたはミスを繰り返してしまうのか?心理的側面から、その原因を解き明かします!

★あきらめる勇気も必要なんです!

先輩データ(30代/女性)
    1. 3ヶ月で退職したお仕事:ファッション、アパレル販売員
    2. 働き始めて何回目の職場?:新卒で入った会社
    3. 後先考えず、勢いで退職しちゃった!現在は?->退職後に転職活動して、別の会社に入社した

残業が好きな上司ばかりで、半強制的な残業が続く毎日でした。上司の仕事に対する熱意が強すぎて、自分との温度差が大きく付いて行けなかったのが大きな原因でした。また、給料は少ないのに、洋服はもちろん化粧品なども指定されていたのでお金はかかるし、仕事上、自分に自身がある人が多く主張が強いスタッフばかりだったので、自分をさらけ出す事が出来ず、本来の自分を失いかけていたので精神的にもキツかったです。家族や友人からは、 せっかく入社したのに勿体無い気もするけど、合わない仕事を無理にする事は無いと言われました。上司に退職したい旨を伝える時は、正直な退職理由が言いにくかったので、体調不良を理由に退職したいと少しごまかして伝えました。その時は、これから忙しい時期に入るのでもう少し頑張ってほしい、体調が悪いなら時短にしてもいいからと止められました。同僚からも、一緒に頑張って行きたいなど辞めないように説得されました。

仕事を辞めたことに、後悔はしていますか?

いいえ、後悔していません。退職した事により、気分がすっきりしました。時間はもちろん、見た目や行動に関しても縛りが多かった職場だったので、造った自分ではなく、私は私のままでいていいんだ!と思えたからです。次に入社した会社は、全くの別業界の事務職でしたが、本来の自分のまま仕事ができたので、気持ちが楽で、楽しく仕事をする事が出来ました。私には、自分を商品の一つとして表現する仕事は自分には合わないという事も分かったので、たったの3ヶ月でしたが、いい経験にはなったと思います。

同じ状況に陥っている方へのアドバイス

辞める事も勇気がいる事だし、たったの数ヶ月で退職するなんて自分の我慢が足りないんじゃないか?このままでは、次に再就職しても同じ事に陥るのではないか?と不安はあるかもしれませんが、早い時期に見切りを付けてしまうのは、駄目な事ではないと思います。時には諦める勇気も必要だなと、この経験を通して私は思うようになりました。

★100%満足行く会社はないけれど…やっぱり無理だった

先輩データ(20代/女性)
    1. 3ヶ月で退職したお仕事:建築業界の営業事務
    2. 働き始めて何回目の職場?:1度目の転職で入社した会社
    3. 後先考えず、勢いで退職しちゃった!現在は?->退職後に転職活動して、別の会社に入社した

小企業に就職しました。小さい会社でも上の仕事を見て、1つの仕事に拘らず色んな仕事をしたいという思いで入社しました。面接は50代女性の専務で、ベテランが多く若年層は1人しかいないのでこれから少しずつ増やして行き、会社を大きくしたいから会社としても教育ということをこれからやっていこうと思ってるのでお互い頑張りましょうという話しをされました。しかし、入社してみると私に仕事を教える人が忙しくて誰もいない状態。専務からは会社のホームページを見るように指示されました。それが丸一日、ほぼ毎日です。他にやることとすれば、事務所と倉庫の掃除、お茶出し、コピー取りくらい。最初はこれも新人の仕事と思っていましたが、免許を持っている人が少ないという理由から買い物によく行かされるようになりました。

ある時は休日の専務から電話が来て、美容院に来ているが財布を忘れたからお金を届けて欲しいなど仕事と関係ないことが次第に増えていきました。それが3ヶ月近く続き、今後会社に貢献できるようにやる事がない時は資格取得の勉強をして良いか、また出社時間が曖昧なところがあったのでその時間で合っているかと確認した途端、専務が聞く事じゃない!新人なんだから規定時間より早く来るのが当たり前!仕事中に勉強したいとか出社時間を聞いてくるとか頭おかしいんじゃないの?等の暴言を吐かれ、育てる気がないんだなと思って後日退職願を出しました。

職場の先輩には、専務も言葉が悪いし若い子と接する事が少なかったから育てると言いながら育て方が自分でもわかってないんだと思う。私達も専務と一緒にもう一回どうやって教育して行くかってことを話し合って、今の状況より良い環境を提供出来るように頑張るから考え直してくれないかと引き止められましたが、決めた事なのでと断りました。当時は実家暮らしをしていので両親への報告が必要だと思っていましたが、辞める前に話すともう少し頑張れないのかなど引き止められると思ったので、辞めることは辞めるまで誰にも言いませんでした。辞めた日に帰ってから両親に実は今日で仕事を辞めたと話すと、第一声はやはり、え?もう?理由は?次どうするの?と質問責めでしたが、説明すると仕方ないねって感じで次だ!次!と背中を押してくれました。

仕事を辞めたことに、後悔はしていますか?

後悔していません。その会社以上に良い環境の会社に転職出来たからです。次の会社も自分の希望で人数の少ない小さな会社でしたが、社長がとても社員を大事にしてくれる人でした。人数がいないので同じように忙しい職場でしたが、何もわからない私を社長が外回りにどんどん連れ出してくれたり、逆に私が出来て社長が出来ないことを社長は教えてくれと言って頼ってくれる時もありました。また、会社負担で色んな企業のセミナーに参加させてもらったり、トラブルやわからない事があればみんなで考えたり協力する、仕事が成功すればみんなで喜ぶという感覚がとても働き甲斐がありました。

同じ状況に陥っている方へのアドバイス

たまたま私の転職は良い結果となりましたが、100%満足行く会社はないと思いますし、何にでも言えることですが多少の我慢や妥協は必要だと思います。当時、先輩が私を引き止めてくれた時に会社や専務が改善すると言ってくれたことで考え直してあのまま残っていたら、それはそれで環境も良くなって、もしかしたら転職をせずに済んだかもしれません。しかし、いくつかの企業に勤めて思うのは仕事は人と人との繋がりが1番かなと思うので、尊敬できる思いやりの持てる上司、自分を信じてくれる上司の下で働くことが出来る環境があるならば、少しのことは我慢することも必要だと思います。

ネット上にはこんな記述も!

私の仕事選びの基準の1つに、「何をやるか」よりも「誰とやるか」というのがあります。一緒に働く仲間が魅力的で尊敬できる人であれば、どんな仕事も楽しく取り組めます。そういう人が周囲にいなければ、あなたがまず、「一緒に働きたい人」になってみましょう。

引用:新入社員のうちは「つまらない仕事」ばかり?どんな会社でも前向きに働けるコツとは

★人間関係が最悪で苦痛だった

先輩データ(20代/男性)
    1. 3ヶ月で退職したお仕事:製造業のライン工
    2. 働き始めて何回目の職場?:新卒で入った会社
    3. 後先考えず、勢いで退職しちゃった!現在は?->退職後に転職活動して、別の会社に入社した

職場の人間関係が最悪でした、モラハラや悪口などの言葉が毎日続いていて精神的に苦痛でした。勤続年数の長い人ほどその傾向があり、若い人が入っては辞めの繰り返しで人材は育っていないようで、研修の期間も無くそのまま現場に入ることも日常茶飯事でこのままズルズルと居ても精神を病むと考えた末辞めました。辞める前から会社の内情については相談していたので、友人達からは辞めるべきだと背中を押してくれていたのでそこは問題ありませんでした。家族は最初は反対していましたが、根気よく説明する内に辞めることに対しては文句を言うことはありませんでしたがなるべく早く次の仕事を見つけるようにと念を押されました。職場の同僚に関しては辞める際にやはり心無い言葉を投げられしんどい思いをしましたが、なんとか気持ちを切り替えて辞めました。

仕事を辞めたことに、後悔はしていますか?

後悔していません。あまりにも会社の内情が酷かったため精神的苦痛が凄かったせいか辞めた後は後悔よりも清々しさに気持ちが晴れました。確かにその後の就職活動も順風満帆とはいきませんでしたが、身体や精神を病むのに比べたら前向きな選択だったと思います。辞めたことで職場というのは変えてもいいということがわかりました、長く勤めることも大事なことだとは思いますが、自分に対して無理を押し通すことはいつか自分の身を滅ぼしてしまうと思います。

同じ状況に陥っている方へのアドバイス

もし自分に対して無理をしている人がいたら、まず休むことを勧めると思います、休むことで自分の置かれている状況を考えてその先職場に残るか、辞めるかをじっくりと考えることが必要だと言うと思います。最後に決めるのは自分ですが、少しでも困っているようねらば自分はそういう風に背中を押してあげたいと思っています。

ネット上にはこんな記述も!

会社という組織で働いていれば、理不尽なことで人間関係がもつれることは多々ある。しかし、周囲に相談したり、ちょっと自分自身を見つめ直すだけでも、解決への道が開ける場合もあるのだ。その方法を知っておくだけでも、少しは楽になるはず。
とはいえ、無理や我慢は禁物。会社は星の数ほどあるのだから、自分がベストを尽くすことができそうな環境が見つかれば、思い切って転職に踏み出そう。

引用:辞める?辞めない?転職境界線の見極め方

★ノルマがつらくて体調不良に

先輩データ(30代/女性)
    1. 3ヶ月で退職したお仕事:エステ業界のエステティシャン
    2. 働き始めて何回目の職場?:新卒で入った会社
    3. 後先考えず、勢いで退職しちゃった!現在は?->(就業中に転職活動をして)退職後すぐ、別の会社に入社した

私が就職した年は、就職難と言われていた時で、そのような時代背景にも関わらず、その会社は新入社員を1,000人も採用したことで知られていました。入社式の時から、会社の化粧品セットを購入する契約書を書かされたり、通勤の服装なども細かく指定されていましたが、美容関係の仕事なので仕方ないと諦めていました。しかし、実際に店舗に配属されたその日に、テレアポのノルマを一人ずつ言わされ、目標を達成できないとサービス残業させられ、同じ相手にしつこく電話することも迫られたため、相手方を怒らすこともしばしば。この時に、自分が相手の立場だったら、本当に嫌だし、こんな仕事は世の中になくても良いのではないかと思い、早いうちに退職を申し出ました。両親にはすぐに相談しましたが、エステ業界なんて続かないと思っていたと言われてしまいました。自宅からの通勤も遠く、勤務時間は13~22時だったのですが、午前中に出勤して日付が変わることもあったため、友人には、身体を壊しそうだから辞めようかと思うという相談ではなく、退職を決意してから話しました。周囲の反応は、辞めるの早すぎるとか、根性が足りないとか言われましたが、このまま続けていては、人を騙して契約に持ち込むようなダメな人間になってしまうと感じました。

仕事を辞めたことに、後悔はしていますか?

後悔していません。その会社を退職後、医療事務の資格を取得していたので、某病院に就職することができました。そのおかげで、今では他にも医療関係の資格をたくさん取得して、ある程度のポジションにまで昇り詰めることができています。また、病院での仕事について、医者や看護師ではないので、他の人や患者さんには必要のない存在かもしれませんが、病院の経営や医者の補助などで役に立っていると思うことができているので、本当に満足しています。

同じ状況に陥っている方へのアドバイス

向いてない仕事や、無理だと思う仕事は、最初の3日までに大体わかると思っています。正直、入社するまで、どのような会社であるか、どのような人間関係なのかがわからないことがほとんどですが、自分に向いていないと感じたのであれば、体調を崩す前に早めにケリをつけることも大事だと思います。その当時は、周りからどう思われるのかとか、今後の就職に影響があるのではないかと悩んでしまいがちですが、長い人生の中で数カ月の失敗なんて大したことないと思っています。また、そう思える日がきます!

★合わない仕事がつらかった!

先輩データ(40代/女性)
    1. 3ヶ月で退職したお仕事:IT関連のコールセンター
    2. 働き始めて何回目の職場?:4度目の転職で入社した会社
    3. 後先考えず、勢いで退職しちゃった!現在は?->退職後に転職活動して、別の会社に入社した

某IT関係のコールセンターに紹介されて、入りました。問い合わせに答える仕事ですが、当時の私にはまったくわからないことばかりです。勉強しても追いつかない状態で非常に苦しい日々が続きました。しかも、SVから大事にされる人とそうでない人がいて、私は後者でした。派遣元の人に「合わないのでは」と言われかけて、退職する旨を口にしていました。家族は、退職について「やっぱりそうか」といった感じでした。いつもぐったりしている私を見て、いつかは辞めると思っていたのでしょう。ただ、保険証は形を変えても持っておくように言いました。次の仕事について触れなかったのは、いずれ私が探すと思っていたのか、下手なプレッシャーをかけまいと思っていたのかはわかりません。友人には、随分経って次の仕事が決まってから言いました。驚いていたようでした。同僚は、私の退職については何も言いませんでした。多分、何も言わない・触れないほうがいいと思ったのでしょう。

仕事を辞めたことに、後悔はしていますか?

後悔していません。わからないことばかりで苦労したので、すぐに辞めて派遣先も派遣元も私も良かったのではないかと思います。これ以上、辛い思いをしていたら、体調を壊していたでしょう。それに第一、あやふやなことしかわからないようでは、お問合せいただいたお客様にも迷惑をかけることになってしまいます。誰のために仕事をしているのか、何のために仕事をしているのか、そういったことを考えると、勢い余って辞めましたが、それでよかったのではないかと今では思っています。

同じ状況に陥っている方へのアドバイス

あまりにも研修内容がついていけない、仕事が難しすぎる、誰のフォローもない、などあまりにも残念な、そして辛すぎる事情が続けば辞めることもありかと思います。会社(派遣先・派遣元)は一つだけではありません。自分に合ったところは、ほかにあると信じていけばいいでしょう。ただ、退職前に仕事を決めておいたほうが、精神的にも楽ではないかと思います。

★パワハラが原因でした

先輩データ(30代/女性)
    1. 3ヶ月で退職したお仕事:食品会社 一般事務
    2. 働き始めて何回目の職場?:1度目の転職で入社した会社
    3. 後先考えず、勢いで退職しちゃった!現在は?->(就業中に転職活動をして)退職後すぐ、別の会社に入社した

上司のパワーハラスメントが原因でやめること決意しました。この会社は事務所のオフィスの中で私だけが女でした。面接の時にも把握していて自分的には孤独に黙々と仕事も出来るしと思い気にしていませんでしたが、担当の上司が毎日嫌がらせをしてくるので耐えられなくなりました。入社した日から仕事で失敗すると集中力が足りないからだ。とかまだ若いのに手が乾燥しすぎているなとか、このオフィスに女性がいると目のやり場に困って仕事がはかどらないなど、毎日のように嫌味を言われていました。辞める時は、直接上司に辞めることを告げました。理由を聞かれましたが、一身上の都合でと言い張り何とかやめることが出来ました。パワーハラスメントを受けた上司に、あなたが原因で辞めますなど言える勇気は無かったので、理由などは適当になってしまいました。上司の反応はこれだから今の若者には根性が足りないなど、辞めるまで言われ続けました。家族ににもあまりにも早い退職で驚いていましたが、自分に合った会社が見つかるまでは仕方がないと思います。

仕事を辞めたことに、後悔はしていますか?

いいえ。我慢して長く続けるよりも、気長に合ったところを探す方が精神的にも和らぐし、自分の人生も楽しみたいのでこういう形を取りました。この半年後に自分に合った会社が見つかり現在3年がたちます。とても楽しい毎日なのであの時の判断は間違っていなかったと思っています。お給料などお金の問題よりも、例え月給が安くても毎日安定して人間関係にも問題のない会社にいたほうが長く楽しく後悔のない人生が迎えられるんだなと思います。

同じ状況に陥っている方へのアドバイス

働いている期間など気にせず、そして周りの人にどう思われても自分の人生なので後悔の無いように動けばいいと思います。たとえ失敗してもこれを土台にしてやり直しはきくとおもうので、自分の意思をはっきりと持っていけば問題ないと思います。努力すれば自分に合った会社は見つかると思うので後悔のないように頑張ってもらいたいです。

★憧れの職業でしたが…我慢の限界でした

先輩データ(40代/男性)
    1. 3ヶ月で退職したお仕事:探偵業の調査員
    2. 働き始めて何回目の職場?:3度目の転職で入社した会社
    3. 計画的に退職した!現在は?->退職後に転職活動して、別の会社に入社した

友人の紹介で探偵は儲かると聞き、大手探偵社に就職しました。就職するに当たり学校にも通いました。しかし現実は厳しく、一日16時間勤務は当たり前で、三ヶ月の間に休みは2回しかありませんでした。体調が悪くても現場に行かなければならず、我慢の限界だったので即退職しました。私は結婚もしていて子供もいます。なので退職するとなったときは両親や親族から反対されました。探偵の仕事内容がわからない人からは忍耐力がない、継続性がないなどと言われましたが、私をそばで見ていた妻は理解してくれました。就職した当初から社長は「辞めたければいつでも辞めていい。辞めたらまた新しい社員を雇えばいいので。」と従業員をポイ捨て感覚のものとしか捉えてないように思えました。同僚もブラックに近いので辞めると言っていました。

仕事を辞めたことに、後悔はしていますか?

いいえ、後悔していません辞めてか新しい職場を探すことが出来ました。前職のつらい経験があるので今はどんな仕事でも楽に感じます。
やはり適度のやりがいと休息は必要で、休み無しで働くと効率も悪いし、やる気も薄れます。実際は私がやめた後、ほとんどの社員が辞職し中には半分うつ近い状態になってしまった同僚もいると聞きました。本当に辞めてよかったと思っていますし、もし探偵を志す人がいたら絶対にやめるよう促したいと思っています。今は充実した生活を送っています。

同じ状況に陥っている方へのアドバイス

辛くなったら、体調崩す前にすぐにやめたほうがいいといいます。需要と供給のバランスが悪く、安い賃金で従業員を酷使する会社もたくさんありますから。

★身体を壊してまで続けることはできなかった!

先輩データ(20代/女性)
    1. 3ヶ月で退職したお仕事:大手スーパーの花屋
    2. 働き始めて何回目の職場?:1度目の転職で入社した会社
    3. 計画的に退職した!現在は?->(就業中に転職活動をして)退職後すぐ、別の会社に入社した

忙しい時期に入社した事もあり先輩方からほぼ何も教えてもらえませんでした。それなのに、出来て当たり前という感じで叱られて納得出来なかったのでもう辞めてしまおうと。その上、休みが月4あればいい方で働く時間も朝から晩まで。身体を壊すのも時間の問題だったのでそれも原因で辞めました。その時はまだ家族と暮らしてたので朝から晩まで休みなく働いていたので身体の心配はされてました。なので、辞めたいと話した時もしょうがないという感じでした。早めに次の仕事を探しなさいと後押しもしてもらえました。同僚も話した時は次の仕事を実は探してると言ってたので引き止められる事もなかったです。友達はその時忙しく会えてなかったので電話で話しましたが、まだまだやれるでしょと軽い印象でした。相談してたら多少反応はちがかったのかなと思います。

仕事を辞めたことに、後悔はしていますか?

していません。転職した会社が居心地がいいからです。先輩方も丁寧に仕事内容を教えてくださいました。ギスギスした雰囲気もなく、和やかでアットホーム。夕方には終わります。もちろんお昼もゆっくり食べれます。転職してから分かりましたが、給料も変わらず。むしろ、今のが少し高い位です。体調面も問題なく疲れるけれど楽しい。前の会社はブラック会社だったのだなと分かりましたので本当に退職してよかったと思っています。

同じ状況に陥っている方へのアドバイス

よく3年働いてから辞めなさいと言われますが、辞めたい時に辞めて問題ないです。身体を壊してまで働くのは間違ってます。仕事は大変なものだ我慢するしろと言う人もいますが、自分が駄目だと思ったのなら転職なり気分転換に辞めて少しゆっくりするのもありです。会社に迷惑がかかるかもと心配する必要もありません。

ネット上にはこんな記述も!

たくさんの企業の中から、自分に合った企業を探し、応募先を選ぶ際は、自分自身が重要視する判断軸をできるだけ多く用意しましょう。そして、決してイメージ先行型にならず、ご自身で調べ得た情報を友人や転職エージェントなど第三者の助言によって裏付けることも必要となってきます。

引用:企業探し・応募時の注意点(25歳編)

まとめ

いかがでしたか?

今回は「会社を3か月で退職してしまった」という方々に「きっかけや当時の心境など」について、お話を伺わせていただきました。

「上司や職場の人間関係がうまくいかなかった」
「パワハラ・残業過多につらくなった」といった事例がありましたね。

是非、先輩の体験を無駄にせず、自身のこれからのキャリアや転職に活かしてくださいね。

あわせて読みたい関連記事はこちら!

もしかして…私の会社も?ブラック企業経験者が明かす、ブラックあるある10事例

なんで私の仕事はうまくいかないの?!みんなのぶっちゃけ聞いてみた!